最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:182
総数:1021644
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「ちょきちょき かざり」の学習です。
色紙を重ねたり折ったりして切り、いろいろな形を作ります。
でもその前に、はさみの使い方の勉強です。ビデオを見ながら、安全な使い方を学びます。

給食2日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校での給食2日目です。
 昨日・今日と多くの子どもたちが好き嫌いも見せずもりもり食べています。
 来週からは配膳などの当番活動も自分たちで行います。

いくつといくつ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の授業です。
 数の合成分解を数図ブロックを使って理解し、足し算・引き算の基礎を学びます。
 青か赤の帽子をかぶった6人の子どもが並んでいて、青の帽子をかぶった友達が4人いたとき、赤の帽子をかぶった友達は何人いるのかな?
 どのクラスでも元気に手が挙がります。
 小学校での「学び」を楽しめているようです。

初めての給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校での初めての給食。
 いつもはゆっくり学校生活に慣れてから始まる給食ですが、今年度はこうした特殊な状況なので、全員登校2日目から早速給食が始まりました。
 まだまだ感染予防を心がけながらの自分たちでの準備は練習が必要なので、今日はたくさんの先生が応援に駆けつけ準備をしてくれました。
 楽しい友達とのお話も無しでの給食は少々かわいそうな気もしますが、みんなおいしそうに初めての給食をほおばっていました。

すなやつちとなかよし 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工の授業です。
 早速粘土を使って造形遊びを楽しみます。
 可塑性が高い粘土での造形は、低学年の子どもたちは大好きです。
 自由に作りたいものを作ってみます。

図工の授業では何を作るのかな? 1年生

画像1 画像1
 初めての図工の授業、真新しい教科書を開いてみます。
 1年間の図工の授業ではどんなものを作るのかな?
 楽しそうな制作ばかりでワクワクしてきますね。

1年生 算数

「かずとすうじ」の学習です。
数を数えて、色を塗ったり数字を書いたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2

正しい姿勢 1年生

画像1 画像1
 これからの学校生活では、授業中はいすに座って学習する時間が長くなります。
 正しい姿勢で座ることを学習しました。
 「ぐー、ぺた、ぴん」
 しっかり意識していきたいですね。

ひらがなの勉強 1年生

画像1 画像1
 ひらがなの勉強が始まりました。
 正しい書き順で字形の整え方に気をつけて1文字ずつ学習していきます。
 まずは「あ」の書き方から勉強です。

鉛筆の持ち方 1年生

画像1 画像1
 鉛筆の正しい持ち方を勉強しました。
 今のうちに正しい癖をつけておくことが大切ですね。

荷物の片付け 1年生

画像1 画像1
 今日登校してきたBグループの皆さんも、登校してきて自分の荷物を片付ける朝の準備を手際よくできるようになってきました。
 今年の1年生の皆さんは、いつもの年に比べて小学校生活に慣れるための時間をゆっくりとることができませんが、みんながんばって1つ1つのことを覚えていっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 通常授業開始 時間割スタート
6/9 すこやかデー 通学団会(3時間目) 一斉下校14:50(通学路現地指導)
6/10 集金振替日 4・5・6年生身体測定 施設開放運営委員会18:00
6/12 避難訓練週間(訓練を学級ごとに行います)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292