最新更新日:2024/05/02
本日:count up43
昨日:53
総数:1019582
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 国語「大造じいさんとガン」

画像1 画像1
 5年生の国語「大造じいさんとガン」の学習です。読んで意味のわからない言葉を調べたり、文脈の中で考えたりして、読み進めていきます。

5年生 算数「分数」

画像1 画像1
 5年生の算数「分数」の学習です。帯分数について考えます。帯分数のたしざん・ひきざんをどう計算するのかをグループで考えています。

校外学習5年 トヨタ自動車元町工場

午後は、トヨタ自動車元町工場へ行きました。

約8000人が働き、160万平方メートル(ナゴヤドーム35個分の広さ)のとても大きな工場です。
ここでは、クラウンやマークX、レクサスGSなどの車種をつくっているそうです。

品質の良い車をより早く、なるべく効率良く生産する「トヨタ生産方式」を見ることができました。

工場内の写真を撮ることはできませんでしたが、世界有数の自動車工場を見学できるとても貴重な見学ができました。

校外学習5年 昼食

豊田スタジアムを見学した後、スタジアム前の広場でお弁当を食べました。

とても天気がよく、友だちと一緒に食べるご飯はとてもおいしかったです!

子どもたちのために、朝早くからお弁当を作っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5年 豊田スタジアム2

名古屋グランパスのユニフォームを借していただいてクラスごとに写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習5年 豊田スタジアム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は、豊田スタジアムの見学をしました。

4万人以上を収容できるスタジアムについてたくさんのことを教えていただきました。

寒い時期でも温かく観戦できるように4000席のヒーター付きの座席があることや、見やすいように応援席が工夫されていることなどを知ることができました。

また、選手が使っているロッカールームにも入らせてもらうなど貴重な経験をすることができました。

5年生 算数「面積」

画像1 画像1
 5年生の算数「面積」の学習です。「小牧市のキャラクター:こまきやまの眉毛は三角形です。そのまゆげの面積を求めよう」という課題に、グループで取り組んでいます。スクリーンで確認して、どこをはかれば計算できるのかを考えて解きます。

5年生 英語活動

画像1 画像1
 5年生の英語活動です。アルファベットの大文字を覚えています。正しく発音しながら、読んで書きます。

5年生 算数「分数」

画像1 画像1
 5年生の算数「分数」の学習です。分数の通分・約分について学んでいます。通分するときに、分母を大きな数にするだけではなく、小さな数にすることも確認しました。計算しやすいように考えます。

面積 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 三角形や四角形の面積を、公式を使って求めることを学習しています。
 今日は、三角形の面積の求め方を考えています。
 既習の長方形の面積の求め方をもとに考えてみます。

工業生産と工業地域 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 今日は工業地域の学習です。
 日本地図に工業地帯・地域を書き込み、彩色する作業をしています。
 地図に書き込んでみると、工業が盛んな地域の特徴がみえてきますね。

わたしたちの生活と工業生産 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 我が国の工業生産、工業地域、自動車産業などについて学習しています。
 グラフを見ながら、中小工場が数の上では圧倒的に多いことや、はたらく人や生産高ではまた割合が変わってくることに気づきます。
 5年生は、校外学習でトヨタ自動車工場の見学に出かけます。
 授業で学習することと結びつけてしっかり学んできてくださいね。

分数 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 等しい分数のつくり方や約分・通分の仕方、異分母分数の加法・減法の計算の仕方などを学習しています。
 今日は、異分母分数の加法・減法の復習です。
 「これってもっと約分できるよね。」
 お互いに気づいたことを指摘し合いながら理解を深めています。

福祉実践教室 2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの講座でボランティアの方が熱心に教えてくださいました。
 子どもたちも前向きな態度で学ぶことができていました。

福祉実践教室 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。
 今日は、小牧市社会福祉協議会を通して福祉ボランティアの方に来校していただき、福祉実践教室を行いました。
 「車いす体験」「手話」「点字」「高齢者疑似体験」の4つのコースに分かれて、学習を深めました。

秋の夕暮れ 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 秋を表す言葉に興味を持ち、季節感を感じる学習です。
 「枕草子」を読み、どこをどんな音読の仕方をしたら、より情景が思い浮かびやすくなるのか考えてみます。

公約数 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 整数を偶数・奇数に分類したり、倍数・約数を求めたりすることを学習しています。
 今日は、公約数を求めることを学んでいます。
 18と29、同じ約数はあるかな?
 みんなで考えてみます。

5年生 図工「物語から広がる世界」

画像1 画像1
 5年生の図工「物語から広がる世界」の学習です。「銀河鉄道の夜」のお話の中から自分のイメージを絵に表します。着色のしかたも、グラデーションをつける方法をとりいれながら進めます。

5年生 算数「分数」

画像1 画像1
 5年生の算数「分数」の学習です。等しい分数のつくり方を考えます。分数の分母と分子に同じ数をかけても、同じ数でわっても、大きさが変わらないことを学びます。

5年生 社会「わたしたちの生活と工業生産」

画像1 画像1
 5年生の社会「私たちの生活と工業生産」の学習です。身の回りの工業製品や日本の工業生産と工業地域の特色に関心をもち、主な工業生産の種類、工業地域の分布や工業を支える輸送などの働きについて、調べます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 通学団会(2時間目) 一斉下校14:55
2/18 心ふわふわ運動(〜2・22) 公開授業研究会 特別日課 一斉下校14:30 学校施設開放運営委員会18:00
2/19 代表委員会(6時間目)
2/20 歌声集会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292