最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:86
総数:1018567
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

6年生 理科「電気とわたしたちのくらし」

画像1 画像1
 6年生の理科「電気とわたしたちのくらし」の学習です。電気エネルギーやエネルギー資源の有効利用について考えたり、電熱線の太さと発熱の関係について推論したりして、まとめていきます。電気は作り出したりためたりできること、光・音・熱などに変えられることも学びます。

6年生 社会「世界の中の日本」

画像1 画像1
 6年生の社会「世界の中の日本」の学習です。世界の中でのこれからの日本の役割について学んでいます。

6年生  4年生に合唱を聞いてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、朝、4年生に卒業式で歌う合唱を聞いてもらいました。4年生は、しっかり集中して聴きました。6年生も堂々と歌いました。卒業に向けての気持ちが高まってきました。みんなの応援を受けて、6年生は卒業式に向かいます。

6年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
 6年生の卒業式に向けての練習です。入退場、式の中での所作などを学んでいます。堂々と卒業式が行えるよう、集中して練習します。

6年生 国語「海の命」

画像1 画像1
 6年生の国語「海の命」の学習です。長文ですが、主人公の思いを感じながら、書き込みをして、読み味わいます。

6年生 音楽「世界の音楽をきこう」

画像1 画像1
 6年生の音楽「世界の音楽をきこう」の学習です。世界には、その国独特の音楽があります。バグパイプを使った音楽などを鑑賞しています。

さっそく練習 6年生

画像1 画像1
 2時間目までに5年生が準備をしてくれた会場を使って、6年生がさっそく卒業式練習に取り組んでいます。
 この時間は「門出のことば」の練習です。
 今年度は、卒業証書をもらったあと、「門出のことば」の時にこのような隊形に移動をします。
 頑張ってくれた5年生の気持ちに応えられるような姿を見せてくれることを願っています。

卒業式練習 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が卒業式に向けた練習に取り組んでいます。
 5時間目は「門出のことば」、6時間目は合唱の練習を行いました。
 来週からは体育館に会場を設営して練習を行っていきます。
 これまで関わった人への感謝、巣立つ喜びなどをしっかり伝えられるような卒業式になれば・・・と願っています。

My best memory is the 〜 . 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 今日は、6年生の1年間を振り返り、1番の思い出は何か、そのときどんなことをしたか、どんな気持ちだったかを英語で伝える学習です。
 まずは項目ごとにワークシートに書き出していきます。

卒業式練習開始 6年生

画像1 画像1
 明日から3月。
 あと14日登校してくると、14日目が卒業式です。
 これまで合唱練習をしたり門出のことばを考えたりしてきましたが、いよいよ本格的に卒業式の練習がはじまります。
 練習開始にあたって、先生方から、「どんな心構えで卒業式に臨むべきか」についてお話を聞きました。
 4年生の時に担任してもらった校務主任の先生からは、「(いろいろな人たちに想いを)届ける」機会であること、その届け方が大切であること、小学校生活最も大切な行事であるからこそ「緊張感」を持って望むべきであること、「緊張感」は全員が気持ちを1つにしないと生まれないことというお話を聞きました。
 みんなの家族はもちろん、学校の先生も後輩たちも、みんな6年生の皆さんのことが大好きで、とても大切に思っています。
 素晴らしい卒業式になるようみんなで頑張っていきましょう。

算数パスポート 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年間の算数の学習を復習する単元です。
 今日は図形の問題です。
 分度器の使い方、平行四辺形のかき方、覚えているかな?

登場人物の関係をとらえ、人物の生き方について話し合おう 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「海の命」というお話を読み、自分の経験と重ねながら、登場人物のつながりや心情を考えていきます。
 今日は2つ目の場面、太一が与吉じいさのもとで漁師の修行をしている場面です。
 どの文、どの言葉から何を感じるか、自分なりの考えを書いたら、友だちは何を感じているのかを聞いてみます。

卒業を祝う会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、1〜5年生の出し物や先生方からのプレゼントの思い出のスライドを、楽しみつつもくいいるように見ていました。
 6年生からは、お礼の出し物として、6年生らしい合唱とリコーダー演奏をバックに各学年に対して漢字1文字でメッセージを送りました。
 お互いをリスペクトして感謝の気持ちをしっかり確認できた温かい祝う会でした。

よりよい学校を目指して 6年生

画像1 画像1
 6年生の道徳の授業です。
 何が6年生としての責任なのか悩む「ぼく」の姿を描いた「6年生の責任って?」という資料を通して、よりよい学校にしていくための6年生の責任とはどのようなものかを考えています。
 卒業を目前に控えた今の時期、ぜひしっかり考えてみてほしい課題です。

行ってみたい国 6年生

画像1 画像1
 6年生の英語の授業です。
 今日は担任の先生だけでの授業です。
 行ってみたい国について、見所や有名な食べ物などをいくつか紹介します。
 今日はみんなの前で発表です。
 みんなの前で英語でスピーチするのは緊張しますね。

6年生 百人一首

画像1 画像1
 6年生の百人一首です。
「ひさかたの  光のどけき ・・・・」上の句をよむと、「はい!」ととれる子がいます。さすがですね。

6年生 算数「復習」

画像1 画像1
 6年生の算数「復習」です。四則のまじった計算を順序を間違えずに計算します。グループで確認して、解きます。

明日は「卒業を祝う会」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は児童会主催の「卒業を祝う会」を予定しています。
 1〜5年生は学年ごとに6年生への感謝やお祝いの気持ちを込めた出し物を、6年生はそれに対してのお礼の出し物を行います。
 6年生が明日に向けた最後の練習をしています。
 明日は後輩たちに格好いい6年生の姿を見せてくださいね。

登場人物の関係をとらえ、人物の生き方について話し合おう 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 「海の命」というお話を、登場人物のつながりや心情などを読み取りながら味わっていきます。
 今日は、物語の初めに出てくる登場人物について、本文から読み取れる特徴をまとめています。

算数パスポート 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 6年間の算数の復習単元です。
 今日は「割合と比」の復習です。
 練習問題に取り組みながら、理解を確かなものにしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 資源回収 1年読み聞かせ 5・6年合唱指導(5〜6時間目) 通学路パトロールボランティア情報交換会
3/7 6年危険予知トレーニング 一斉下校14:55
3/8 2・5年危険予知トレーニング
3/12 すこやかデー 卒業式リハーサル(2〜3時間目) 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292