最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:179
総数:1020361
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

新1年生のために 1年生

画像1 画像1
 1年生が新1年生を迎える準備をしています。
 1年前、自分たちが入学してきたときの掲示物を思い出しながら、1年生の1年間を紹介する掲示物づくりをしています。
 “お兄さん、お姉さん”として大切な活動ですね。

学年のまとめ 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 これまで書写の授業で学習してきた字形の整え方や字の大きさ、マス目の中の書く位置などに気をつけながら、文章を視写しています。
 みんなとても丁寧に書くことができています。

1年生 国語「だって だってのおばあさん」

画像1 画像1
 1年生の国語「だって だってのおばあさん」の学習です。登場人物を確かめ、心に残ったところを話し合います。好きなところを見つけながら、音読をします。友達と聞き合いながら、おだやかな雰囲気の中で学んでいます。

1年生 体育「サッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の体育、「サッカー」の学習です。チームでパスやドリブルの練習をして、ゴールに入れます。温かい日になり、運動場で気持ちよく学習しています。

すきなところをさがしてよもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「だってだってのおばあさん」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わいます。
 今日は、映像つきの範読教材での読み聞かせを聞いています。
 どの場面が気に入ったかな?

どうぶつの赤ちゃん 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という説明文を読んで、3種類のどうぶつの赤ちゃんの様子を比較しながらとらえる学習です。
 今日は、「しまうまの赤ちゃん」についてまとめています。
 生まれたばかりの様子、大きくなっていくときの様子に分けながら内容を読み取っていきます。

かいてつたえよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は、カードや手紙などに書く横書きの文章の練習をしています。
 50音を1文字ずつ練習し始めた春から1年経って、長文を漢字を交えながら書くことができるようになりました。
 大きな成長ですね。

いろいろなおとをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の音楽の授業です。
 今日は、担任の先生が入れ替わって、音楽が得意な隣のクラスの先生が音楽の授業をしてくれました。
 音楽にあわせて楽しく身体を動かしたあとは、いろいろな楽器で「ほしぞらのようす」を表現する学習です。
 みんなとても楽しそうです。

どうぶつの赤ちゃん 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という説明文を読んで、3種類のどうぶつの赤ちゃんの様子を比較しながらまとめています。
 何度も音読しながら内容をしっかり読み取ります。

新1年生を迎える準備 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 1年間お世話になった教室を、感謝の気持ちを込めてきれいに飾り付けます。
 この飾りが新1年生が入学してきたときの掲示物になります。
 1年前、自分たちが入学してきたときの飾りを映像を見て振り返っています。
 新1年生のためにどんな飾りをつくろうかな?
 “お兄さん、お姉さん”としてしっかり準備に取り組んでくださいね。

コロコロゆらりん 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 ものが転がったりゆれたりする仕組みを生かしておもちゃをつくっています。
 画用紙を丁寧に円形に切り取って、半分に折ったら絵を描いたり部品を貼り付けたりしていきます。
 みんな、はさみをとても上手に使えるようになりましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 B日課 歌声集会 一斉下校14:30
3/6 資源回収 1年読み聞かせ 5・6年合唱指導(5〜6時間目) 通学路パトロールボランティア情報交換会
3/7 6年危険予知トレーニング 一斉下校14:55
3/8 2・5年危険予知トレーニング
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292