最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:86
総数:1018553
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

オーケストラがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、中部フィルハーモニー交響楽団の方、指揮者の青島広志さん、テノール歌手の小野勉さんが来校し、コンサートを開いてくださいました。
 小牧市では、各小学校で2年に1度、中部フィルハーモニー交響楽団のコンサートを行っています。
 青島さんの楽しい司会進行の中、演奏の聴き方やマナー、いろいろな楽器の紹介なども交えながら、アンコールも含めて全11曲の演奏を聴かせていただきました。
 途中、「手のひらを太陽に」をみんなで歌ったり、フィギュアスケートでも馴染みのある「トゥーランドットより誰も寝てはならぬ」の歌唱を聴いたり、フルートの演奏に合わせて踊ったり、本物の音楽を思い切り楽しむことができました。
 アンコールでは、代表児童が指揮の体験もさせていただきました。
 中部フィルハーモニー交響楽団の方、指揮者の青島広志さん、テノール歌手の小野勉さん、今日はありがとうございました。

今日の給食 5月30日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 関東煮、白ごまつくね、ごはん、
 野菜の土佐あえ、牛乳

笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「笑顔でさきがけあいさつ運動」が市内一斉に行われました。
 この取り組みは、子どもたちの健やかな成長を願って、小牧市青少年健全育成市民会議が主催して、家庭・地域・学校との連携をいっそう深めるために、今までも各団体で実施していたあいさつ運動を、市民総ぐるみの活動として捉え、子どもの登校時間などにあいさつ運動をしたり、交通安全を呼びかけたりするものです。
 本校でも、通学路各所で、交通委員さんをはじめとした地域の方、PTAの地区委員の方、教員などが、子どもたちの登校を見守りながらあいさつ運動を行いました。

ゴーヤをうえました

画像1 画像1
 緑のカーテン「ゴーヤ」の苗をうえました。環境委員が、植え方の説明を聞いて丁寧に植えました。大きく育つと「緑のカーテン」として教室内に差し込む日差しを防ぎます。

5月29日(火)本日の給食

画像1 画像1
 5月29日(火)本日の給食

  牛乳  ごはん  具だくさん汁  さばのねぎソースかけ  きんぴらごぼう

今日の給食 5月28日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 五目白みそ汁、厚焼き卵、牛乳、
 やさいのごま和え、わかめごはん

朝会

画像1 画像1
 今朝は朝会を行いました。
 はじめに、今日から始まる4週間の教育実習に取り組む実習生の紹介を行いました。
 2年生と6年生の学級で先生になるための勉強をします。
 次に、飼育委員会から新しく飼育小屋の仲間に加わったウサギの紹介がありました。
 2わのウサギが加わり、全部で3わになりました。
 大切にしていきたいですね。

5月25日(金)本日の給食

画像1 画像1
 5月25日(金)本日の給食

 牛乳  クロスロールパン  ビーフシチュー  ウインナー  キャベツとコーンのソテー

眼科検診

画像1 画像1
 今日は、眼科検診です。眼科のお医者さんに来ていただいて、目の病気がないか、健康な目かをみてもらいました。大切な目の様子をみてもらいました。

よく育っています

画像1 画像1
 今日も最高気温が30度を超える予報が出ています。あまり暑くなりすぎるのも困りますが、今年の気候は植物の成長には最適のようで、子どもたちが育てている植物が例年以上の速さで成長しています。
 アサガオ、ホウセンカ、ヘチマは大きな本葉を広げ、トマトは早くも花を咲かせています。
 梨の実は大きなもので直径4cmほどに育ってきています。

プールの準備

画像1 画像1
 今日の下校後、先生達は、プールの準備をしました。小プールの横のプールサイドにテントを設置したり、大プールの排水溝の水をポンプでくみ出したりして、プールでの授業ができるように準備をしました。

5月24日(木)本日の給食

画像1 画像1
 5月24日(木)本日の給食

  ごはん  牛乳  うずら卵入り中華飯  愛知しそ入り鶏春巻き  もやしの中華サラダ

歯科検診 1年生 4年生

画像1 画像1
 1年生と4年生の歯科検診を行いました。歯医者さんに、一人一人丁寧に健診をしてもらいます。しっかり歯磨きもしているかな。

学校安全緊急情報共有化ネットワーク訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、学校安全緊急情報共有化ネットワーク訓練を行いました。不審者を想定して、市教委から届いた情報を各家庭・パトロールボランティアさん・こども110番の家の方・区長さんや交通委員さんのみなさんに配信メールで流し、下校には、教員が付き添いました。小雨の中、ご協力いただきましてありがとうございました。無事、訓練を終えました。
 なお、本日は、守山区の東尾張病院から逃走した容疑者という情報も現実にあり、まだ身柄を確保できていないという状況ですので、家の方でも一人での出歩きには十分注意をお願いします。

野外学習27

画像1 画像1
 帰りの休憩場所、西広瀬PAにいます。
 10分ほど早く到着しましたが、車酔いしている子どももいますので、予定通りに14時10分に西広瀬PAを出発します。

野外学習26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退所式を行いました。
 校長先生、少年自然の家の所長さんのお話を聞いたあと、2日間お世話になったことに対しての感謝の気持ちを伝えました。
 どんな思い出ができて、何を学んだのか、しっかり振り返りたいですね。

5月23日(水)本日の給食

画像1 画像1
 5月23日(水)本日の給食

  牛乳  白玉うどん  かき揚げうどん  かき揚げ  ひじきの炒め煮

野外学習25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習最後の食事タイムです。
 雨が降り続いているので、研修室を借りてクラスごとに弁当を食べました。

野外学習24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品が完成したあと、創作棟のベランダでグループごとに記念撮影をしました。

野外学習23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨天案の「焼き杉工芸」に取り組んでいます。
 あらかじめ選んでおいた動物の形に切り取られた杉の板を、バーナーで焼いてから新聞紙で磨きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 笑顔でさきがけあいさつ運動 オーケストラ鑑賞
5/31 運動器検査(該当児童のみ) 一斉下校14:55
6/1 2年危険予知トレーニング 幼保小連絡会(幼保の先生の1年教室の参観あり)
6/4 プール開き 歯みがき週間(〜15日) 1年通学路探検(1・2時間目)
6/5 ひまわり危険予知トレーニング 委員会(6時間目)5年特別支援学校との交流
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292