最新更新日:2024/05/01
本日:count up7
昨日:362
総数:1019223
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2年 生活科「できるようになったね」

画像1 画像1
 2年生の生活科で、「できるようになったこと」をたくさん書いています。書き切れないぐらい、いろんなことができるようになったね。

2年 算数「ちがいをみて」

画像1 画像1
 2年生の算数「ちがいをみて」の学習です。テープ図を使って学びます。2つの数量があって、一方の数量が多いということは、他方の数量が少ないことであるというように、逆に考えて、解いていきます。2つの数量の違いを比べやすいように、左側をそろえて2本のテープ図に表して話し合います。

2年 国語「おにごっこ」

画像1 画像1
 2年生の国語「おにごっこ」の学習です。ワークシートに、読み取ったことを話し合いながら書いていきます。順序立てて書いてあるので、要点がわかりやすくなっています。

2年 算数「長さ」

画像1 画像1
 2年生の算数「長さ」の学習です。1メートルをこえる長さについて学んでいます。はこの「たて」「よこ」「高さ」をたしたら1メートルをこえるのかを計算します。

2年 国語「スーホの白い馬」

画像1 画像1
 2年生の国語「スーホの白い馬」の学習です。朗読を聞きながら、お話の全体の内容を把握します。

2年 音楽

画像1 画像1
 2年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカで、「さんぽ」を演奏しています。歌と楽器で演奏です。

2年 国語「おにごっこ」

画像1 画像1
 2年生の国語「おにごっこ」の学習です。説明文を読み、順序立てて内容をまとめていきます。

なかまのことばとかん字 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 ことばや漢字の仲間分けの仕方を、ゲームを通して学びます。
 家族に関係する仲間、時間に関係する仲間・・・
 何を基準に仲間と考えるのかをはっきりさせながら仲間分けをしていきます。

漢字の勉強 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「午前、千円、妹・・・」
 これまで習った漢字、ちゃんと読めるかな?
 先生が提示する漢字の読みを元気に答えます。
 こうしたゲームのような学習は、子どもたちは大好きです。
 

知っていることとつなげて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「おにごっこ」という説明文を、自分の経験と結びつけながら読んで、書かれている内容を整理する学習です。
 教材文の中に出てくるおにごっこの遊び方や課題を克服するためにどんな工夫をするといいのかなどを読み取っていきます。

どんな計算になるのかな 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 どんな式で答えを求められるのかを考え、その根拠を言葉や図で説明できるようにする学習です。
 「相手に伝わるように説明する」というのは、「自分がわかる」段階よりもう一歩深く理解しないとできないことです。
 友だちと話し合いながら、少しずつ理解を深めていきます。

知っていることとつなげて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「おにごっこ」という説明文を、身近な遊びを思い出しながら読んで、書かれている内容を整理する学習です。
 今日は、教材文の中に出てくるいろいろな種類のおにごっこから自分が好きなおにごっこの仕方を選び、遊び方やよさなどについてまとめています。

2年 算数「100センチメートルをこえる長さ」

画像1 画像1
 2年生の算数です。1メートルものさしを使って、目盛りの読み方を学びます。ペアで確認して、長いものをはかります。

2年 算数「九九の練習」

画像1 画像1
 2年生の算数の学習です。九九の練習をしたり、九九を使った問題を解いていきます。

2年 書写

画像1 画像1
 2年生の書写の学習です。よく似ている漢字の違いを知って、丁寧に書いていきます。

2年 体育「体つくり運動」

画像1 画像1
 2年生の体育「体つくり運動」です。フラフープやボールを使っていろいろな部分を動かして運動します。

2年 国語「おにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、国語で「おにごっこ」を学習しています。おにごっこや、他の遊びで工夫していることを発表します。教科書を読んで、おにごっこをより楽しくするための工夫について、グループで話し合います。

2年 梨カード作り

画像1 画像1
 2年生は、お世話になった6年生への感謝の気持ちをこめて、梨カードを作っています。6年生とふれあうのも後少しです・・・。

知っていることとつなげて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「おにごっこ」という説明文を、自分の経験と結びつけながら読んだり、説明のじゅんじょにしたがって書かれている内容を整理したりする学習です。
 「知っていること」「したことがあること」に線を引きながら読んで、内容をつかんでいきます。

復習の時間 2年生

画像1 画像1
 2年生が、計算ドリルを使って、復習をしています。
 全く私語もなく、とても静かに取り組んでいます。
 「わからないところがあったら、隣の人と相談していいんだよ。」と声をかけると、他の子の邪魔にならない小さな声で相談できます。
 もういつ3年生になっても大丈夫そうですね。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式準備 1〜3・6年生4時間授業・給食後下校14:00 4年下校14:50 5年生下校15:50
3/20 第48回卒業証書授与式 1〜4年生家庭学習日 5年生下校11:50
3/22 一斉下校14:55 下校指導
3/23 平成29年度修了式 一斉下校11:50
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292