最新更新日:2024/05/29
本日:count up36
昨日:264
総数:1023727
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1学期終業式

画像1 画像1
 おはようございます。
 令和3年度は、4月6日の入学式、4月7日の始業式からスタートしました。始業式から数えると学校に来たのは今日で71日目。今日で1学期は終わりです。
 始業式では、「進んであいさつ」「友達に優しく」から始めて「コロナに負けるな」を続けて、みんなで『いっしょに』さわやかな一色小学校をつくりましょう、とお話をしました。みなさん一人一人の、20ある学級の、そして一色小学校の一学期を、そんな一学期にできたでしょうか。終業式を迎えた今、自分の願いの実現やめあての達成度とともにふり返り、みなさん一人一人の、学級の、学校のこれからにつなげてください。「成長」はそこにあります。
 明日からは、42日間の夏休みです。「夏休みを大いに楽しんで」と言いたいところですが、今年の夏休みも新型コロナウイルス感染症、熱中症、そして大雨などの自然災害に備えながら、さらには交通事故にも遭わないように、慎重に過ごさなければいけないお休みです。新型コロナウィルス感染症に負けないよう、ひとつひとつの感染対策を、きちんと続けていきましょう。
 自然災害や交通事故など「まさか」の出来事は、いつどこで起きてもおかしくはありません。6月の末には下校の列にトラックが突っ込む事故が、7月に入ってからも大きな土石流災害がありました。安全のために気を付けることや、どんな備えをしておくといいのか、いざというときにどのような行動をとるのかを、夏休みだからこそ、いつも以上に、家族で、みんなで、考えておきましょう。
 9月1日には、また学校が始まります。間に出校日はありますが、9月1日に、皆さん全員の元気な顔を見られることを楽しみにしています。
 お話を終わります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292