最新更新日:2024/05/02
本日:count up37
昨日:48
総数:1019624
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
 1年生の国語な学習です。漢字の練習をしています。はねやはらいに気をつけて、先生の説明を聞き、お手本を見て練習します。

1年生 競技会の入選者発表

画像1 画像1
 1年生の様子です。はじめて取り組んだ図工競技会・書写協議会の入選者を発表しています。どきどきしながら発表を聞き、入選者には拍手をおくっています。校内の作品展もはじまります。また、書写の入選作品は、11月7日から11日まで、ラピオ5階の教育展に出品されます。

秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋晴れの中、東山動物園へ行ってきました!
沢山の動物に興味津々、あっという間に時間が過ぎていきました。
初めてがいっぱいの楽しい遠足でした。

1年生 音楽「きせつにあったくふうをしよう」

画像1 画像1
 1年生の音楽です。季節にあった表現の仕方を工夫して歌ったり、踊ったりして、楽しく学びます。

1年生 算数「たしざん」

画像1 画像1
 1年生の算数「たしざん」の学習です。10のまとまりを考えてたしざんをします。ブロックを使って考えるヒントにします。

1年生 明日の校外学習に向けて

画像1 画像1
 1年生です。明日の校外学習にむけて持ち物や行程、気をつけることなどを確認しています。体調を整えて明日は、元気よく行けるといいですね。

ぼく・わたしのすきなところは・・・ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」というお話を、想像を広げながら楽しく読んで、様子がよく表れるように音読をする学習です。
 今日は、物語の中で自分が好きな場面を発表しています。
 友だちがどんなところをどんな理由で選んだのか、興味深そうに聞いています。

かんじでかこう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 漢字の勉強の始まりです。
 1年生は年間で80文字の漢字を学習します。
 まずは数を表す漢字の勉強からはじめます。

たしざん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 (1位数)+(1位数)で繰り上がりがある計算の仕方などを学んでいます。
 8+3はどうやって計算するのかな?
 数図ブロックなどを使って友だちといっしょに考えます。

楽しみな校外学習 1年生

画像1 画像1
 1年生は、校外学習で東山動植物園に出かけます。
 園内では、グループ行動にも挑戦します。
 今日は、グループを発表してもらい、グループごとに係やめあてを決めています。
 みんな笑顔で、校外学習を楽しみにしていることがよく伝わってきます。

3つのかずのけいさん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 3つの数を足したりひいたりする計算を、1つの式に表して計算することを学習しています。
 「10−6+5」「10−8+6」
 計算できるかな?
 これまでに学習したことを生かして計算してみます。

こえにだしてよもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「くじらぐも」というお話を、想像を広げて楽しんで読み、想像した様子が表れるように音読する学習です。
 まずはみんなでいっしょに音読してみます。
 自分なりに考えて、「てんまでとどけ いち に さん」のところを元気よく読むなど、工夫しながら楽しそうに音読しています。

たしざん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 (1位数)+(1位数)で繰り上がりのあるたし算の計算の仕方を学習しています。
 「10+3」
 これまでに学習してきたたし算とどこが違うのかな?
 「繰り上がり」という概念を学んでいます。

よく見てかこう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 好きな動物や植物をよく観察して、見たことや気づいたことを家の人や友だちに知らせる文章を書く学習です。
 見たことや気づいたことを1文1文短冊に書き、先生にチェックしてもらいます。
 正しい文章が書けたら、どんな順番に並べるとわかりやすくなるかを考えます。

特別支援学校との交流に向けて 1年生

画像1 画像1
 1年生は、来週の火曜日(10/30)に校区にある特別支援学校へ交流に出かけます。
 今日は、そのときに1年生のみんなで行う出し物について相談しています。
 運動会で行った「チェッコリ玉入れ」の玉入れの部分を、クラスごとに踊りを考えます。
 音楽がかかると子どもたちは楽しそうに踊り始めます。
 運動会が楽しい思い出になっているようですね。

どんぐり拾いに行きました

岩崎山でたくさんのどんぐりやまつぼっくりを拾いました。
木の実を使ったおもちゃやリースの飾りに使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習に向けて

画像1 画像1
 1年生は、校外学習に向けて気をつけることを話し合っています。今日も、2時間目から岩崎山へ、どんぐり拾いに行くので、そこでの態度についても話を聞きました。

1年生 図工「やぶいたかたちから うまれたよ」

画像1 画像1
 1年生の図工「やぶいたかたちから うまれたよ」の学習です。破いた紙の形の見方をかえたり、組み合わせたりしながら、表したいものを考えます。破いた紙の置き方やかきかたを工夫して思いついたものを絵に表していきます。

1年生  漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の漢字の練習です。スクリーンで書き順を確認してから練習します。

漢字ドリルノートの使い方 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業です。
 これまで新出漢字の学習には、漢字ドリルを使ってきましたが、これからは漢字ドリルノートを併用します。
 ノートへの記入の仕方などを教えてもらったら、実際に書いて漢字の練習です。
 いろいろな指示をきちんと聞いて学習に取り組めるようになったことに1年生の成長を感じます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 2年危険予知トレーニング 5年食育指導 3-2岩崎山見学(2〜3時間目) 3年昔の話を聞く会(5・6時間目)
2/7 5年食育指導 3-1岩崎山見学(2〜3時間目) 一斉下校14:55 第2回学校保健委員会(6時間目)
2/8 5年食育指導
2/12 B日課 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292