最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:164
総数:1018500
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

じゅんじょに気をつけて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「たんぽぽのちえ」という科学的読み物を読み、順序などの情報に着目しながら文章の内容をとらえる学習です。
 「2・3日たつと」・・・たんぽぽの様子はどう変わったのかな?
 時を表す言葉に着目しながら内容を整理して読み取っていきます。

じゅんじょに気をつけて読もう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語の授業です。
 「たんぽぽのちえ」という科学的読み物を読んで、時間的な順序などを考えて内容をとらえる学習です。
 季節や日付が分かる言葉であったり、「しばらくすると」など時間の経過が分かる言葉であったり、「ときをあらわすことば」に着目して学習しています。

長さの計算 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 物差しの仕組みや使い方、長さの単位などについて学習しています。
 今日は長さの計算の学習です。
 花壇のまわりの長さはどれだけになるのか、縦横の長さを測って足し算してみます。

じゅんじょに気をつけて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「たんぽぽのちえ」という科学的読み物を読み、時間的な順序に気をつけながら内容をとらえる学習です。
 “ときをあらわすことば”を見つけてみよう。
 「春になると」かな?

じゅんじょに気をつけて読もう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「たんぽぽのちえ」という科学的読み物を読み、時間的な順序などを考えながら内容をとらえる学習です。
 時間の流れが分かる言葉はどれかな?

野菜を観察したよ 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 2年生は生活科の授業で野菜を育てています。
 ナスやトマトなどはずいぶん大きく育ちました。
 学年園の野菜を観察してきて、“見つけたよカード”に記録しています。
 どんな発見があったかな?

いなばの白うさぎ 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 神話を読んで感想を発表する学習です。
 子どもたちはこれまでの生活経験の中でいくつかの神話を昔話として読んだり聞いたりしてきています。
 今日は「いなばの白うさぎ」のお話を聞いて1人1人感想を発表しています。

長さ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 物差しの仕組みや使い方、長さの単位などについての学習です。
 まずは物差しの使い方の確認です。
 1本の直線の長さを測る時、物差しはどのようにあてるといいのかな?

話を聞くときに大切なこと 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 聞きたいことを落とさないように聞くことを学習しています。
 どんな聞き方をすると、聞きたいことを落とさずに聞くことができるのかな?

アクセントに気をつけて話そう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 日本語には、「さけ」「あめ」など同じ読みで、アクセントの違いによって言葉の意味が違う言葉がたくさんあります。
 身近なそうした言葉を探して、アクセントに気をつけて読んでみます。

2年生 音楽

「歌に 合わせて リズムで あそぼう」の学習です。
元気よく合唱ができないので、リズム遊びを楽しみます。
大きく手拍子、小さく手拍子・・・慣れてきたら手拍子リレーに挑戦です。
うまくできたらみんなでバンザ〜イ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

時こくと時間 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 時こくと時間の違い、午前・午後・正午などの言葉の意味、日・時・分の関係などを学んでいます。
 今日は日・時・分の関係の勉強です。
 問題を解きながら、日・時・分の換算について理解を深めていきます。

みんなで作る教室環境 2年生

画像1 画像1
 2年生の学級活動の時間です。
 係の掲示物など教室内の掲示物づくりをしています。
 教室後ろのホルダーには、個人個人の目標などを書いた自己紹介カードが入っています。
 例年より2ヶ月ほど遅れましたが、これから始まる学校生活の大半の時間を過ごす自分たちの教室の環境づくりに自分たちで取り組みます。

きょうのできごと 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 伝えたいことを明確にして、経験の中から選んだことを日記などにまとめる学習です。
 「きのう〜というできごとがありました。うれしかったです。」
 ワークシートに短い文章で経験したことやその時の思いを書き出してみます。

時こくと時間 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 時刻と時間との違い、午前・午後・正午などの意味、日・時・分の関係などを学習します。
 1日は何時間か知っているかな?
 たくさんの子どもの手が挙がります。
 じゃあ午前は何時間かな?
 とたんに子どもたちは迷い始めます。
 少しずつ頭の中を整理していこうね。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「時こくと時間」の学習です。
1時間は何分ですか?
あと何分ですか?
1分ってどれくらい?
時計を動かしたり心の中で数えたりしながら
時間の感覚を養います。

図書館たんけん 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 図書館の利用方法を学習しています。
 みんなが校内で使用している低学年図書室にはどんな決まりがあったかな?

大きさくらべ 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 本来なら1年生の3月に学習する予定だった単元の学習です。
 広さを直接比べたり、任意の単位を作って比べたりする方法を学びます。

2年生 自分で考えます

広さの比べ方を考えたり、上手な音読の仕方を考えたりしています。
最初に先生の説明を聞いたら、自分なりの思いや考えを発表したりノートに書き込んだりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もののいちのいいかた

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 今日は「もののいちのいいかた」の勉強です。
 本来は1年生の3月に学習するはずだった学習内容です。
 物や人の位置をことばでわかりやすく表現するにはどうしたらいいかを考えます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 カリキュラムリカバリーのための特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
7/21 カリキュラムリカバリーのための出校日 特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
7/22 カリキュラムリカバリーのための出校日 特別日課5時間授業 給食あり 一斉下校13:35
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292