最新更新日:2024/05/18
本日:count up46
昨日:226
総数:1021504
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

水溶液を蒸発させると? 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 「物のとけ方」について学んでいます。
 今日は、食塩やミョウバンを溶かした水溶液を熱して水を蒸発させるとどうなるのかを調べています。
 何か残るものはあるのかな?

物を生かしてゴミを減らそう 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 今日はゴミの処理について学んでいます。
 自分たちの住む地域では、ゴミの回収はどんなルールで行われているかな?
 どんな分別の仕方をしているか、いつ回収されるのかなどを思い起こします。

ただいま苦戦中 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 来年度から完全実施される新学習指導要領で5年生で学習することになる「速さ」の学習です。
 これまでは6年生で学習してきた内容です。
 速さ・距離・時間の関係を理解し、1つ1つを求めるのはなかなか難しい学習内容です。
 今日は時速・分速・秒速の換算を学んでいます。
 ただいま苦戦中です。

5年生 家庭科「愛知県の食べ物の特徴を考えよう」

画像1 画像1
 5年生の家庭科「愛知県の食べ物の特徴を考えよう」の学習です。愛知県の特徴ある食べものについて知っていることや聞いたことから話し合います。
 「みそ」「ひつまぶし」・・・・・・
 特産物と関係があるのかもしれませんね。興味深く話し合っています。

5年生 図工「刷り重ねて表そう」

画像1 画像1
 5年生の図工「刷り重ねて表そう」の学習です。版画の表現の仕方を学び、生活の場面の中から、自分が描きたい場面を下絵に描きます。効果的な表現を意識しながら、描いて、下絵を版木にうつします。

5年生 図工「刷り重ねて表そう」

画像1 画像1
 5年生の図工「刷り重ねて表そう」の学習です。木版の表し方を理解し、版の表現に取り組みます。版画の特徴から、表したいことを考えたり、表す順序を考えたりして、下絵を完成させます。

5年生 算数「分数の復習」

画像1 画像1
 5年生の算数「分数の復習」です。しっかり復習して、定着をはかります。通分してから計算することを確認します。不安なところは、友達と確かめ合います。

5年生 算数「速さを求めよう」

画像1 画像1
 5年生の算数「速さを求めよう」の学習です。道のり、時間、速さの関係を確認して計算します。基準になるものをはっきさせると式ができます。

地域の特色 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 地域ごとに特色がある料理について学んでいます。
 正月が近づいてきている時期です。
 正月料理は地域ごとの特色が出やすい料理です。
 いつも自分の家ではどんな料理を食べているのかを思い起こしてみます。

速さ 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 「速さ」の学習はこれまでは6年生でしてきましたが、新しい教科書になる来年度からは5年生で学習することになります。
 来年度の6年生の教科書にはもう「速さ」の学習は出てこないので、今年度の5年生から5年性のうちに学習しておきます。

刷り重ねて表そう 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 一版多色木版の制作です。
 今日はアイデアスケッチの時間です。
 5年生のこの単元の作品は、毎年、次年度の「一色っ子ノート」(連絡帳)の表紙絵に使われます。
 子どもたちもそれを知っていて、何を描こうか楽しそうに友だちと相談しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/18 3・6年生危険予知トレーニング 6-3学校図書館司書の読み聞かせ 5・6年三菱重工による航空機講座
12/19 一斉下校14:55
12/23 2学期終業式 一斉下校11:35
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292