最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:86
総数:1018552
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 理科「天気の変化」

画像1 画像1
 5年生の理科「天気の変化」の学習です。時刻を変えて1日の雲の形や量、動きと天気の変化を調べ、結果を記録し、まとめます。雲の形や量などが変わると天気が変わるのだろうか。何か関係があるのだろうか。と考えます。

5年生 英語活動

画像1 画像1
 5年生の英語活動です。アルファベットの発音、じゃんけんの英語での言い方など、復習から始めます。楽しみながら学んでいます。5年生も、一部教科担任制を取り入れて学習しています。担任以外の先生方ともふれあいます。

野外学習の実行委員決め 5年生

画像1 画像1
 野外学習の実行委員を決める話し合いをしています。
 今年度の野外学習は5月28日(火)〜29日(水)です。
 まだ1ヶ月以上先ですが、今年は間に10連休があるので準備が大変です。
 実行委員さんを中心に、自分たちで考えたり行動したりできることに積極的に取り組んでいってくださいね。

体積 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 体積の公式を考え出し、直方体や立方体の体積を求めることなどを学習しています。
 今日は、前時に学習した体積の公式を確認し、公式を使っていろいろな立体の体積を求めようとしています。
 考えはじめは黙々と1人で、しばらくすると自然に頭を寄せ合います。
 よい学習習慣が身につきつつありますね。

5年生 国語「なまえつけてよ」

画像1 画像1
 5年生の国語「なまえつけてよ」の学習です。自分の経験をもとに人物の関わりを捉え、想像して読みます。登場人物の相互関係や心情・場面についての描写を読み取り、作品についての自分の考えをもつことができるように学んでいきます。

5年生 算数「整数と小数」

画像1 画像1
 5年生の算数「整数と小数」の学習です。復習の問題を、グループで確認しながら解いていきます。勘違いしやすい部分はみんなで確認します。

5年生 合同体育

画像1 画像1
 5年生の体育は合同で体つくりの運動をしています。体でじゃんけんをして走ります。全身を動かして体つくりの運動をしています。

5年生 算数「整数と小数」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数「整数と小数」の学習です。整数の10分の1、100分の1、1000分の1・・・を小数で表し、大きさを比べます。じっくり考えたり、グループで話し合ったりして学習を進めます。

大陸パズルにチャレンジ 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 3年生の社会科では校区や小牧市のことを、4年生の社会科では愛知県のことを中心に学んできました。
 5年生の社会科では、日本という国の事を中心に学習します。
 まずは、世界の中の国土についての学習です。
 大陸パズルに取り組みながら、世界地図上の日本の位置や大きさを認識していきます。

天気の変化 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 5年生の理科の学習は、前半は天気、植物の発芽と成長、魚のたんじょうなど、継続観察が必要な学習内容が続いているので、3つほどの単元を同時進行で学習します。
 今日は、天気の変化について何をどのように観察していくのか、観察方法を確認しています。
 

5年生の国語学習を始めよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「あめ玉」という物語を読み味わいながら、物語教材の学習の仕方を確認しています。
 ちょっと変わった侍が登場する楽しいお話です。

5年生 算数「整数と小数」

画像1 画像1
 5年生の算数「整数と小数」の学習です。小数の10倍、100倍、10分の1倍、100分の1倍の表し方を学びます。ペアで小数点の移動を確認して、答えを求めます。

わかったこと、わからないことを共有する 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 「(課題が)できたら、隣の友だちと確認し合ったり、わからなかったことを聞きあったりしていいんだよ。」
 いっしょに学ぶ友だちと「わかったこと」や「わからないこと」を共有していくことで学びが深まり、学ぶ楽しさが増していきます。

係の掲示物づくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 発育測定を終えて教室に戻ってきた5年生は、係の掲示物をつくっています。
 係ごとに活動内容を確認し、写真を貼ったりイラストを描いたり、係ごとに工夫を凝らして制作しています。
 実際の活動の方もしっかり頼みますよ。

発育測定 5年生

画像1 画像1
 今日は、5・6年生とひまわりの子どもたちが発育測定をします。
 年度当初は様々な検診がありますが、発育測定では身長と体重を測ります。
 発育測定は学期に1度行い、子どもたちも自身の成長を確認できます。

5年生 算数「4年生の学習を復習しよう」

画像1 画像1
 5年生の算数「4年生の復習」の学習です。しっかり復習して、5年生の学習をスタートします。

5年生 「班のカードを作ろう」

画像1 画像1
 5年生です。班のメンバーの名前を書いたり、班ごとの担当を決めたりしています。新しいメンバーでスタートです。

5年生 学級委員・代表委員を決めよう

画像1 画像1
 5年生も、学級委員・代表委員を決めました。立候補者のあいさつの中に、「こんな学級にしたい」という思いをこめていました。しっかり考えて、選び、どの人がなっても、みんなで支えようという気持ちも伝わってきました。

学級組織づくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学級活動の時間です。
 明日からは給食や清掃が始まるので当番活動の計画を立てないといけません。
 係決めをしたり、当番活動の行い方を確認したり、学級の組織づくりをすすめています。

高学年の仲間入り 5年生

画像1 画像1
 高学年の仲間入りをした5年生。
 子どもたちが楽しみにしている野外学習は5月末です。
 今年は間に長いゴールデンウィークがあるので、例年より準備を急がないといけません。
 やることはたくさんありますが、まずは担任の先生のお話を聞きます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 歯みがき週間(〜14日) 2〜6年生QU検査 職員プール清掃
6/4 ひまわり危険予知トレーニング 1-2歯みがき指導 6年生特別支援学校交流会 委員会(6時間目)
6/5 教育相談 地球を守ろう運動 1年生読み聞かせ 2年生歯みがき指導(2・3・5時間目) 4年生歯みがき指導(3時間目)
6/6 教育相談 2・5年生歯科検診 4年生特別支援学校交流会 一斉下校14:55 放課後子ども教室説明会16:00
6/7 教育相談 2年生危険予知トレーニング 5年生歯みがき指導(1・5・6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292