最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:86
総数:1018550
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

あたたかい土地のくらし・寒い土地のくらし 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 気候と暮らしぶりの関係について学習しています。
 映像教材をみながら、気候に合わせた暮らしの工夫や特色ある産業などについて考えます。

魚のたんじょう 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 メダカを例に、魚の誕生について学んでいます。
 今日は卵の中での成長について考えています。

言葉の意味が分かること 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「言葉の意味が分かること」という教材文を読み、事例の挙げ方、原因と結果の関係、事例と筆者の考えの結びつきなどを考えながら文章の要旨をとらえる学習です。
 文章の中で、どこが事例、原因、結果、筆者の考えなのかを考えながら整理していきます。

要旨をまとめよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 原因と結果、事実と感想・意見などを整理しながらとらえ、文章の要旨をまとめる学習です。
 筆者はどんな考えを持っているのかな?
 わかりやすくまとめてみましょう。

世界の中の国土 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 世界における日本という国をいろいろな角度から学びます。
 まずは領土についてです。
 排他的経済水域などについて映像教材を見ながら学んでいます。

家庭で使う用具 5年生

画像1 画像1
 6年生の家庭科の授業です。
 日々生活をしている中で必要な家庭内の仕事について考え、自分ができそうな仕事をやってみる学習です。
 まずは家庭で使う用具についての学習です。
 家庭科室にある用具を例にして、用具の用途や使い方などを確認します。

英語では何と言うのかな? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 新しいALTの先生の名前を聞きました。
 英語で表記する時、どんな綴りになるのかな?
 それを英語で訪ねる会話文を学びます。

植物の発芽と成長 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 植物の発芽や成長に必要なものについて学習しています。
 本来は春から発芽実験をしながら学ぶはずでしたが、臨時休校の関係で2ヶ月ずれての学習になってしまいました。
 実験方法を映像教材で確認して発芽の条件を考えてみます。

家庭で使う道具について調べよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 家庭で使う道具の使い方を知り、自分にできそうな仕事を見つけ実践する学習です。
 今日は、共通の話題として家庭科室にある道具について考えています。
 “密”を避けるために先生が写真に撮ってきた資料を見ながら、使い方や使用上の注意などについて考えます。

文章の要旨をとらえ、自分の考えを発表しよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 原因と結果など情報と情報との関係などについて理解する学習です。
 「言葉の意味が分かること」という文章を読み、書いてある内容を「原因」と「結果」に整理してみます。

リスニング 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 学校生活の様々な場面について英語で説明する言葉を聞き、意味を聞き取る学習です。
 給食のこと、図書室のこと・・・しっかり聞き取ることはできたかな?

魚のたんじょう 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 魚の雄雌や卵が生まれてから誕生するまでの様子などについて学習しています。
 教室内でメダカを飼育しながら学習していきます。

5年生 国語

「文章の要旨をとらえ、自分の考えを発表しよう」の学習です。
言葉の意味を考えたり、接続詞に注目して筆者の伝えたいことを段落ごとにまとめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体積 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数の授業です。
 体積の意味や単位、直方体・立方体の体積の求め方などを学習しています。
 立体を「1辺1立方センチメートルの立方体いくつ分」ととらえて、体積を求める式を考えます。

アルファベットの大文字 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の英語の授業です。
 今日はアルファベットを書く学習です。
 3年生の国語ではローマ字を学習しましたが、それを思い出しながら今回は英語のアルファベットとして学び直します。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の学習です。
休校中に勉強したことを思い出して・・・
テストはできるかな?

整数と小数 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 小数の仕組み、小数を10倍・100倍・1000倍した数や10分の1/100分の1/1000分の1した数について学習しています。
 今日は、小数を10倍・100倍・100倍したときに小数点の位置はどう変わるのかを考えています。

天気の変化 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 天気の変化、雲の量と動きなどについて気象情報をもとに考える学習です。
 福岡・大阪・東京の天気の変化と雲の動きを映像教材で確かめながら、天気の移り変わりについて考えてみます。

5年生理科 天気の変化

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、春の頃の天気の変化について学習しています。
家庭学習で調べたことを、ICT機器を使って補いながらまとめていきます。

位置の表し方 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 本来は4年生の3月に学習するはずだった、平面上・空間上での位置の表し方を学んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/5 PTA役員会・全委員会
12/8 すこやかデー 5時間授業 一斉下校14:50
12/9 セルフディフェンス1年生・4年生
12/10 通学団会(5時間目) 集金振替日
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292