最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:209
総数:1019430
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

体育の授業 1年生

画像1 画像1
 1年生の体育の授業です。
 スキップをするなど、いろいろな形で身体をほぐしたあとは、明日予定している体力テストの50m走に向けて、スタートの練習です。
 「位置について、よ〜い・・・」
 子どもたちは走る気満々です。

おんどく・けいさんカードの用意をしたよ 1年生

画像1 画像1
 1年生が「おんどく・けいさんカード」の用意をしています。
 表紙の裏には給食の献立を貼って、中にはチェックカードを貼り付けます。
 これからほぼ毎日、音読または計算の宿題に取り組みます。
 しっかりがんばってくださいね。

図書室の使い方 1年生

画像1 画像1
 1年生は、学校図書館司書の方から図書室の使い方を教えてもらいました。
 図書室の本の整理の仕方、本の借り方など、しっかり勉強することができました。
 図書室には、先日お亡くなりになった加古里子さんの「だるまちゃんシリーズ」も並べてあります。
 これからたくさん本を読んでいきましょうね。

アサガオの種を植えたよ 1年生

画像1 画像1
 アサガオの種を植えました。
 土を入れたり肥料を混ぜたりして準備をしたあと、丁寧に種を植えました。
 これからしっかり世話をしていきたいですね。

平仮名の学習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 平仮名を、書き順や字形に気をつけながら書く勉強です。
 今日は、「し」の練習です。
 「し」とあわせて、絵や写真を見ながら「しま」「しまうま」という言葉も覚えていきます。

かきとかぎ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 唱え歌を楽しく読んだり、濁点のある言葉を書いたりしながら、清音と濁音の平仮名を覚えます。

正しい口の開け方 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 母音を発音するときの口の開け方を練習しています。
 「『あ』の時の口の形は?『い』の時の口の形は?・・・」
 口の形に気をつけながら、あいうえおの詩を読んでみます。

平仮名の学習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 平仮名を正しい書き順で字形を整えて書く学習をしています。
 今日は、「く」「つ」の練習です。
 丁寧に書いたら先生に見てもらいます。

かずとすうじ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 10までの数の読み書き、大小判断、5までの数の合成・分解を学習しています。
 連休でしばらく間が開いたので、デジタル教材を使って、楽しみながら復習をしています。

1年 お弁当食べました

画像1 画像1
 1年生は、校外学習の予備日なので、お弁当でした。おいしく食べました。

1年 「顔をかこう」

画像1 画像1
 1年生の学習です。紙さらに、自分の顔を大きく描いています。お皿いっぱいに大きくかけましたね。

1年 「すきなもの なあに?」

画像1 画像1
 1年生の学習です。「すきなものなあに?」で好きな食べ物・好きな昆虫・好きな場所・・・などの絵を描いています。思い描いている様子が楽しそうですね。

1年 ひらがなのれんしゅう

画像1 画像1
 1年生の国語の学習です。ひらがなを一文字ずつ書いて正しく覚えていきます。

1年 「連絡帳の書き方」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、連絡帳(いしきっこノート)の書き方を学びました。これからは、自分で記入して書くことになります。丁寧に書きます。

お兄さん、お姉さんといっしょに♪(1年)

1年生は、春の校外学習でパークアリーナに行きました。2年生のお兄さんお姉さんが楽しい遊びをいっぱい考えてくれて、みんな笑顔で楽しんでいました♪お弁当タイムの後は、遊具のある場所へ移動して楽しく遊びました。とってもいい思い出ができましたね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かずとすうじ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 10までの数の読み・書き、大小判断、5までの数の合成・分解などを学習します。
 今日は数図ブロックを使って数を数える学習です。
 「たんぽぽの絵の上に数図ブロックを置いてみましょう。いくつ並んだかな?」
 教科書の挿絵の下に描かれた数図ブロックのイラストが、挿絵の中に描かれたたんぽぽやチューリップなどの数を表していることに気づいていきます。

おひさまにこにこ 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 元気で明るい“おひさま”を描いて、そのまわりにはイメージしたものや自分が好きなものを描いていきます。
 今の時期は、「お絵かきは楽しい!」と感じて、どんどん描いていけるようになることが何より大切です。

平仮名の勉強 1年生

画像1 画像1
 1年生は、今日も平仮名の勉強をしています。
 今日練習するのは、「う」です。
 書き順は?どこの部屋から書き始めるの?
 勉強の手順にもずいぶん慣れてきました。

かずとすうじ 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 1から10までの数の読み書き、10までの数を数えること、5までの数の合成・分解を学習します。
 今日は、数図ブロックを使って、10までのの数を数えることを学んでいます。
 教科書の挿絵の上に数図ブロックを置いていき、いくつあるかを数えます。

みんなでがっこうをあるこう 1年生

画像1 画像1
 1年生の生活科の授業です。
 小学校生活も3週目に入り、1年生の子どもたちもずいぶん学校生活に慣れてきました。
 これから生活科の学習では、2年生と一緒に学校の中を歩いたり、自分たちで探検したりして、学校の校舎内、校舎外についてより詳しく知っていきます。
 まずは2年生に案内してもらう1回目の学校探検に向けて、どんなことを見てくるかを確認します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 B日課 校区確認日 5年読み聞かせ 地球を守ろう運動 2・3年体力テスト 一斉下校14:30
5/10 集金振替日 1・4年体力テスト 5・6年・ひまわり歯科検診 2・3年内科検診 一斉下校14:55 教職員救急救命研修
5/11 尿検査2次 1・2年交流会
5/12 教育後援会・交通安全推進協議会総会
5/14 1・4年心電図・内科検診
5/15 緑の羽根募金 2年危険予知トレーニング 6年プール清掃(2〜4時間目) 1年学校探検(3・4時間目) 委員会(6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292