最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:86
総数:1018589
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2分の1成人式に向けて 4年生

画像1 画像1
 4年生が学校公開日に予定している「2分の1成人式」の練習をしています。
 1人1人が将来の夢を語ったり、全員で歌や呼びかけを発表したりする予定です。
 練習をしている子どもたちの顔を見ると、まわりの人に感謝したり、これからもしっかり生きていこうと思ったりするよい機会になっていることが伝わってきます。

分数 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 1より大きい分数についての学習です。
 今日は仮分数を帯分数に直すことを学習しています。
 練習問題を解きながら、わからないことは友だちと話し合い、理解を深めていきます。

友だちの作品のいいところ 4年生

画像1 画像1
 4年生の図工の授業です。
 「おもしろアイデアボックス」が完成しました。
 今日は作品を並べて鑑賞の時間です。
 友だちの作品の工夫を見つけて、一生懸命メモしています。

2分の1成人式に向けて 4年生

画像1 画像1
 4年生が来週の学校公開日(1/24)に予定している「2分の1成人式」に向けて準備をしています。
 家の人に渡す手紙を書いたり、「将来の夢」についてのスピーチ原稿を書いたり、一生懸命準備に取り組んでいます。
 「生まれて10年」という節目を大切にしようという気持ちが伝わってきます。

4年生 算数「調べ方と整理のしかた」

画像1 画像1
 4年生の算数「調べ方と整理のしかた」の学習です。2つのことがらについて調べる場合の整理の仕方を考えます。場所別の人数、種類別の人数を、縦に場所、横に種類をとった1つの表にまとめ、どんな場所で、どんなけがをした人が多いかを、表から調べます。そして、どんなけがを体のどこにする人が多いかを、表にかいて調べます。
 身の回りから、2つの事柄を調べる表がどんなところで使われているかを見付ます。

4年生 図工「ほって すって 見つけて」

画像1 画像1
 4年生の図工「ほって すって 見つけて」の学習です。板に下絵を描きます。自分の顔を大きくかいて、彫刻刀を使って彫っていきます。ほることを意識してかきます。

4年生 道徳「このままにしていたら」

画像1 画像1
 4年生の道徳「このままにしていたら」の学習です。川に遊びに行ったとき、ビニール袋を放置してしまった「ぼく」の行動と気持ちを通して、規則の尊重や環境について考え、規則を守る実践意欲や態度を育てます。

4年生 理科「寒くなると」

画像1 画像1
 4年生の理科「寒くなると」の学習です。野外の植物や動物の様子を観察して記録し、10月の記録と比べます。へちまの実も茶色くなり、種が中にできています。秋の頃と様子が変わってきたわけを考えます。 

4年生 漢字の学習

画像1 画像1
 4年生の漢字の学習の様子です。ミニテストを決められた時間内で解きます。正しく早く書けるようになってきました。

4年生 図工「ほって すって 見つけて」

画像1 画像1
 4年生の図工「ほって すって 見つけて」の学習です。彫刻刀を使って、彫り方を試しながら版に表します。日頃の生活などで印象に残ったことから、版に表したいことを考え、下絵をかきます。

4年生 算数「復習」

画像1 画像1
 4年生の算数の学習です。復習をしています。わからないところは、グループで話し合って解決します。

4年生 理科「自然の中の水のすがた」

画像1 画像1
 4年生の理科「自然の中の水のすがた」の学習です。水たまりの水や洗濯物の水の行方について話し合い、水が自然に蒸発するかどうかを考えます。動画を見て参考にします。

4年生 図工「おもしろアイデアボックス」

画像1 画像1
 4年生の図工「おもしろアイデアボックス」の学習です。色塗り、そして仕上げです。思い通りのボックスができてうれしそうです。

4年生 英語活動

画像1 画像1
 4年生の英語活動です。「Let’s  〜」の言い方を学んでいます。ALTのジャスティン先生の発音を真似して、繰り返し練習します。

4年生 KYT(危険予知)トレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の危険予知トレーニングです。今日は、地震がテーマでした。地震が起こり、食べるものがなく、家族とも離れ離れになったとき、どうすればよいかをみんなで考えました。

そろばん 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 今日はそろばんの学習です。
 そろばんの基本的な使い方を思い出したら、小数や大きな数の加減計算をしてみます。

冬の風景 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 冬の風景や様子について、写真を見たり俳句を味わったりしながら考えます。
 俳句の短いことばの中に、どんな様子が表現されているのかをみんなで考えてみます。

詩を書こう 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 野原の住人になり切って詩を書く学習です。
 「のはらのうた」という詩を参考にしながら、野原の住人の性格や思いについて友だちと話し合い、イメージをふくらませます。

特色ある地いきと人々のくらし 4年生

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業です。
 愛知県内の特色ある地域やそこでくらす人たちの生活について学習します。
 はじめは「日間賀島でのくらし」について学びます。
 「島」ってなんだろう?
 まずは「島の定義」を考えるところから学習がはじまります。

しっかり理解しよう 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数×整数や小数÷整数の単元の復習をしています。
 練習問題を解きながら、わからないところは友だちに聞き、理解を深めています。
 理解が曖昧なまま次の単元に進まないようにするのは大切なことですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 教育相談 すこやかデー 委員会(6時間目)
1/23 3年読み聞かせ CRT学力テスト国語(2時間目)
1/24 学校公開日(特別日課) 一斉下校14:30
1/25 B日課 代表委員会(7時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292