最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:86
総数:1018590
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 漢字の練習

 5年生です。漢字練習をしています、画数もふえてきました。丁寧に練習します。
画像1 画像1

5年生 係活動

画像1 画像1
 5年生の係活動です。2学期の係を決めました。係ごとの掲示物を作っています。メンバーの名前、活動内容など工夫して作っています。

5年生 算数「三角形の角について復習しよう」

画像1 画像1
 5年生の算数「三角形の角について復習しよう」の学習です。三角形の内角の和は180度であることを使って、発展問題をときました。グループで話し合って答えを導き出します。

避難訓練  20分放課に地震がおきたら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、20分放課に地震が起きた場合を想定して避難訓練を行いました。第一次避難で、場所ごとに身を守る行動をとり、二次避難で運動場へ避難しました。予告はしていなかったので、放送を聞いて、瞬時に判断して避難をしました。
 自然の災害は、突然おこります。そのとき、命を守る行動を素早く判断してとらなければなりません。正しい判断をするために、避難訓練を行って、頭と体を判断できるようにきたえていきます。
 災害に遭ってほしくはないですが、いざというとき、誰もが、命を守る行動をとることができますように。

危険予知トレーニング 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「雨降りの20分放課」とイラストを見て、危険箇所について気づけるようにします。画びょうが落ちているところ、水ですべりやすいところなどを指摘します。グループでどうすればよいかを考え、普段の学校生活へ生かしていきます。

6年生 理科「バナナにでんぷんがあるか調べよう」

画像1 画像1
 6年生の理科「バナナにでんぷんがあるか調べよう」の学習です。プレパラートにのせて、顕微鏡でデンプンがあるかどうかを観察します。

4年生 理科「月や星の動き」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科「月や星の動き」の学習です。月の動き方について話し合い、月の観察方法や記録の仕方を学びます。今までに見たことのある月や写真資料などを基に話しあったり、ビデオを視聴したりして学習します。

3年生 音楽「音符をかこう」

画像1 画像1
 3年生の音楽「音符をかこう」の学習です。1学期の学習を振り返って音符をかいていきます。五線のどこに書くのか確認して書きます。

3年生 算数「時間と長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数「時間と長さ」の学習です。時刻と時刻の間の時間を求めます。時計や線分図を使って、グループで話し合って求めていきます。

2年生 漢字の練習

画像1 画像1
 2年生の国語、漢字の練習です。漢字ドリルを使って、書き順や使い方を確認して練習しています。

1年生 夏休みの作品を使って遊ぼう

画像1 画像1
 1年生です。夏休みに作ったロケットを使って、飛ばして遊びます。どれだけ遠くへ飛ぶかな。

1年生 係を決めよう

画像1 画像1
 1年生です。2学期の係を決めています。いろんな活動をみんなで分担して行います。どんな係が、どんなお仕事をしているのかな?

2年生  食育指導「やさいのひみつを知ろう」

画像1 画像1
 2年生の食育指導「やさいのひみつを知ろう」の学習です。栄養教諭の加藤先生に「やさいのひみつをしろう」というお話をしていただきました。給食には、毎日必ず野菜が入っています。いろんな野菜を食べることで、体にいいことが3つあります。
 1 げんきなからだをつくる。
 2 おなかの調子をよくする。
 3 はだをつるつるピカピカにする。
この3つです。野菜が苦手な子もいますが、「ちょっとずつでも、がんばって食べるね」と話していました。

危険予知トレーニング 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。今月のテーマは、「生活安全」です。
 休み時間に うんていや、のぼり棒、ブランコで危険な遊びをしている児童のイラストを見ながら、次にどんなことが起きるのか、遊ぶ時にはどんなことに気を付ければよいかを話し合いました。
 今日の学習を生かして、友達と楽しく遊ぶことができるといいですね。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はPTA役員の方が2学期最初のあいさつ運動を行ってくださいました。
 あわせて環境委員会の「地球を守ろう運動スペシャル」、生活安全委員会のあいさつ運動も行いました。
 朝から強い陽が射し、学校に到着した子どもたちは少しばて気味。
 元気なあいさつと笑顔のハイタッチで元気を注入してもらいました。

PTA社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA社会見学を楽しく終えました。抹茶ミュージアムの見学や体験、ラパン珈琲店での昼食など、楽しいふれあいの時間になりました。
 みなさん、ぜひ、来年度参加してください。

4年生 国語「詩を楽しもう」

画像1 画像1
 4年生の国語「詩を楽しもう」の学習です。二つの詩を比べ、表現の工夫に着目して読み、詩を読むことや音読することを楽みながら学習します。詩を読んで考えたことを発表し合い、一人一人の感じ方の違いに気付いていきます。

6年生 音楽「つばさをください」

画像1 画像1
 6年生の音楽「つばさをください」の学習です。きれいな声で合唱しています。

9月3日(火)本日の給食

画像1 画像1
 9月3日(火)本日の給食

 麦ごはん  牛乳  夏野菜カレー  福神サラダ  巨峰(小牧市産)

4年生 算数「式と計算のじゅんじょ」

画像1 画像1
 4年生の算数「式と計算のじゅんじょ」の学習です。( )を用いた式や四則混合の式・計算のきまりについて学びます。式の意味を説明したり、計算のきまりを活用したり、計算の間の関係を考えたりします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 3・5年生危険予知トレーニング
10/8 B日課 すこやかデー 一斉下校14:30
10/9 2・6年生危険予知トレーニング 1年生特別支援学校交流会
10/10 集金振替日 尿検査一次 書写競技会 6年生修学旅行前健康診断 一斉下校14:55 ※資源回収予備日
10/11 國學院大學齋藤先生来校 5時間授業 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292