最新更新日:2024/04/26
本日:count up68
昨日:164
総数:1018529
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年 算数「いくつといくつ」

画像1 画像1
 1年生の算数「いくつといくつ」の学習です。「8は、いくつといくつかな」というめあてで数の分解について学びます。テレビ画面に映し出された絵をヒントに考えます。

6年 算数「文字と式」

画像1 画像1
 6年生の算数「文字と式」の学習です。文字を使った式のよさが分かり、数量や数量の関係を進んで文字を使って式で表します。式の表す意味を、話し合って考えます。

6年 国語「時計の時間と心の時間」

画像1 画像1
 6年生の国語「時計の時間と心の時間」の学習です。段落ごとに書かれている事例について、自分の体験を振り返ったり、実験の結果を確認したりします。筆者の意見を整理して、文章の構成を考えます。

5年 理科「植物の発芽と生長」

画像1 画像1
 5年生の理科「植物の発芽と生長」の学習です。種子の発芽と水や温度、空気との関係を調べる条件を考えます。調べる条件と同じにする条件について話し合います。

1年 算数「なんばんめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数「なんばんめ」の学習です。なんばんめになるのかの数え方を学びます。いろんな問題をといて練習です。

4年 理科「天気と気温」

画像1 画像1
 4年生の理科「天気と気温」の学習です。天気と気温との関係を話し合い、1日の気温の変化について考えます。これまでの経験から、晴れや雨など天気の違いによる気温の変化を予想して話し合います。

4年 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
 4年生のKYT(危険予知トレーニング)です。見通しの悪い交差点で、自動車と自転車が衝突しそうな場面です。どんな危険が予想できるか、どう危険を回避できるのかを考えて話し合います。

5年 算数「小数×小数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数「小数×小数」の学習のまとめです。友達と確認したり、話し合ったりして問題を解いていきます。まとめなので、しっかり復習します。

一色小学校区 スポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかなよい天気になりました。今日は、「一色小学校区 スポーツフェスティバル」がスポーツ振興会主催で行われています。一色っ子・保護者のみなさん・地域の皆さんが集まって、さまざまな競技に地区別で参加・出場しています。
 地域の方々と楽しくふれあう一日ですね。けがのないようにがんばってね。

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、外部の講師の先生をお招きして、教職員全員が研修を行いました。子ども達がよりわかりやすく学べるように研修を行いました。

2年 国語「たんぽぽのちえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語「たんぽぽのちえ」の学習です。すべての段落ごとの内容がわかったので、今日は仲間分けをしました。「はじめ」「中」「終わり」の3つにわけます。内容ごとでわけるので、何度も音読をしたり、ペアで確認したりして学びます。

3年算数「わり算」

画像1 画像1
 3年生の算数、「わり算」の学習です。答えが九九にない計算を考えます。10や100のまとまりで考えることを学んでいきます。

3年 国語「よい聞き手になろう」

画像1 画像1
 3年生の国語「よい聞き手になろう」の学習です。きちんと伝えるために「こそあど言葉」を使ってやりとりをすることを学びます。身振りてぶりを使って確かめます。

6年 道徳「世界人権宣言から学ぼう」

画像1 画像1
 6年生の道徳「世界人権宣言から学ぼう」の学習です。世界人権宣言から、グループで一つを選び、それをもとにクラスの人権宣言を決めます。なぜ、それを選んだのか、何が大事なことなのかをしっかり考えていく中で、人にとってたいせつなものについて話し合います。

6年 算数「学びをいかそう」

画像1 画像1
 6年生の算数の学習です。複雑な図形の面積を工夫して求めます。グループで考えを出し合って解いていきます。なぜ、そのように考えるとよいのか説明もしています。

コスモスの学習

画像1 画像1
 コスモスの学習です。国語の学習や言葉の学習です。絵やカードを手がかりに日本語を学びます。

3年 算数「かくれた数は いくつ」

画像1 画像1
 3年の算数「かくれた數はいくつ」の学習です。問題を読んで、テープ図に表し、そこから式を立てて答えを導き出します。テープ図の意味を話し合ったり、みんなの前で説明したりして、「あ!わかった」「なるほど」などの言葉がとびかい、理解を深めていきました。

2年 国語「かんじのひろば」

画像1 画像1
 2年生の国語「かんじのひろば」の学習です。習った漢字を使って、島の様子の説明文を書きます。テレビで、大きく映された島の様子から確認をして、文を書きます。その後、グループで紹介しあいます。

2年 算数「長さ」

画像1 画像1
 2年生の算数「長さ」の学習です。センチメートルのほかにミリメートルいう単位があることを知ります。書画カメラを使って、ものさしを大きく映し出して考えます。グループで確認してすすめます。

5年 国語「敬語」

画像1 画像1
 5年の国語、「敬語」の学習です。敬語の意義や使い方を学び、例文を読んで、敬語に直します。グループで話し合って書いていきます。上手に敬語を使えるようになりたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 通学団会(2時間目) 一斉下校14:55
2/18 心ふわふわ運動(〜2・22) 公開授業研究会 特別日課 一斉下校14:30 学校施設開放運営委員会18:00
2/19 代表委員会(6時間目)
2/20 歌声集会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292