最新更新日:2024/05/02
本日:count up10
昨日:48
総数:1019597
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 算数「式と計算」

画像1 画像1
 5年生の算数「式と計算」の学習です。□を使って、問題文を式にあらわして答えを求めていきます。たくさんの問題を解いていきます。

5年生 国語「千年の釘にいどむ」

画像1 画像1
 5年生の国語「千年の釘にいどむ」の学習です。千年前と今を比べながら読み進め、筆者の考えをまとめていきます。

4年生 たてわりスペシャルを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、1・2時間目のたてわりスペシャルを終えて、感想を書いています。感じたことをたくさん書いています。グループの工夫点や、楽しかったことなどを中心に書いています。

4年生 書写「左右」

画像1 画像1
 4年生の書写は「左右」の学習です。書き順を画面で確認し、バランスに気をつけて練習します。

3年生「学校生活のルール」

画像1 画像1
 3年生の話し合いの様子です。学校生活のルールについて確認しています。集団で過ごすには、ルールが必要です。なぜ、このルールがあるのかを自分たちで考えています。

3年生 音楽「合唱」

画像1 画像1
 3年生の音楽の学習です。「世界がひとつになるまで」の低音を練習しています。低音と高音で合唱するとすてきな歌になります。

2年生 体育「水泳」

画像1 画像1
 2年生の合同体育は「水泳」の学習です。水の中を走ったり、泳いだり、浮かんだり・・・ぐるぐるまわって「人間せんたくき」になって、水の中に浮かびます。気持ちよさそうです。

1年生 国語「あいうえお」

画像1 画像1
 1年生の国語です。「あいうえお」のまとめです。リズムをつけて読んだり、確認しながら読んだりしています。

1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
 1年生の生活科の学習です。おおきくなったアサガオの観察です。花が咲いてきたので、色や形、大きさをしっかり観察して「みつけたよ」カードにかきます。

たてわりスペシャル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たてわりスペシャルです。教室・多目的室・理科室・体育館などを使って、楽しいゲームがいっぱいです!班で得点が出るので、高得点のチームは、黒板に記録が書かれます。それを追い抜こうとチームで協力します。
 学年の違う子ども達と、楽しくふれあいます。高学年はリーダーシップをとって頑張っています。

たてわりスペシャル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目を使って、「たてわりスペシャル」を行っています。たてわりグループで、「ジェスチャーゲーム」「キャップツムツムタワー」「「はこのなかみはなーんだ」などのゲームを考え、前半と後半にわかれてねゲームをまわったり、ゲームの説明をしたりして、楽しく過ごしています。たてわりグループで協力しあって笑顔いっぱいです!

式と計算 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 計算法則を活用して計算を工夫しようとしたり、式の表す意味を考えたりすることを学習しています。
 「家からサッカー場までの道のりは4.8kmで、家からゆうびん局までの道のりの3.2倍です。家からゆうびん局までの道のりは何kmですか。」
 わからない数字を□で表し、答えを求めていきます。

円の面積 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 公式を使って円の面積を求めたり、円や三角形をもとにして曲線図計の面積を求めることを学習しています。
 今日は、円の面積の求め方を考え、公式を導き出そうとしています。
 円をおうぎ形に切り分けて展開していくと長方形に近い形になるから・・・

病気の予防 6年生

画像1 画像1
 6年生の体育の授業です。
 今日は保健の勉強です。
 生活習慣病の種類や予防法について知り、自分ができることを考えています。
 毎日運動をする。
 甘いものを控える。
 子どもたちなりに健康維持のためにできることを考えています。

今日の給食 6月27日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 肉じゃが、野菜の塩だれ炒め、
 いわしの梅煮、ごはん、牛乳

おむすびころりん 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「おむすびころりん」というお話を、語や文としてのまとまりや内容、文章にリズムに注意しながら読みます。
 リズムのいい分で構成されたお話しです。
 今日は、先生の手拍子にあわせながらみんなで音読しています。

商の大きさ 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 小数の除法の仕方を学習しています。
 今日は、商と被除数の大小関係について学んでいます。
 色の違うリボンを300円ずつ買ったら、買えたリボン長さはいろいろでした。
 そこから1mの値段を考えていきます。
 う〜ん、なかなか難しいぞ。

本は友達 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「森へ」を読みながら、友だちの考えを自分の経験や考えと対比したり、いくつかのことを比較したり関連づけたりしながら自分の考えを明確にしたりすることを学んでいます。
 まずは教材文をじっくり読み味わいます。

水の使われ方や送られ方 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 自分たちの住む町の飲料水に関わる対策や事業について学習しています。
 家庭や学校で使っている水はどこから来ているのだろう?どれくらいの水を使っているのだろう?
 まずは学校で使っている水について考えてみます。
 水泳の授業があるこの時期、学校では1週間におよそ3300立方メートルの水を使っています。
 3300立方メートルってどれくらいのかさなんだろう?

天気と気温 4年生

画像1 画像1
 4年生の理科の授業です。
 天気による1日の気温の変化の違いについて学習しています。
 自分たちが計測してきた気温をもとに折れ線グラフをかいてみます。
 どんなことに気がつくかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 教職員エピペン研修
4/4 6年生・2年生代表児童入学式準備(8:15までに登校、10:10下校予定)
4/5 入学式(受付8:45〜9:00、9:05児童入場、新2年代表児童8:15までに登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292