最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:167
総数:1020186
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

味噌汁の作り方 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 バランスのよい食事メニューとその作り方などについて学習しています。
 今日は大根の味噌汁の作り方を、映像教材を見ながら確認してまとめています。
 今年度は、なかなか調理実習を行うことができていません。
 みんなの分を1つの鍋で作る味噌汁も実習を見合わせているので、作り方を覚えたら家で作ってみようね。

木版画 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 木版画を制作しています。
 今日は「彫り」の作業です。
 けがに気をつけながら、慎重に彫刻刀を動かします。

ミニ運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、6年生といっしょに何かに取り組む機会がなかなか設定できません。
 最高学年とはどうあるべきなのか、6年生から学ぶ貴重な機会となりました。
 学年としては徒競走と音遊に取り組みました。
 クラスごとに色をそろえた袢纏を着て、ロックソーランを勇ましく舞いました。

食事の役割や栄養のバランスを考えよう  5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科の授業です。

栄養には、「主にエネルギーのもとになるもの」
「主に体をつくるもとになるもの」
「主に体の調子を整えるもとになるもの」があります。

「ご飯はエネルギーかな。」「かつお節は、どの栄養だろう。」
私たちが食べている食材は、どのような働きをしているのかを
友だちと一緒に考えます。

図を使って考えよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 数量の関係を図に整理し、同じものに目をつけて相殺や置換の考え方を使って答えを求める学習です。
 チケット7枚の値段とチケット5枚の値段がわかっているとき、チケット1枚の値段はいくらか求められるかな?
 答えはなんとなくわかります。
 どんな考え方をしたのかわかりやすく説明するために図に表してみよう。

食べて元気!ごはんと味噌汁 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 栄養バランスのとれた豊かな食事について学習しています。
 栄養面から見て、食事の献立を考えるときにはどんなことに気をつけるといいのかな?

5年生 算数 「帯分数の計算」

画像1 画像1
帯分数を含む計算をしています。

仮分数に直して計算したり、
整数と真分数に分けて計算したりしていきます。

どっちの方法がやりやすいかな。

5年生 社会「情報産業とわたしたちのくらし」

 5年生の社会の授業です。
放送局は情報をどのようにまとめ、ニュース番組にして放送しているのか調べました。アナウンサーやスタッフからも、工夫や注意点について聞き、気付いたことを話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 朝会 1~3年下校14:50 4~6年下校15:45
12/2 4時間授業 一斉下校13:30 個人懇談会 PTAあいさつ運動
12/3 4時間授業 一斉下校13:30 個人懇談会
12/4 4時間授業 地球を守ろうスペシャル 一斉下校13:30 個人懇談会
12/5 PTA役員会・全委員会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292