最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:86
総数:1018551
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

今日の給食 3月11日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 豆乳なべ、サバの塩焼き、ごはん、
 ひじきと小松菜のあえもの、牛乳

だって だっての おばあさん 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「だって だっての おばあさん」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読んで、好きな場面の音読をする学習です。
 今日から場面ごとにじっくり読み味わっていきます。

想いを込めて 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 卒業式に向けた合唱練習をしています。
 卒業式まで登校日はあと7日。
 音楽の授業はあと何回だろう。
 「想いを込めた合唱」ができるようになることが、4年生の頃から音楽の授業を行ってくれた先生への恩返しですね。

物語をめぐって話し合おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「わらぐつの中の神様」というお話を、登場人物の相互関係や心情、場面の様子などについて想像を広げながら読み味わっています。
 大工さんが何足もわらぐつを買ってくれる場面です。
 大工さんの思い、おみつさんの思いを、感じ取ろうとしています。

4年生の復習 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 4年生の算数の学習のまとめをしています。
 今日は「面積」の単元で学んだ長方形や正方形の面積の求め方を生かして、台形の面積を求める方法を考えています。
 発展的な学習で少し難易度は高いのですが、先生からのヒントをもとに友だちといっしょに一生懸命考えています。

よみとる算数 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 長文を読み、その内容から条件を読み取って、問題の答えを導き出す学習です。
 公園の地図のイラストを見ながら問題文を読み、距離や移動時間などを考えます。

もうすぐ4年生 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 3年生で学習した内容を、問題を解きながらふり返ります。
 「10をかける、10でわる」と数字はどうなるんだっけ?

カードをならべて数字をつくろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 4枚の数字のカードをならべたときにできる数字で1番小さな数字は?1番大きな数字は?いくつの数字ができるかな?
 できる数字の数はいろいろな方法で求められます。
 全部書き出そうという子、図にしてみようという子、どの方法が確実で早く答えにたどり着けるのか、一生懸命話し合っています。

楽しかったよ、二年生 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 2年生の1年間をふり返り、楽しかったことや頑張ったことなどを作文にします。
 今日は清書の時間です。
 下書きを推敲したものを見ながら清書していきます。

わくわくすごろく 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 お話や出来事を表す形や色、ゴールまでのつながりなどを工夫しながら楽しいすごろくをつくります。
 1人1人コースや模様を工夫しながら楽しそうに製作しています。
 できたすごろくで遊ぶのが楽しみですね。

掲示物の準備 1年生

画像1 画像1
 入学式の時に教室を飾る掲示物づくりが続いています。
 今日は、先生に三つ葉のクローバーの作り方を教えてもらいました。
 ちょっと難しいけど、みんな覚える気満々です。
 上手にできたかな?

がくしゅうのまとめ 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 書写の授業もまとめの学習です。
 姿勢、字形の整え方、マスの中の位置など、1年間に学習してきたことを思い出しながら、自分の名前などを丁寧に書きます。

本日の欠席状況 3月11日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者 0人
 それ以外の理由の欠席者  28人

 今年度の学校生活も残り2週間となりました。
 残り少ない登校日に元気に登校できるよう声かけを続けていきます。

今日の給食 3月8日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ブラウンシチュー、マカロニサラダ(マヨネーズ)、
 あげパン、牛乳

特色をとらえながら読み、物語をめぐって話し合おう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「わらぐつの中の神様」というお話を登場人物の相互関係や心情、場面の様子などを想像しながら読み味わいます。
 教材文の同じ文章や言葉であっっても、そこから感じることは1人1人違います。
 まずはしっかり教材文と向き合い、自分が何かを感じる文章や言葉に線を引き、感じたことを書き込んでいきます。

What do you want to be ? 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 今日は、様々な職業の名前を表す英単語と、将来何になりたいかを尋ねる会話文の学習です。
 まもなく小学校を巣立っていく6年生にぴったりな学習内容ですね。

もうすぐ3年生 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 2年生の算数の学習を復習する単元です。
 今日は、「何番目」の学習の復習です。
 与えられた条件をひょに整理するなどして、論理的に答えを導き出す問題です。
 与えられた条件は4つ。この4つからみんなで何人いるかを考えています。

楽しかったよ、二年生 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 2年生の1年間をふり返り、楽しかったことや頑張ったことなどを文章に書き表す学習です。
 1年間の思い出をワークシートに書き出してみたら、その中から題材を選んで文章にしていきます。
 先生や友だちに相談しながら思い出の作文を仕上げていきます。

やくそくを守って 3年生

画像1 画像1
 3年生の道徳の授業です。
 雨の日の休み時間に行うかるた遊びの約束を考える千歌のクラスの様子を描いた資料を通して、きまりの大切さやクラスのためによりよいきまりを考えていくことについて考えます。
 多くの人と一緒に生活を送る中ではきまりは不可欠です。
 ただ、時としてそれを遵守できずにわがままを通してしまうことがあるのも事実です。
 話し合ったことを普段の生活に生かしていけるといいですね。

つくってあそぼう 3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業です。
 風やゴム、電気や磁石、物の重さで学習したことを生かしたおもちゃをつくって、みんなで遊びます。
 磁石を使った釣りゲームや動く車、金属にさわらないように棒を動かしていくイライラ棒など工夫を凝らしたおもちゃばかりです。
 みんなで楽しく染んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292