最新更新日:2024/05/18
本日:count up127
昨日:79
総数:1021846
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年生 算数「ことばの式に表そう」

画像1 画像1
 6年生の算数「ことばの式に表そう」の学習です。式を見て、ことばの式を考えます。

6年生 算数「分数」

画像1 画像1
 6年生の算数の学習です。「分数」のまとめをして、問題をどんどん解きます。不安なところやわからないところは、友達と相談しながら答えを導き出します。しっかり復習しましょう。

6年生 音楽「リコーダー」

画像1 画像1
 6年生の音楽の学習です。今日は、リコーダーのテストです。練習の成果を出します。待っている間、音符を読んだり書いたりする練習をしています。

いためる調理をしよう 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科の授業です。
 今日は子どもたちが大好きな調理実習です。
 「朝食を見つめ直す」学習の一環として、栄養バランスを考えたいためる料理を学んでいます。
 にんじん、ピーマン、たまねぎ、ハム、材料を切って、しっかりいためて、はい完成!
 給食といっしょにおいしくいただきました。

動物のからだのはたらき 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 人を含めた動物の消化・呼吸・排出・血液の循環などの仕組みや働きについて学んでいます。
 今日は、「消化」についてまとめています。
 どんな内臓がどんな働きをしているのか、知ると食事のとらえ方もかわってきますね。

分数×分数 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 今日は、「分数で表された時間」について学習しています。
 分数で表された時間を分で、分で表された時間を分数で表します。
 計算そのものは簡単な計算ですが、考え方のところで混乱している子どもがいるようです。
 そんなときには友だちとしっかり話し合ってみます。

6年生 理科「動物のからだのはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科「動物のからだのはたらき」の学習です。呼吸の働きについて予想し、はき出した空気と吸う空気はどのように違うかを調べます。石灰水、気体検知管を使って調べ、人は呼吸によって空気中の酸素の一部を取り入れ、二酸化炭素と水を出すことをまとめます。

6年生 算数「分数の計算のしかたを確認しよう」

画像1 画像1
 6年生の算数「分数の計算のしかたを確認しよう」の学習です。逆数・約分など・・・分数の計算で大切なことを確認して学んでいきます。

6年生 図工「わたしのたいせつな風景」

画像1 画像1
 6年生の図工「わたしのたいせつな風景」の学習です。校舎内や校舎外のいろいろな場所の中から好きな場所を選んで絵に表します。どの場所にしようか、どこから見ようか・・・考えて下絵をかきはじめます。

6年生 社会「清少納言と紫式部」

画像1 画像1
 6年生の社会の学習です。平安時代の文学について学んでいます。「清少納言と紫式部」について調べます。比較しながら学ぶとわかりやすいですね。

6年生 分数の計算

画像1 画像1
 6年生の算数の学習です。分数の計算について確認をして、練習します。

6年生 算数「分数÷分数」

画像1 画像1
 6年生の算数「分数÷分数」の学習です。分数を使った割合の問題や単位量あたりの問題を解きます。

6年生 理科「動物の体のはたらき」

画像1 画像1
 6年生の理科「動物の体のはたらき」の学習です。体の中の血液の通り道を調べ、心臓の拍動数と脈拍数を測り、心臓の動きと血液の流れとのかかわりを調べます。書画カメラを使って血液の通り道を確認します。

逆数 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 「分数×分数」の学習の中で、今日は、「逆数」やかける数が分数の時の積についてのまとめをについて学んでいます。
 かける数が分数の時、積とかけられる数の大きさの関係は・・・
 頭が混乱しそうな内容なので、よく友だちと話し合って、考えを整理していきます。

6年生 体育「ボール運動」

画像1 画像1
 6年生の体育「ボール運動」の学習です。学年全体でチームに分かれてボール運動を行っています。

『いっしょに』できた!わかった! 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 ここまで学習したことを、練習問題を解いて復習します。
 迷ったとき、わからなかったときには友だちと相談です。
 友だちに説明する中で理解がより深まっていくこともあります。
 「『いっしょに』できた!わかった!」という喜びを感じながら学習を進めていきます。

豊かな歌声をひびかせよう 6年生

画像1 画像1
 6年生の音楽の授業です。
 発声に気をつけて明るく響きのある声で歌ったり、歌詞の内容や曲想を生かした表現を工夫する学習です。
 「明日という大空」という曲を、グループで合唱します。
 どんなことに気をつけて歌うか、みんなで話し合ってみます。

動物のからだのはたらき 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 人や動物の消化・排出・血液の循環などの仕組みや働き、それを支える身体の仕組みなどについて学習します。
 今日は、消化や呼吸に関係した臓器の位置や形を学んでいます。
 透明なエプロンに臓器を写し取って身につけてみて、自分の臓器の位置を体感します。

貴族のくらし 6年生

画像1 画像1
 6年生の社会科の授業です。
 今日は、「貴族のくらし」について学んでいます。
 「天皇の娘を妃にすると何がいいのかな?」
 平安時代に権勢を誇った藤原氏について考えながら、貴族が中心の時代について学んでいきます。

6年生 社会「貴族のくらし」

画像1 画像1
 6年生の社会「貴族のくらし」の学習です。資料集を参考に、平安時代の貴族のくらしについて調べ、話し合いっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292