最新更新日:2024/05/02
本日:count up17
昨日:53
総数:1019556
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

学校探検 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目の学校探検です。
 今日は校舎の外を探検します。
 普段よく使っている運動場や一色っ子パラダイス(中庭)でも、よく観察すると新たな発見があります。
 はじめはクラスごとに行動して、出てはいけないところなど注意を聞いてから、グループごとに探検します。

1年 道徳「ルール」

画像1 画像1
 1年生は、時間を守ることなどのルールについて考えています。みんなで気をつけることや声をかけあって生活することを話し合います。

1年 体育

画像1 画像1
 1年生の体育です。整列・体操隊形への開き方・ラジオ体操・・・・できるようになってきたね。そろっていますよ。

1年  国語「はなのみち」

画像1 画像1
 1年生の国語「はなのみち」の学習です。くまさんのようすに注目してお話を読み取っていきます。挿絵や言葉に気をつけて考えていきます。

みつけたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が昨日の学校探検で見つけたことを「みつけたよカード」に記入しています。
 「保健室で〜見つけたよ。」
 「音楽室から〜が見えたよ。」
 昨日の発見を思い出しながら、楽しそうにかいています。

はなのみち 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「はなのみち」というお話を、挿絵を見ながら場面の様子を思い浮かべるなどして読み味わいます。
 「だれか読んでくれるかな?」
 元気にたくさんの手が挙がります。
 みんな音読をしたくてたまらない様子です。

学校探検 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちが、3・4時間目に学校探検を行いました。
 事前に立てた計画にもとづいて、校舎内のいろいろな教室をまわり、そこに先生などがいたときには事前に考えておいた質問をしました。
 校長室や職員室でも、「先生は何人いますか?」「校長室はどんなときに使いますか?」「今まで校長先生は何人いましたか?」などいろいろな質問をしていきました。

 また、子どもたちが安全に校内を回ることができるように学校サポーターの方が来てくださり、あちこちのポイントで子どもたちを見守ってくださいました。いつもありがとうございます。

ひらがなのべんきょう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は、「た」「つ」「は」の練習です。
 「4つにしきったどこのへやからかきはじめるのかな?」
 書き始めや書き終わりの位置を確認しながら字形を整えて書きます。

なんばんめ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 順番や位置を表す数についての学習です。
 「○○はまえからなんばんめですか?」
 「○○はうしろからなんばんめですか?」
 教科書の挿絵を見ながら考えます。

学校探検に向けて 1年生

画像1 画像1
 1年生は、明日(5月17日)に学校探検を行います。
 校舎の中のいろいろな部屋をまわり、わからないことをそこにいる先生方に質問したりします。
 どこでどんな質問をするのか計画したり、質問の仕方を練習したり、明日に向けて準備をしています。

げんきなこ 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 「『げんきなこ』ってなにをしてる?」
 教科書の挿絵を見ながら『げんきなこ』が何をしているかを答えます。
 小学校生活が始まって1ヶ月半ほどですが、みんなちゃんと発表する友だちの方を向いて話を聴けるようになってきました。

1年  図工「折り紙を切って・・」

画像1 画像1
 1年生は、折り紙を切って、すてきな模様を作ってはっています。丁寧に切っています。

1年 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、KYT(危険予知トレーニング)を学びました。自転車が、自動車の出入りするところを進んでいく場面です。どこが危険なのか、このままだとどんなことが起こりそうなのかを話し合います。そして、事故にあわないために、どうすればいいのか、自分にできることを考えて話し合います。
 ・ 自転車はヘルメットをかぶる  ・車が来ることがわかったら、止まる
 ・ まわりをよく見て自転車に乗る
などの考えが出されました。
 実際には瞬時に判断する力が必要ですので、今日のようなトレーニングを年間を通して行っていきます。

1年 国語「ひらがな」

画像1 画像1
 1年生の国語の学習です。ひらがなの濁点がつく文字を集めて書きます。

書写の時間 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 平仮名を、字形を整えて丁寧に書く学習です。
 今日は、「くつ」という文字を、「とめ」や「はらい」など線の終わりの書き方に気をつけて書きます。

ひらがなのべんきょう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 平仮名を組み合わせると言葉ができます。
 どんな言葉ができるかな。
 友だちと相談しながら言葉をさがしていきます。

かずをかぞえよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 1から10までの数を数えたり並べたり比べたりする学習です。
 数図ブロックが描かれたカードを使って勉強します。
 先生が叩いたタンバリンの数のカードを見つけて元気に手を挙げます。

耳鼻科検診 1年生

画像1 画像1
 今日は1年生が耳鼻科検診を受けています。
 耳や鼻を見てもらうのはちょっぴり不安ですが、担任の先生が付き添ってくれているから安心ですね。

図書室の使い方〜1年生〜

画像1 画像1
 1年生は初めて図書室に行き、図書室の使い方を市の学校図書館司書の先生に教えていただきました。
 本の借り方や返し方、図書室のどこにどんな本が置いてあるのかなどを紙芝居を読んでもらいながら楽しく学習しました。そして、早速、本を借りました。楽しそうな本がたくさんあって、目を輝かせて選んでいました。
 借りた本は大切に本袋に入れて持ち運びました。低学年ブックリストも活用しながら、いろいろな本を読んでいけるといいですね!

体力テスト 1年生

画像1 画像1
 1年生の子どもたちが初めての体力テストに取り組んでいます。
 今日は立ち幅跳びとソフトボール投げです。
 先生に跳び方や投げ方を教わりながら、頑張って取り組みました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292