最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:182
総数:1021644
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2年生 国語「スイミー」

画像1 画像1
 2年生の国語「スイミー」の学習です。お話のまとまりごとに場面分けをしています。ペアで確認しながらすすめていきます。

2年生 国語「ともこさんはどこかな」

画像1 画像1
 2年生の国語「ともこさんはどこかな」の学習です。デジタル教科書で挿絵を大きく映し出し、アナウンスを聞きます。探し人の特徴を聞いて、見つけます。見つけたら、ペアで確認です。

2年生 歯磨き指導

画像1 画像1
 2年生の歯磨き指導です。昨日の1組、3組に続いて今日は2組です。養護の児山先生からお話を聞いて、染め出しをします。鏡をよく見て、正しい歯磨きの仕方を実践します。

2年生 生活科「ミニトマト」

画像1 画像1
 2年生の生活科の学習です。育てているミニトマトの観察をしています。葉っぱが増えてきましたね。

だいじなことをおとさずに、話したり聞いたりしよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 大事なことを聞き落とさないように聞いたり、必要な事柄をわかりやすく話すことを学習しています。
 「ともこさんはどこかな」の挿絵を見ながら、特定の人物を探す問題文をつくったり、友だちが作った問題を聞き取って答えを見つける学習を通して、話し方・聞き方を学んでいきます。

2年生 心と体のセルフチェック

画像1 画像1
 2年生は、心と体のセルフチェックをしています。今の自分の様子を振り返って表に書き込みます。それをもとに、教育相談を一人ずつ行います。

2年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、養護の児山先生から歯磨きの指導を受けました。染め出し液を歯に塗り、磨き残しがある部分をチェックします。赤く残っている部分を鏡を見ながらしっかりみがきます。磨き方をビデオで確認して、健康な歯をめざしてこれから毎日、しっかり磨きます。

2年生 国語「大事なことをおとさず聞こう」」

画像1 画像1
 2年生の国語の学習です。CDを活用して、お話を聞き、大事なことを落とさずに聞いてメモをしています。メモは、短い言葉で書くといいですね。

2年生 漢字の練習

画像1 画像1
 2年生の漢字の学習の様子です。書き順を確認してから、手本をよく見て練習します。

2年生 音楽「鍵盤ハーモニカでかっこうを演奏しよう」

画像1 画像1
 2年生の音楽の学習です。鍵盤ハーモニカを練習しています。ペアで聴き合ったり、全体で合わせたりして、「かっこう」の曲を演奏します。

2年生 道徳「お月様とコロ」

画像1 画像1
 2年生の道徳の学習です。本当はいっしょに遊びたいのに、なかなか素直になれない主人公の気持ちによりそって考えます。素直になるって、どういうことかな?

ざいりょうからひらめき 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 集めた材料を使ってどのように絵に表すかを考え、思いのままに制作します。
 パスやサインペンと水彩絵の具を組み合わせて彩色していきます。

かんさつ名人になろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 身近なものを丁寧に観察し、知らせたいことが相手に伝わるように観察記録を書く学習です。
 今日は、みんなで持ち寄ったカミキリムシやカエルなどを大型ディスプレイに写して観察し、実際に観察記録を書いてみます。
 まずは気づいたことを友だちと話し合います。

2年生 算数「長さ」

画像1 画像1
 2年生の算数「長さ」の学習です。復習の問題をグループで相談しながら解いていきます。

2年生 生活科「むしさがしをしよう」

画像1 画像1
 2年生の生活科「むしさがしをしよう」の学習です。校庭のあちらこちらをグループで探検しながら、虫をさがしています。どこにいそうかな・・・・・予想を立てて探します。

どきどき わくわく まちたんけん 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 2年生は、6/11に「まちたんけん」を予定しています。
 今日は、その説明を聞いています。
 「本田」「中南」「新田」「県住」の4つのコースに分かれて街の様子を観察してきます。
 みんな、楽しみで仕方ない様子です。

「ささえあう」ってどういうこと? 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 今日は、「がんばれアヌーラ」というお話を読みながら、「支え合うこと」について考えています。
 鼻血を出して困っている友だちを支える行動ってどういう行動なのかな?
 わっとそのこの周りに寄っていく子、行こうとして思いとどまる子、どちらの子どもも友だちのことを思いやっての行動です。
 2年生なりに、「支え合う」とはどういうことなのかを考えます。

かんさつ名人になろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業です。
 知らせたいことが相手に伝わるように、題名をつけ、書き表し方を工夫して、観察したことをまとめる学習です。
 どんなことを、どんな書き方をすると、わかりやすい文になるのだろう。
 教科書の例文を読みながら、まとめ方の工夫に気づいていきます。

2年 図工「ひみつのたまご」

画像1 画像1
 2年生の図工「ひみつのたまご」の学習です。絵の具で着色して仕上げです。丁寧に仕上げます。

2年生 国語「ていねいにかんさつして きろくしよう」

画像1 画像1
 2年生の国語「ていねいにかんさつして きろくしよう」の学習です。文章を読んで、いい書き方だなとおもうところを話し合い、かんさつ名人になります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/5 ひまわり危険予知トレーニング 委員会(6時間目)5年特別支援学校との交流
6/6 2年読み聞かせ 6年特別支援学校との交流 5-1歯みがき指導(5時間目)
6/7 ひまわり・3・6年歯みがき指導 教育相談 一斉下校14:55
6/8 教育相談 1-3歯みがき指導(2時間目) 5-2歯みがき指導(5時間目)
6/11 集金振替日 教育相談 2年まち探検(1・2時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292