校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

本日の欠席状況 3月7日(水)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             0名
 それ以外の理由の欠席者
            18名

 インフルエンザによる欠席者が0名になりました。
 ただ、市内では、中学校を中心に流行が続いているようなので、引き続き病気の予防のためにできることをしっかり呼びかけていきたいと思います。

地球を守ろう運動・資源回収

画像1 画像1
 今日は児童会主催の地球を守ろう運動の活動日です。
 計画委員会や地球を守ろうボランティアの子どもたちが、あいさつ運動をしながらみんなが持ってきてくれる牛乳パックやペットボトルキャップなどを回収しました。
 また、今日は資源回収の日でもあるので、地球を守ろう運動で回収してきたリサイクル資源や、学校で出たごみの中でリサイクルに回せるものを業者の方に持っていってもらえるように準備しました。

専門家を招いての合唱練習 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、小牧少年少女合唱団指揮者の宮田先生に来ていただいて、合唱練習を行いました。
 宮田先生には、これまで学年ごとに1回ずつ指導していただきましたが、今日は2学年合同で指導していただきました。
 エネルギッシュな宮田先生に引っ張られるように、どんどん歌う表情が良くなっていきます。
 どちらの学年も、宮田先生にご指導いただいたことを1つ1つかみしめながら練習に励み、2週間後の卒業式には心のこもった合唱が出来るようになってくれるといいなと思います。

本日の欠席状況 3月6日(火)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             1名
 それ以外の理由の欠席者
            17名

 欠席者がずいぶん少なくなりました。
 このまま健康を維持して卒業式・修了式を迎えられたらいいなと思います。

今日の給食 3月6日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 肉豆腐、さんまのみぞれ煮、ごはん、
 キャベツの塩こんぶ和え、牛乳

学校評議員会

画像1 画像1
 昨晩、今年度3回目の学校評議員会を開催しました。
 今年度の教育活動と来年度の予定について学校から説明し、学校評議員のみなさんからご意見をいただきました。
 学校評議員のみなさんには、折にふれ、温かい励ましや手助けをいただいてきました。
 小牧市教育委員会の方針で、来年度から「小牧型コミュニティスクール」がスタートしますので、学校評議員会は今年度をもって閉じ、来年度からは新たな立場の方にも加わっていただき、学校運営協議会を開催することになります。
 学校評議員の皆様には長年にわたって大変お世話になりました。
 ありがとうございました。

卒業式練習 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、5・6年生合同の卒業式に向けた練習を行いました。
 起立、礼、着席などの基本動作を確認したあと、国歌、校歌、5・6年いっしょに歌う「地球星歌」、5年生単独で歌う「明日へつなぐもの」、6年生単独で歌う「旅立ちの日に」の練習を行いました。
 練習を重ねる度に少しずつ合唱に気持ちがこもるようになってきているのを感じます。

今日の給食 3月5日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 かきたま汁、ブロッコリーサラダ(和風ドレッシング)、
 みそかつ、ごはん、牛乳

本日の欠席状況 3月5日(月)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             1名
 それ以外の理由の欠席者
            28名

 インフルエンザによる欠席者がほとんどいなくなりました。
 ただ、30名前後の欠席者がいる状況は続いていますので、健康維持・管理についてしっかり声かけしていきます。

まもなく「3.11」

画像1 画像1
 まもなく3月11日、多くの尊い命が失われるなど、大きな被害が出て、今なお復興道半ばである「東日本大震災」が発生してから7年が経とうとしています。
 私達は過去を変えることはできません。
 「3.11」を忘れないこと、そこで学んだことを必ず生かしていくことが大切です。
 安全コーナーの掲示物でも今一度「3.11」の記憶を呼び起こします。

学校サポーター反省会

画像1 画像1
 学校サポーター事業は、本校の特色ある教育の1つです。
 日本語適応指導教室や特別支援学級での指導補助、校外学習などに出かけるときの安全指導補助、PTA行事をはじめとした保護者に参加を求める行事などでの待機児童の見守りなど、さまざまな場面で力を貸していただいています。
 今年度も、おおよそ年間でのべ550人の方に活動していただき、本校の教育活動にはなくてはならない存在となっています。
 今後ともよろしくお願いします。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
 抜き打ちのシェイクアウト訓練を行いました。
 今回は、昼休み終了の予鈴が鳴って1分後に行いました。
 休み時間が終わって教室に戻りかけの時間帯なので、思わぬところで放送を聞くことになります。
 これまでの訓練で行動の仕方をつかんでいる場所では素早く適切な避難行動をとることができていましたが、トイレや階段など瞬時の判断が難しい場所にいた子どもたちは迷った子どもも多かったようです。
 反省を生かして、必要な指導をしていきます。

本日の欠席状況について 3月2日(金)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             7名
 それ以外の理由の欠席者
            21名

 昨日よりは少し欠席者が減りました。
 体育館に椅子が並び、これから5・6年生は集まって卒業式に向けた練習を行うことが多くなります。
 体調管理には十分気を配るよう呼びかけていきます。

3月2日(金)本日の給食

画像1 画像1
 3月2日(金) 本日の給食

 牛乳  ロールパン  ミートスパゲティ  コーンフライ  みかんゼリーミックス

新年度に向けて 通学団

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日の通学団会の時に準備をした新1年生に渡すお手紙を、今日、手渡しに行きます。
 下校時に担当の先生から手紙を受け取りました。
 ちゃんと渡しに行ったかな?

 また、今日の下校から、新年度からの新しい通学班のお試し登下校が始まります。
 新班長が先頭を歩き、6年生が1番後ろからフォローします。
 新班長さん、しっかりがんばってくださいね。

今日の給食 3月1日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 カレーライス、ウインナー、麦ごはん、
 野菜のサラダ(ごまドレッシング)、牛乳

今月の保健目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3月です。
 保健室前の掲示物も新しくなりました。
 今月の保健目標は、「健康生活の反省をしよう」です。
 まもなく巣立っていく6年生が、小学校での6年間でどれだけ大きくなったかがわかる掲示物、3月3日の「耳の日」にちなんださわれる掲示物、さっそく通りかかった6年生が興味深そうに手を伸ばしていました。

本日の欠席状況 3月1日(木)

本日の欠席状況は下記の通りです。

 インフルエンザによる欠席者
             9名
 それ以外の理由の欠席者
            22名

 欠席者全体の数は減りましたが、インフルエンザによる欠席者が少し増えています。
 今日から3月です。卒業式、修了式をみんな元気で迎えられるよう、健康指導にも力を入れていきます。

みんなよくがんばりました!

画像1 画像1
 今朝は、朝会を行い、各種コンクール等で優秀な成績をおさめた児童に表彰伝達を行いました。
 県福祉体験作文コンクール、市読書感想文コンクール、愛日・市読書感想画コンクール、県人兼作品コンクール、第2回小牧検定で優秀な成績をおさめた児童の表彰です。
 みんなよくがんばりました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292