最新更新日:2024/05/02
本日:count up19
昨日:53
総数:1019558
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 視力検査

画像1 画像1
 1年生は、視力検査を行いました。視力は、おちてなかったかな?目を大切にしましょう。

1年 国語 漢字の練習

画像1 画像1
 1年生の漢字の練習です。丁寧に書き順を確かめて書きます。

読み聞かせで落ち着いた1日の始まり 1年生

画像1 画像1
 今日は市の学校図書館司書の方の来校日なので、朝のモチノキタイムに1年生が読み聞かせをしていただきました。
 今日のお話は、「おじいちゃんのごくらくごくらく」「あめのひのえんそく」「へんしんオバケ」です。
 2学期が始まって、朝は運動会の練習があってどうしても1日の始まりがバタバタしがちでしたが、運動会も終わり、こうした読み聞かせや学級での読書などの活動に取り組み、落ち着いて1日の活動をはじめています。

たのしくうたったり、えんそうしたりしよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、5時間目は全クラスそろって音楽の授業です。
 「ひのまる」を歌詞唱したり、音階唱したりしているクラス、今週末の「梨名人さんに感謝する会」で歌う「翼をください」を練習しているクラス、鍵盤ハーモニカでド・レ・ミの音を演奏する練習をしているクラス。
 取り組んでいることはクラスごとに違いますが、楽しく歌ったり、演奏したりできているのが何よりです。

1年 校外学習のお話

画像1 画像1
 1年生は、校外学習で東山動物園に行きます。そこで、動物とふれあうので、その説明を聞いています。今から楽しみですね。

1年 カタカナと計算の練習

画像1 画像1
 1年生の学習です。カタカナと計算の練習をしています。運動会が終わり、落ち着いて10月をスタートしました。

かずとかんじ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 数を表す漢字やいろいろな数え方を知り、正しく書くことを学びます。
 「ひとつ、ふたつ・・・」
 「いっぴき、にひき・・・」
 先生が示すカードを見ながらまずは読み方を覚えていきます。

しっかり聴こう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ぼく(わたし)のすきなところは・・・」
 「ゆうやけ」という物語を読んで、好きなところを見つけて発表し、その部分を音読します。
 友だちが作品のどこを気に入ったのか、しっかり聴きましょう。

ながさくらべ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 2つの長さを比べるにはどうしたらいいかを考えます。
 「どっちのえんぴつがながいかな?どうやったらくらべられるかな?」
 削ってない方を机につけて比べるなど、子どもたちは1年生なりに長さを比べる方法を一生懸命考えています。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話を、登場人物の行動を中心に想像を広げながら読み味わいます。
 お話は、朝から昼へと場面が変わります。
 「新しく買ってもらったお気に入りのズボンをはいたきつねのこは、くまさのことうさぎのこに出会います。・・・」
 朝のきつねのこのの様子を思い出しながら、読み進めていきます。

はこ かざるんるん 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 箱にいろいろな飾り付けをして、自分だけの大切な箱を制作します。
 自分で持ってきた箱に色紙などを貼り付けて、楽しそうにお気に入りの箱をつくっています。

はこ かざるんるん 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 箱や袋を色や形を工夫しながら飾って楽しむ制作です。
 自分で持ってきた箱を手に、どんな飾りをつけてどんな箱をつくろうか、想像をふくらませてとても楽しそうです。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話を読んで、好きなところを話したり音読したりします。
 きつねくんは新しく買ってもらったズボンがうれしくて、水に姿を映してうっとりしています。
 「うっとりする」ってどんな気持ちなのかな?
 みんなで考えてみます。

よみとるさんすう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 絵日記から必要な言葉や数を読み取り、問題を解く学習です。
 普通の文章問題とは違い、長文から必要な情報を読み取る力が必要です。
 アサガオの数はどこに書いてあるのかな?
 友だちと確認しながら情報の読み取り方を学んでいきます。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」というお話しを、登場人物の行動を中心に想像を広げたり、文章の内容と自分の経験を結びつけたりして読み味わっていきます。
 きつねくんはやっと気づいてほしかったことに気づいてもらえました。
 そのときのきつねくんの気持ちを想像してみます。

かんじドリルのしゅくだいのやりかた 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 かんじドリルの宿題のやり方を教えてもらいました。
 これからは、かんじドリルに直接書くだけではなく、ノートに書いて漢字練習をしていきます。
 しっかりやり方を覚えていきましょう。

よみとるさんすう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 絵日記から必要な言葉や数を読み取り、問題を解決する学習です。
 「あさ、がっこうにいって、あさがおをみました。わたしのあさがおには、はなが6こさいていました。たくみさんの・・・」
 長い文章から必要な情報を読み取ることはなかなか難しいことです。
 子どもたちは頭を寄せ合って一生懸命考えています。

おはなしをたのしもう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 「ゆうやけ」という物語を、文章の内容と自分の体験を結びつけたり、登場人物の気持ちや行動を想像したりしながら味わい、自分が好きなところを発表する学習です。
 「いちばん好きなところを読みます。(音読)〜だからです。」
 音読とともに、好きな理由を発表します。

いきものとなかよし 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 この時期に身の回りにいる生き物に関心を持って、育つ場所や食べ物などを知り、生き物にとっていい環境を整えることを学んでいきます。
 今日は、つかまえてきたバッタやカエルなどを観察して、みつけたよカードをかきます。

1年 英語活動

画像1 画像1
 1年生の英語活動です。数字の言い方を英語で学び、ゲームをしながら楽しく覚えていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292