校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、プール掃除をしました。5年生は、プールのまわりやトイレ、更衣室などをきれいにします。みんなのためにもくもくと掃除をしました。
 この後、6年生は、プールの中を掃除することになっています。

3年生 算数「わり算」

画像1 画像1
 3年生の算数「わり算」の学習です。習ったことを思い出して復習しています。不安なところは友達同士で確認です。

3年生 校区探検のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、午前中、校区探検に行きました。○寺前・岩崎原方面と○本田・新田方面に分かれて校区探検そしました。帰って来てから、写真を見たり、見学メモを見たりしてまとめています。

5月15日(水)本日の給食

画像1 画像1
 5月15日(水)本日の給食

  牛乳  中華めん  みそラーメン  愛知のしそ入り鶏春巻き  海藻サラダ

5年生 算数「体積」

画像1 画像1
 5年生の算数「体積」の学習です。工夫して体積を求めます。入れ物に水が入った状態の容積を計算します。ちょっと難しい問題もグループで考えを出し合って解いていきます。

地球を守ろうスペシャル

画像1 画像1
 今朝、「地球を守ろうスペシャル」で、集めた新聞や雑誌などを、業者の方がトラックで集めにきてくれました。みんなの協力でたくさん集まっています。

6年生 理科「物の燃え方と空気」

画像1 画像1
 6年生の理科「物の燃え方と空気」の学習です。窒素、酸素、二酸化炭素のうち、物を燃やす働きがある気体はどれかを実験して調べます。窒素、酸素、二酸化炭素が入ったそれぞれの集気びんに、火のついたろうそくを入れてふたをし、燃え方を観察します。

1年生 ひらがなの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のひらがなの練習です。ますのどの部分から書き始めるのかを確認してから、丁寧に書いていきます。

1年生 「あさがおのめがでたよ」

画像1 画像1
 1年生の生活科「あさがおのめがでたよ」の学習です。芽がでてきたあさがおを観察しています。どんなはっぱかな?じっくり観察してプリントにかいていきます。

6年生 書写「歴史」

画像1 画像1
 6年生の書写「歴史」に学習です。中と外の組み立て方や点画のつながりに気を付け、つり合いよく書きます。2文字の中心を理解し、つり合いよく書くことを確認し、集中して取り組んでいます。

5年生 漢字の練習

画像1 画像1
 5年生の漢字の練習です。画数も増えてきたので、確認してから練習しています。

4年生 音楽「パパゲーノとパパゲーナの二重唱を鑑賞しよう」

画像1 画像1
 4年生の音楽「パパゲーノとパパゲーナの二重唱を鑑賞しよう」の学習です。歌声の重なりや掛け合いに気を付けて、モーツァルトの曲を聴きます。曲を聴いた感想を発表し合い、楽曲の特徴やおもしろさに気付いていきます。

2年生 体育「体つくり運動」

画像1 画像1
 2年生の体育です。しかkり準備運動をしてから、体のいろいろな部分を動かします。立ち幅跳びも行っています。遠くへとぶには、体をどう動かしたらいいのかな。

4年生 算数「1けたでわる 割り算のひっ算」

画像1 画像1
 4年生の算数「1けたでわる 割り算のひっ算」の学習です。(3桁)÷(1桁)の筆算の仕方をグループで話し合って考えます。

2年生 英語活動「How  are you?」

画像1 画像1
 2年生の英語活動です。「How are you?」の尋ね方と答え方を学んでいます。「I'm OK.」「I'm good.」など、表情や身振り手振りなども入れながら活動しています。

学校図書館司書による読み聞かせ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校図書館司書の方の来校日です。
 6年生は、朝のモチノキタイムに読み聞かせをしてもらいました。
 今日のお話は「咸臨丸太平洋横断」と「だれのあかちゃん」です。
 「咸臨丸太平洋横断」は、社会科で日本史の勉強をしている6年生にとってはこれからの学習できっと耳にする人物名が何人か出てくるお話です。
 どちらのお話にもみんな集中して耳を傾けていました。

地球を守ろうスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度1回目の「地球を守ろうスペシャル」でした。
 本校では、日頃から新聞紙や牛乳パック、アルミ缶、ペットボトルなどの資源ゴミをみんなで持ってくる「地球を守ろう運動」を行っています。
 環境委員会や地球を守ろうボランティアの児童が回収を担当しています。
 年に数回は、「地球を守ろうスペシャル」として、ダンボールなども含めてたまっている資源ゴミを業者の方に持っていってもらう拡大版の活動を行っています。
 ゴミ倉庫から資源ゴミを運び出すのは大変な作業です。
 5・6年生の有志の児童も自主的に手伝ってくれます。
 本校の良き伝統となりつつある取り組みです。

円の面積 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 円の面積の求め方などについて学習しています。
 円の面積はどのようにしたら求められるだろう?
 円をいろいろな中心角の扇形に切り開いて考えてみます。

大和朝廷と国土の統一 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 日本史の学習をしています。
 今日は、古墳時代から大和朝廷による国土の統一に至る時代についての学習です。
 教科書を資料集を参考にしながら、どのように国土が統一されていったのかを考えます。

円と球 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 円や球、それらの中心・半径・直径などの意味や円のかき方などを学習しています。
 新しく始まる勉強。
 まずはこまの回る様子を見て、印がまわるとどんな形を描くのかを観察します。
 みんな思い思いの形のこまづくりからスタートです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 地球を守ろうスペシャル 1・4年生心電図撮影 6年生読み聞かせ
5/16 航空写真予備日 2・5年生年生内科検診 1・4年生・ひまわり歯科検診 一斉下校14:55
5/17 2年生危険予知トレーニング
5/20 B日課 3年生書写指導 6年生プール清掃 代表委員会(7時間目)
5/21 1年生学校探検(1〜2時間目) クラブ(6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292