最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:86
総数:1018590
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

大きくなった私たち 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 生まれてからこれまでの生活を振り返り、まわりの人に感謝の気持ちを持ったり、自分の成長を実感したりする学習です。
 1枚の写真をもとに思い出や家族への思いをまとめました。
 今日は発表会です。
 写真を大型ディスプレイに写しながらまとめたことを発表します。

□を使った式 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 数の関係を□を使った式に表したり、□にあてはまる数を求めたりすることを学習しています。
 20個入りのチョコレートのうちいくつかを食べた残りの数、□を使うとどんな式で表すことができるかな?

0が入ったかけ算の筆算 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 2けたをかけるかけ算の筆算の仕方を学習しています。
 今日は、かけられる数が20だったり、かける数が30だったりという「0」を含むかけ算の筆算の仕方を考えています。
 位を間違えないように計算しないといけませんね。

どうぶつの赤ちゃんについて調べよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という科学的読み物を、ライオンとしまうまの育ち方の違いなどに着目しながら読みました。
 他のどうぶつの赤ちゃんについて調べて同じような文章を書くために、タブレット端末を使って調べ学習をしています。
 いろいろな図鑑を簡単に見ることができるので便利ですね。

一しゅうかんのかん字うた 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は、「一しゅうかんのかん字うた」を視写しながら、これまでに学習した漢字や平仮名を字形を整えて書く練習をしています。
 原稿用紙を使って、原稿用紙に作文や詩を書くときの書き方のきまりもあわせて学びます。

今日の給食 2月12日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 野菜スープ、白身魚フライ、黒ロールパン、
 ポテトサラダ(マヨネーズ)、牛乳

2拍子をどう味わう? 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 今日は鑑賞の時間です。
 2拍子の曲をどうやって味わうといいかを、「カントリー・ロード」を聴きながら考えます。
 手拍子をしたり体を揺らしたり、思い思いの方法を試してみます。

しっかり復習 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年間の算数の時間に学習した内容の復習が続いています。
 今日は、「計算と見積もり」「図形と量」の単元の復習です。
 練習問題に取り組み、困ったときには友だちと相談です。

提案しよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 事実と感想や意見をしっかり区別して説得力のある提案をする学習です。
 今日は、自分が提案するテーマとなぜその提案をすることにしたのかをまとめています。
 タブレット端末の機能を生かしながら、自分の考えをまとめて記録していきます。

エプロン作り 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 ミシンの使い方を学び、くらしに役立つ布製品を製作します。
 今回はエプロン作りをします。
 今日は布の裁断をしています。
 みんな失敗しないように慎重にはさみを動かしています。

自分の考えを文章に書こう 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 テーマを決めて調べたことや、それについて考えたことを文章に書く学習です。
 「もしものときにそなえよう」というテーマで、大きな自然災害に対してどのような備えが必要なのかを考えてみます。

歌劇を味わう 4年生

画像1 画像1
 4年生の音楽の授業です。
 今日は鑑賞の時間です。
 モーツアルト作曲の「魔笛」を映像教材で鑑賞しています。
 どんなところが心に残ったかな?

感じたことを伝え合おう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」というお話を読み味わっています。
 お話の初めのページには、モンゴルの大草原を描いた挿絵が載っています。
 挿絵の中には何が描かれているかな?
 物語の舞台を明確に思い浮かべていきます。

ことばを楽しもう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 長く親しまれている言葉遊びを通してことばの豊かさを味わう学習です。
 今回は回文づくりをします。
 教科書に載っている例文を読んで回文のきまりを確認したら、実際に作ってみます。
 楽しい回文を作ることができたかな?

伝わる言葉で話そう 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 言葉の考えたことや思ったことを表すはたらきを知り、自分の気持ちを表すのに最適な言葉を選んで文章を書く学習です。
 日本語には、同じような意味でもたくさんの言葉があります。
 いろいろな表現を覚えておくと自分の気持ちを伝えやすくなるね。

ゴムゴムパワー 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 ゴムの力で動く仕組みを生かして動くおもちゃを制作します。
 まずはベースになる箱作りから始めます。
 どんなものが動くおもちゃにしようかな。

うつしたかたちから 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 いろいろな材料で形を写したりこすり出したりした模様からイメージしたものを絵に表しました。
 お花畑に動物たち・・・完成した作品にぴったりくる題名を考えます。

これはなんでしょう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 3つのヒントを出して何を指しているかを答えてもらうクイズを考えます。
 どんなヒントをどんな順番で出せばよりクイズを楽しむことができるのか、一生懸命考えています。

ずかんでしらべよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という科学的読み物を読み、ライオンとしまうまの赤ちゃんの育ち方を比較しながら内容を読み取ってきました。
 今日は、それ以外の動物の赤ちゃんについて調べる時間です。
 タブレット端末を使って動物図鑑を見ながら、自分が選んだ動物について調べます。

5年生 道徳

画像1 画像1
 親切・おもいやりなど、主として人との関わりに関することについて、これまで学習してきたことを振り返っています。自分がどんな感想を書いてきたかを読み返し、自分の成長の様子を自覚します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 学校運営協議会
3/9 一斉下校14:50
3/10 そろばん教室(3年生)
3/11 1・2年生下校14:15 3〜6年生下校15:05
3/12 地球を守ろうスペシャル
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292