校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

9月19日(水)本日の給食

画像1 画像1
 9月19日(水)本日の給食

  牛乳  白玉うどん  五目うどん  きびなごフライ  チーズ入りサラダ  

全校除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のモチノキタイムは、運動会に向けて全校で除草作業に取り組みました。
 今年度から夏休みの出校日を平日にした関係で「親子除草作業」を行いませんでした。
 真夏は猛暑と雨が降らなかった関係であまり雑草も生えなかったのですが、夏休み後半からまとまった雨が降り合間には強い陽が射すので、一気に雑草が生い茂りました。
 安全にまた学校をきれいにして運動会を迎えられるよう、みんなで一生懸命作業に取り組みました。

梨の収穫  梨ボランティアさんありがとうございます!

画像1 画像1
 梨ボランティアさんが、梨の収穫をしてくださいました。3年生から6年生は先週、梨を持ち帰りました。梨ボランティアのみなさんが、1.2年生の分を収穫してくれました。花粉つけ・袋かけ等いろいろな作業のお助けをありがとうございました。

9月18日 本日の給食

画像1 画像1
 9月18日(火)本日の給食

  ごはん  牛乳  いわしの銀紙焼き  豚丼  三食ごまあえ

今朝の運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の運動会練習は、「大玉送り」の練習でした。
 全校いっしょに、三色対抗で行うこの競技が子どもたちは大好きで、毎年練習の時から盛り上がります。
 今日の練習では青組が1番でした。
 さて当日はどうなるでしょう?

久し振りの青空

画像1 画像1
 正門前の田んぼでは、稲が重たそうに頭をもたげはじめました。
 長くぐずついた天気が続いていましたが、この3連休から天気が回復し、今日も気持ちのいい青空が広がっています。
 やっと運動会の練習も運動場で思い切り行えます。
 となると心配なのが熱中症なので、見学者用テントを設置しました。
 けがや体調不良に気をつけながら練習を進めていきます。

今日の給食 9月14日(金)

画像1 画像1
<本日の献立>
 豆乳入りみそ汁、まぐろと大豆のレモンソース、
 ひじきのそぼろ煮、ごはん、牛乳

今日の給食 9月13日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 夏野菜カレー、鶏団子、福神サラダ、
 麦ごはん、牛乳

今朝の運動会朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の運動会朝練習は、「運動会の歌」「校歌」の練習と開会式後に控え席へ戻る練習を行いました。
 1年生にとっては小学校生活初めての運動会。
 楽しそうに練習に取り組んでいます。

「梨を味わう会」放送予定のお知らせ

画像1 画像1
 本日の「梨を味わう会」の様子がCCNetで下記の日時に放送されます。

 9月24日(月)〜28日(金)
  6:30〜、8:30〜、
  14:30〜、18:30〜、
  20:40〜
 9月29日(土)・30日(日)
  7:30〜、12:00〜、16:30〜、21:30〜

梨を味わう会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生も、6年生が皮むきをしている間に梨クイズを出題する仕事を担当しました。
 “お兄さん・お姉さんに頼りきりだった4年生までと違い、少しずつ責任も増していきます。
 みんなの前で話をするのはなかなかの大仕事ですが、5年生のみんなもよく頑張りました。
 ご苦労様!

 また、中部ケーブルテレビ、豊山・小牧くらしのニュース(中日新聞)、JA尾張中央の方が取材に来てくださいました。
 放送や掲載予定はわかり次第お伝えします。

梨を味わう会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「梨を味わう会」を行いました。
 今年は真夏に1ヶ月ほど雨が降らない時期があり、梨の実の成長が止まってしまったようなので、この時期にみんなで梨を味わえるか心配していましたが、無事にみんなが食べる梨を収穫できました。
 今日は、梨名人さんご夫妻をお招きして感謝の気持ちを伝えつつ、おいしく梨をいただきました。
 梨名人さんが糖度を測ってくださいましたが、甘いものでは14度を超える糖度で、みんなおいしそうにほおばっていました。
 6年生は、収穫に皮むきに片付けにと、最高学年らしくしっかり働いてくれました。
 ご苦労様!

今日の給食 9月12日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 塩ラーメン(中華めん)、しゅうまい、
 フルーツゼリーあえ、牛乳

東海豪雨から18年

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日9月11日は、18年前に「東海豪雨」で大きな被害が出た日です。
 子どもたちはもちろん産まれる前ですし、教職員の中にもあまりはっきり記憶がない世代が増えつつあります。
 この辺りでも、昨年は7月中旬には大雨で道路が冠水するなどの被害があり、今年もつい先日の9月4日には台風21号の通過で学校の施設にも多くの被害が出ました。
 人間の手で自然災害をコントロールするのは難しいことですが、「まさか」の事態に備えることで減災につなげていくことが大切です。
 安全コーナーにも、「東海豪雨」を振り返る掲示物と、先日の台風21号による学校施設の被害の様子の掲示物を掲示しました。

今日の給食 9月11日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 鶏肉と野菜のうま煮、愛知の五目卵焼き、
 きゅうりのつけものあえ、ごはん、牛乳

朝練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けた朝のモチノキタイムの全校練習を開始しました。
 昨日から開始の予定でしたが、あいにくの空模様のため各教室での歌練習になりました。
 運動場に全学年そろっての練習は今日からスタートです。
 今日は、開会式の隊形、体操隊形の確認を行いました。
 これから学年の体育の授業の他、毎朝練習があるので、体操服や汗ふきタオルなど忘れないようにしましょう。

梨を味わう会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日(9/12)に「梨を味わう会」を予定しています。
 6年生や梨委員会の子どもたちが当日に向けて梨を収穫したり、お皿やボールなどの道具を用意したりしています。
 今年は1ヶ月近く雨が降らなかった猛暑の影響で成長が停滞した上、先日の台風でたくさんの実が落ちてしまい心配していましたが、なんとか無事に全校のみんなで梨を味わえそうです。

今日の給食 9月10日(月)

画像1 画像1
<本日の献立>
 たこ団子汁、プチプチチャプチェ、
 冷凍みかん、わかめごはん、牛乳、
 シューアイス

 ※ 臨時休校になった9/4の給食に出るはずだったシューアイスが
  今日の給食に追加されます。

街頭事故防止活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「ゼロの日」です。
 地域における交通事故の発生現象をめざして、区長さんや交通委員さんなど地域の方、PTA役員さんなどと協力して、街頭事故防止運動を行いました。
 子どもたちの登校時間にあわせて校区内の主な交差点に立って、子どもたちの登校を見守りながら交通安全を呼びかけました。

9月7日(金)本日の給食

画像1 画像1
 9月7日(金)本日の給食

 牛乳  ロールパン  マカロニスープ  れんこんサンドフライ  野菜ソテー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 集金振替日 B日課 代表委員会(7時間目)
12/11 すこやかデー クラブ(6時間目)
12/12 地球を守ろう運動・資源回収 6-2読み聞かせ 3年珠算教室 6年租税教室 5年認知症サポーター養成講座 ダンスクラブ発表(20分放課)
12/13 歌声集会 ダンスクラブ発表(20分放課) 通学団会(5時間目) 一斉下校14:55
12/14 2年危険予知トレーニング 1-2年昔遊びを楽しむ会・会食会(3〜4時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292