最新更新日:2024/05/02
本日:count up23
昨日:48
総数:1019610
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

比とその利用 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 練習問題に取組ながら、学んだことを確実に理解できているかを確かめます。

「ぼうくうごう」ってどんなもの? 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 戦争中を舞台にした「ちいちゃんのかげおくり」というお話を読み味わっています。
 今日は、お話の中に出てくる言葉の確認です。
 「ぼうくうごう」ってどんなものかな?
 映像教材を見ながらみんなで確認します。

かん字のひろば 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、1年生で習った漢字を使ったり、助詞「は」「を」を正しく使ったりしながら、学校生活の様子を説明する文章を書いてみます。

あいても自分も気もちよく 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 家に遊びに来た友達の様子を「変だな」と感じる「ぼく」の姿を描いた「なかよしだけど」という資料を通して、相手も自分も気持ちよく過ごすために大切なことについて考えます。
 友だちの家の遊びに行った経験は誰にでもあります。
 そんなとき、自分はマナーを守って、靴をそろえたり、挨拶をしたり、きちんとできていあたかな?、

ローマ字 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 今日はローマ字の練習です。
 タ行のローマ字表記の仕方を学び、練習帳を使って書く練習をします。

たしざん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 12+4はどうやって計算するのかな?
 2位数+1位数で繰り上がりがないたし算の計算の仕方を学習しています。

片仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 片仮名を字形を整えて書く練習をしています。
 今日は、「ヌ」と「ヘ」の練習です。
 「へ」は平仮名と同じなんだ!
 また1つ知識が増えましたね。

うみのかくれんぼ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「うみのかくれんぼ」という説明文を、「問い」と「答え」の文章に着目しながら読んでいきます。
 まずはみんなで全文を音読します。

今朝の活動

 今朝は、児童会のあいさつ運動と地球を守ろう運動が行われました。
 4連休明けのせいかちょっと元気のない朝でしたが、生活安全委員の声かけで、次第にあいさつの声も増えてきました。
 先々週、たくさん集まった地球を守ろう運動は、今日もたくさんの資源が集まりました。次回は10月7日(水)です。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月18日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ABCマカロニスープ、タコライス、
 トッピングキャベツ、麦ごはん、牛乳

なんにんになったのかな? 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 増減する数量について、数図ブロックを操作し足りずに表したりして、「まとめて考える」ことを学習しています。
 2段階に数量が変化していくとき、問題文にはなかった数字が出てきます。
 その数字の意味をみんなで考えています。

ことばあそびをしよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 長く親しまれている言葉遊びを通して言葉の豊かさを味わう学習です。
 今日は、「いろはうた」を読み味わっています。
 「いろはうた」に出てくる「ゐ」や「ゑ」といった旧仮名遣いについても確認します。

ボタン付けに挑戦 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 裁縫の授業です。
 「玉留め・玉結び」に続いて、きょうは「ボタン付け」の仕方を学んでいます。
 さぁ、うまくボタンを縫い付けることができたかな?

たずねびと 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「たずねびと」というお話を読み味わっています。
 自分たちと同じ年齢の主人公の少女が、戦争や広島への原爆投下に対しての気持ちを大きく変化させていくお話です。
 何が少女の気持ちを変化させていったのかじっくり考えてみます。

比とその利用 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 比の意味や表記の仕方、等しい比の求め方などについて学習しています。
 今日は、小数や分数で表された比を簡単にする方法を考えています。

合唱 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 今日は合唱の練習です。
 マスクをしたまま口ずさむ程度ですが、卒業シーズンに向けて少しずつ合唱を創り上げていきます。

漢字の広場 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、3年生までに学習した漢字を使って昔話を完成させます。
 「おむすびころりん」と「浦島太郎」のお話、ちゃんと完結させられたかな?

係の掲示物作り 4年生

画像1 画像1
 4年生が新しく決まった係の掲示物を作っています。
 活動内容や呼びかけたいことなどを話し合いながら書いていきます。
 みんなとてもやる気に満ちています。
 その気持ちをしっかり持ち続けることが大切ですね。

かん字のひろば 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、1年生で学習した漢字を使ったり、助詞「は」「を」を適切に使ったりして文章を書きます。
 学校の様子を詳しく説明できるかな?

ちいちゃんのかげおくり 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 「ちいちゃんのかげおくり」というお話を、登場人物の気持ちの変化、場面の様子などに着目しながら読み味わいます。
 戦争中から終戦直後に生きた少女のお話です。
 今日は全文をみんなで音読していますが、お話が進むにつれ、お話の重さを強く感じられているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 眼科健診 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292