最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:86
総数:1018595
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

反比例 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 お風呂にお湯を入れるとき、1分間にたまるお湯の量とお湯がたまるまでにかかる時間の関係は?
 今日は、反比例の関係にある2数について、式に表したり表やグラフを書いたりする問題に取り組んでいます。
 

グラフから読み取れること 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 比例と反比例について学習しています。
 今日は、2つの比例の関係を1つのグラフに表したものを見ながら、必要な情報を読み取ることを学習しています。

復習の時間 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 今日は復習の時間です。
 小学校で学ぶ算数のまとめとして教科書の最後に載っている「算数パスポート」の問題を解きながら、様々な図形の面積の求め方を復習しました。

なりきって音読してみた 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 狂言に親しむ学習です。
 「柿山伏」を音声教材を参考にしながら感情をこめて音読してみました。
 普段使う言葉とはちがうので難しいね。

よりよい学校生活を目指して 6年生

画像1 画像1
 6年生の学級活動の時間です。
 今日は、日頃の生活を振り返り、これからの生活目標を決める学級会を開いています。
 さすがに6年生です。
 冷静に自分たちの生活を見つめることができています。
 こうして主体的に自分たちの生活を向上させようと考えてみることはとても大切なことですね。

月の形の変化 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 月の形の変化について考えています。
 みんなが任意の日に観察した月のスケッチを左から右へ日付順に黒板に並べてみました。
 何か気づくことはないかな?

ペアクラス活動の準備 6年生

画像1 画像1
 一色小学校では、昨年度までの「たてわり活動」を「ペアクラス活動」に切り替え、異学年交流を進めています。
 現在行っている「図書室まつり」や間もなく行う「なわとび週間」の中でもペアクラス活動を取り入れます。
 6年生は1年生の学級とペアを組んでいますが、読み聞かせやペアなわとびをどのように進めるかを相談しています。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために複数の学年が関わる教育活動はなかなか行うことができていません。
 最高学年としての自覚を深めるよい機会になるといいですね。
 

漢字の広場 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 5年生までに学習した漢字を使って、テレビ局で見学したことを人に伝える文章を書きます。
 イラストを見ながら、イラストの中に書かれた様々な熟語を使って文章を書いてみます。

比例と反比例 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 比例・反比例の意味や、比例・反比例の関係を式や表・グラフに表すことなどを学習しています。
 今日は、比例の関係にある2数の変化について、式・表・グラフに表すことを学んでいます。
 どんなグラフがかけたかな?

ミニ運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後の運動会は特殊な形でのみに運動会を行うことになりました。
 特殊な状況なので仕方ないとはいえ、今年度の6年生は活躍をしたり思い出を作ったりする機会が限られていてかわいそうになります。
 しかし、こうした形であっても子どもたちは楽しそうに競技に参加し、みんなで素敵な思い出を創ることができたようです。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 比例のグラフを読み取り、比の関係を式に表して、問題を解こうとしています。
 個人で考えたことの発表を聴き、その子の考え方をペアで確認しました。
 温かい雰囲気での話し合いが、あちこちで見られました。

くらしと災害 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 地震や噴火などによる災害や、災害に対しての備えについて学習しています。
 大地のつくりと変化についての学習で学んだことを生かして、イラストを見ながらどんな災害が予想されるかを考えてみます。

ナップザック作り 6年生

画像1 画像1
 6年生の家庭科の授業です。
 ミシンや手縫いの技術を生かしてナップザックを製作しています。
 布の周囲をしつけ縫いしたら、早速ミシンで縫っていきます。

6年生 国語 「漢字学習の秘伝」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年間で学んだ漢字の復習をしています。

送り仮名も一緒に覚えたり、
文章や熟語として覚えたりすることなど、
工夫しながら正しく漢字を覚えていくことの大切さを学びます。

6年生 算数「比例のグラフ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 比例する関係のグラフをかいていきます。まずは、表に値をかいていきます。どの子も集中して取り組んでいます。

修学旅行を振り返って 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日まで修学旅行に出かけていた6年生。
 各学級では、しおりやパンフレットを片手に修学旅行を振り返って、思い出や学んだことを作文や新聞にまとめています。

まだ少し眠いけど 6年生

画像1 画像1
 6年生の子どもたちが登校してきました。
 「さっき起きた〜。」という子どももちらほら。
 大きな行事の後はどうしても気が緩みがちになりますが、最高学年としての生活は残り半年です。
 気持ちを新たに1日1日を大切に過ごしていきましょう。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は今日から修学旅行。少し寒い朝ですが、運動場で出発式を行いました。
 校長先生からは「感謝の気持ちを持って出かけましょう」というお話があり、実行委員長からは「テーマの『バトン』をいつも意識して行動しましょう」という決意表明がありました。
 気をつけて「行ってらっしゃ〜い」

彩色の時間 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 電動糸のこぎりを使って板材を加工しテープカッターを制作しています。
 今日は彩色の時間です。
 思い思いの形に切り出した板材にきれいな絵を描いていきます。

比例と反比例 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 比例・反比例の意味や性質、比例・反比例の関係を式や表、グラフに表すことなどを学習しています。
 今日は比例の関係にある2数をXとyを使った式に表そうとしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 すこやかデー 1~3年下校14:50 4~6年下校15:45
12/23 2学期終業式 一斉下校11:25
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292