最新更新日:2024/05/14
本日:count up92
昨日:173
総数:1020760
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 算数「合同な図形」

画像1 画像1
 5年生の算数「合同な図形」の学習です。三角形をスクリーンに映し出し、合同な三角形かどうかを確かめます。合同な図形の対応する頂点、辺、角を確認します。三角形以外の図形についても学びます。

5年生 社会

画像1 画像1
 5年生の社会の学習です。昨日の台風の様子から気づいたことを話し合い、日本の都道府県のことにつなげました。都道府県の違いは気候や地形などいろいろな面がありましたね。

4年生 運動会にむけて

画像1 画像1
 4年生は、運動会に向けて合同でお話を聞きました。どんな競技があるのか、どんな気持ちで取り組むのかを聞いたり考えたりしました。運動会に向けて、目標をもって取り組みましょう!

1年 国語「いちねんせいのうた」

画像1 画像1
 1年生の国語「いちねんせいのうた」の学習です。リズムをとって元気よく読みます。声の大きさ、速さ、読む人数などを工夫したり動作を入れたりして音読をします。

2年生 国語「おおきくなあれ」

画像1 画像1
 2年生の国語「おおきくなあれ」の学習です。言葉の響きを楽しみながら、いろいろな読み方を工夫して音読します。語のまとまりや言葉の響きなどからイメージをふくらませます。

6年生 理科「植物のからだのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科「植物のからだのはたらき」の学習です。植物のからだのつくりと働きについて、これまでに学習したことをまとめています。

3年生 自由研究の発表

画像1 画像1
 3年生の「自由研究の発表」の様子です。夏休み中に自分で考えたテーマをもとに自由研究をしました。その内容やわかったことを発表しています。

2年生 図工「夏休みをふりかえって」

画像1 画像1
 2年生の図工です。夏休みをふりかえって、粘土で自分の姿を入れて夏休みの思い出を表しました。

2年生 漢字の練習

画像1 画像1
 2年生の国語の学習です。新しく習う漢字の書き順を、スクリーンに映し出された画像で確認して、書きます。正しく書こうね。

発育測定 1年

画像1 画像1
 2学期が始まり、発育測定を行いました。測定の前に養護教諭の児山先生から「9月はけがが多い月です。気をつけることはどんなことかな。」というお話を聞きました。そのあと、4月からの成長ぶりを測定しました。

八雲学習交流・消防体験の報告会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中に八雲学習交流や消防一日体験に代表で参加した児童の報告会がありました。今年入ったプロジェクターでスクリーンに活動の写真を映して、教室で視聴しました。代表としての活躍がしっかり伝わりました。

台風一過

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過、さわやかな青空が広がっています。
 子どもたちが元気に登校してきました。
 学校はあちこち大きな被害がありましたが、みなさんの家は大丈夫でしたか?

 今日は2学期最初のPTAあいさつ運動の日です。
 PTA役員の方が元気なあいさつで子どもたちを迎えてくださいました。

 また、地球を守ろう運動と資源回収の日でもあり、計画委員会とボランティアの子どもたちが回収の準備に汗を流しています。
 朝からご苦労様。

あちこちに被害が・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 激しい風雨はやや峠を越えたようです。
 しかし、この強風で、校内のあちこちに被害が出ています。
 先ほどの2回昇降口のシャッターに続き、1回昇降口のシャッターも壊れてしまいました。
 正門は倒れ、西門は壊れてしまいました。かなり重い正門が倒れるのは驚きです。「子どもがいないときでよかった。」と胸をなで下ろしています。
 プールの休憩用テラスの屋根は破れ、4年生のヘチマの棚は倒れてしまっています。
 梨園も大きな被害が出ています。たくさんの実が落ちてしまったので、慌てて教職員で回収しました。

昇降口のシャッターが・・・

画像1 画像1
 激しい風のため、2回昇降口のシャッターが壊れてしまいました。
 教職員で協力してなんとかシャッターを収納し、子どもたちの上靴は廊下に避難させました。

風雨がかなり強まってきました

画像1 画像1
 今日は台風21号接近のため臨時休校です。
 先ほど「徳島南部に上陸」とのニュースが流れていましたが、この辺りもずいぶん風雨が強くなってきました。
 木々が大きくゆれ、横殴りの雨が降っています。
 みなさんの家は大丈夫ですか?

プロジェクター・タブレット等の研修会

画像1 画像1
 夏休み中に、各教室に新しいタブレット型PCとプロジェクター・書画カメラが設置されました。本日の午後、先生たちが研修会を行いました。日々の教育活動に上手にいかせるように研修しました。

収穫まであと少し

画像1 画像1
 梨園の梨の実がだんだん大きくなってきています。
 大きなものは、直径10cm近くなってきて、袋がはじけてきているものもあります。
 ただ、今年の夏の暑さのせいなのか、心なしか全体に小さな実が多いような気がします。
 「梨を味わう会」は、来週の水曜日(9/12)に予定しています。
 梨名人さんによると、これからの1週間でぐっと色づいてくるそうです。
 台風で被害が出ないように祈りつつ、1週間後の収穫を待ちたいと思います。

下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが下校していきました。
 長い休みのあとでしたが、大変早く集合し、静かに整列することができました。
 気持ちのよいスターです。
 残念ながら明日は臨時でお休みになってしまいましたが、明後日、また元気な顔を見せてくださいね。

緊急 台風21号接近に伴う対応について

 台風21号が接近してきており、この辺りでも大きな影響が出ることが予想されています。
 小牧市教育委員会より、「明日(9/4)は、市内全小中学校を休校とする。」との通知がありました。
 不要不急の外出は控えて家庭学習に取り組むようにしてください。
 なお、9/5(水)は通常通り授業を行う予定です。
 <swa:ContentLink type="doc" item="21510">台風21号接近に伴う対応について</swa:ContentLink>

9月の保健目標

画像1 画像1
 2学期のスタートにあわせて、保健室前の掲示物も新しくなりました。
 運動会練習を始めるにあたって気をつけるべきこと、9月9日の「救急の日」にちなんだ「けがの防止」に関わることなどの楽しい掲示物が掲示してあります。
 9月の保健目標は、「けがに気をつけよう。熱中症に気をつけよう。」です。
 安全な生活を送るために1人1人が気をつけていけることをしっかり学びたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 通学団会(2時間目) 一斉下校14:55
2/18 心ふわふわ運動(〜2・22) 公開授業研究会 特別日課 一斉下校14:30 学校施設開放運営委員会18:00
2/19 代表委員会(6時間目)
2/20 歌声集会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292