最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:86
総数:1018595
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2年生 国語「大すきなもの 教えたい」

画像1 画像1
 2年生の国語「大すきなもの 教えたい」の学習です。すきな食べ物、遊園地、スポーツ・・・・自分の伝えたいことをメモをもとに作文に書いていきます。

2年生 道徳「あいさつがきらいな王様」

画像1 画像1
 2年生の道徳「あいさつがきらいな王様」の学習です。挨拶をすることを禁じた王様と、禁じられた人々の様子を描いた作品を通して、挨拶の大切さについて考え、進んで気持ちのよい挨拶をしようとする態度を育てます。

2年生 算数「ひきざんのひっ算」

画像1 画像1
 2年生の算数「ひきざんのひっ算」の学習です。3けたから2けたをひきます。繰り下がりもあります。あわてず、落ち着いて計算をします。

2年生 国語「大すきなもの 教えたい」

画像1 画像1
 2年生の国語「大すきなもの 教えたい」の学習です。メモをもとに、作文を書き始めました。先生にアドバイスをもらいながら書いてきます。

2年生 図工「思い出を粘土で表そう」

画像1 画像1
 2年生の図工「思い出を粘土で表そう」の学習です。夏の楽しかった思い出を、粘土で表現しています。泳いだこと、遊んだこと、食べたこと・・・・たくさん思い出しています。

2年生 算数「十の位が0だったら、どう計算しようか」

画像1 画像1
 2年生の算数です。ひっ算の計算の仕方を学んでいます。一の位から引くことができず、さらに十の位が0だったら、どう計算したらよいのかを考えています。

2年生 国語「大好きなもの 教えたい」

画像1 画像1
 2年生の国語「大好きなもの 教えたい」の学習です。自分の大好きなものを書き出し、その中から選んで、「初め」「中」「終わり」の構成で作文を書きます。書く内容を考えてメモしていきます。

2年生 算数「3けたのひっ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数「3けたのひっ算」の学習です。復習の練習問題を解いて、理解を深めていきます。

2年生 算数「一の位からも十の位からもひけないときは、どう計算しようか」

画像1 画像1
 2年生の算数「一の位からも十の位からもひけないときは、どう計算しようか」の学習です。ひっ算のひき算を学んでいます。繰り下がりのある計算の考え方を数え棒を使って説明したり話し合ったりしていきます。

2年生 国語「ことばあそびをしよう」

画像1 画像1
 2年生の国語「ことばあそびをしよう」の学習です。「ののはな」「ことこ」を、どこで区切ったらよいのかを考えて何度も音読して楽しみます。区切るところを考えると意味がよくわかってきます。

2年生 係活動

画像1 画像1
 2年生の係活動です。係が決まったので、掲示物を作っています。係の活動目標や内容をわかりやくかいています。

2年生 国語「話すじゅんじょを考えよう」

画像1 画像1
 2年生の国語「話すじゅんじょを考えよう」の学習です。自分の大好きなものを伝えるために「初め」「中」「終わり」の構成にすることを学びます。わかりやすい伝え方を学習します。

2年生 運動会の練習

画像1 画像1
 2年生です。運動会の練習をしています。暑い中ですが、こまめに休憩をとりながら練習します。

暴風警報発令時の登校 2年生

画像1 画像1
 天気予報によると、月曜日(9/9)の早朝にこの地方に台風が接近するようです。
 2年生の教室では、もしかしたら登校時に暴風警報が発令されているかも知れないので、一色っ子ノートを開いて「暴風警報発令時の対応」について確認していました。
 なお、この「暴風警報発令時の対応」については、一色っ子ノートのほか、本ホームページ右下の「配布文書 全校」からもご覧いただけます。

野菜のひみつ 2年生

画像1 画像1
 北部給食センターの栄養教諭に来校してもらい、2年生の学級で食育指導を行ってもらいました。
 献立表を見ながら、学校給食には野菜がたくさん使ってあることを知り、野菜の3つのひみつ(力)を教えてもらいました。

開校50年記念式典に向けて 2年生

画像1 画像1
 本校は、今年度開校50年の記念の年です。
 11/14(木)には記念式典を予定しています。
 2年生の教室では、式典の中で全校合唱する予定の「BELIEVE」「地球星歌〜笑顔のために」の練習が始まっています。
 みんな楽しそうに身体を揺らして大きな口を開けて歌っています。
 開校50年をみんなで創り上げる素敵な合唱で祝いましょうね。

みんなでつかうものだから 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 公園のベンチに土足で立って遊ぶ主人公の姿が描かれた「黄色いベンチ」という物語を通して、みんなで使う物を使うときに「大切なことは何か」を考えます。
 学校やみんながよく遊ぶ公園などには、みんなが使う物がたくさんあります。
 どんなことを考えていけばいいのかな?

危険予知トレーニング 2年生

画像1 画像1
 2年生は、朝のモチノキタイムに危険予知トレーニングを行いました。
 今日のテーマは「校内でのけが防止」です。
 休み時間の老化の様子を描いたイラストを見ながら、どんな危険が考えられるか、どうすればそれを防ぐことができるかを話し合いました。
 運動会の練習が始まるこの時期は、毎年けがの発生件数が多くなる時期です。
 「自分たちが気をつけていれば防ぐことができるけがを防ぐ」を合言葉に気をつけて生活していきたいですね。

2年生  食育指導「やさいのひみつをしろう」

画像1 画像1
 今日は2年3組で栄養教諭の加藤先生から「やさいのひみつをしろう」のお話をききました。毎日の給食に野菜がはいっている意味や野菜を食べると体にいいことがあるというお話を聞きました。

2年生  身体測定

画像1 画像1
 2年生の身体測定です。養護教諭の児山先生から、「けがをしたら、まず何をするのか」というお話を聞きました。けがをしないことが一番いいのですが、もし、けがをしたら、その部分を洗う・・・などの注意を聞いた後、身長と体重を測定しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 1・2年生危険予知トレーニング 4-2学校図書館司書による読み聞かせ 3-2岩崎山見学10:00〜 委員会(6時間目)
2/6 3-1岩崎山見学10:00〜 一斉下校14:55
2/10 集金振替日
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292