最新更新日:2024/04/26
本日:count up83
昨日:164
総数:1018544
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

もののいちのいいかた

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 今日は「もののいちのいいかた」の勉強です。
 本来は1年生の3月に学習するはずだった学習内容です。
 物や人の位置をことばでわかりやすく表現するにはどうしたらいいかを考えます。

野菜の観察 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 2年生は、生活科の学習として野菜を育てて継続観察します。
 今年はこのような状況なので、1人1鉢の栽培は家庭でお願いしています。
 学校では学年園でナスやオクラなどを栽培しています。
 今日は臨時休業中にずいぶん大きく育った野菜をくわしく観察しています。

ふきのとう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「ふきのとう」というお話を、場面の様子や登場人物の行動などの内容をとらえ、音読する学習です。
 「登場人物」ってどんな意味かな?
 教科書の用語解説で確かめてみます。

新しい学校生活の様式 2年生

画像1 画像1
 2年生もまずは学級活動からスタートです。
 映像教材を見ながら感染症予防に気をつける生活の仕方を学んだり、真新しい一色っ子ノート(連絡帳)に名前を書いたり、やることはたくさんあります。

お話を読み、やくにわかれて音読しよう 2年生

画像1 画像1
 2年生以上は2時間目からは教科の勉強が始まりました。
 この時間、2年生は国語の勉強です。
 臨時休業中の課題でも音読に取り組んだ「ふきのとう」というお話を読み味わっていきます。

2年生の始まり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生以上の子どもたちにとって、ちゃんと学級に入って担任の先生のお話を聞くのは3ヶ月ぶりです。
 新しい担任の先生とは初対面となる子どもがほとんどです。
 みんな少し緊張気味でしょうか。
 2年生も、まずは映像教材で「感染症に気をつける新しい学校生活の送り方」について勉強です。

2年生 5/25・26の持ち物

 5月25日(月)はAグループ、5月26日(火)はBグループの登校日です。
 下記事項をご確認いただき、ご準備をお願いいたします。

1 時間割(AもBも同じ)
  1時間目 学活
  2時間目 算数
  3時間目 国語
  下 校  11時30分

2 持ち物
 ○ 休校中の課題プリント、 かんじドリル、かんじらくらくノート、
   けいさんらくらくノート
 ○ 家庭生活チェック表  
 ○ 保健封筒
  ※ 「保健調査・食物アレルギーに関する調査票」を入れて
 ○ ぞうきん2枚  ○ 2年生の国語の教科書  
 ○ ふで箱、 下じき  ○ 連絡袋  
 ○ 道具箱(はさみ、のり、 クレヨン、 セロテープ、 色えんぴつ、
       カスタネット、ボンド 、 名前ペン、 自由帳)  
 ○ 上ぐつ 、体育館シューズ、置き傘
 ○ マスク ・ ティッシュ ・ ハンカチ

3 連絡
 ○ 下校時刻は、11時30分です。
 ○ 6月20日(土)に予定していた学校公開日は行いません。
   代休日の予定だった6月22日(月)は授業を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 Bグループ登校日
5/29 Aグループ登校日
6/1 Bグループ登校日
6/2 全員登校開始日 弁当持参
6/3 給食開始
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292