最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:86
総数:1018566
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2年生 学活

画像1 画像1
 今日の学活は、タブレットの使い方を学びます。
 ICT支援員さんにお手伝いいただきながら、まずは、好きな果物をタブレットに描きます。その後は、自分の描いた絵を、タブレットの中で先生に「提出」します。画面が変わるたび、また、自分の描いた絵がスクリーンに表示されるたび、子どもたちから歓声が上がります。タブレット学習の方法を楽しみながら学んでいました。

場面わけをしよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 「スーホの白い馬」という話を読み味わい、感想を発表する学習です。
 少し長いお話なので、まずはどこで場面が変わっているかを考えます。
 これまでの物語単元で学んだことを生かして、場面わけをしていきます。

スピーチの準備 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 2年生の生活を振り返り、心に残っていることをみんなの前で話す学習です。
 今日は、スピーチ用のメモを作っています。
 友だちと遊んだこと、うんていやなわとびに頑張って取り組んだこと・・・
 話す順番や話す時の見やすさなどに気をつけながらメモを書いていきます。

楽しかったよ、二年生 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 1年間の学校生活を振り返り、学んだことや遊んだことを思い出して発表する学習です。
 今日は、わかりやすく伝えるための文章構成について考えています。

大きくなった自分 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 自分が小さかった頃の写真をもとに、成長記録を作っています。
 記憶をたどってみたり、家の人から話を聞いたりしながら、自分が大きく成長したことや、親はもちろん、周囲の人に大切にされてきたことなどを実感します。

2年生 国語

画像1 画像1
 1年を振り返って、心に残った思い出を作文にして発表します。今日は、この1年でどんなことがあったかを振り返りました。
 「今年は行事がたくさん中止になったね」と始めた振り返りですが、思い返してみると次々に出てきました。この後、どんな勉強や遊びをしたかも思い出してみます。

たのしくうつして 2年生

画像1 画像1
 2年生の図工の授業です。
 紙版画を制作しています。
 今日は「刷り」の時間です。
 湿らせた紙を版にのせてバレンでこすると、きれいな色まで写し取った版画ができあがりました。

詩を作ろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 生活の中で見たことや感じたことを題材にした詩を味わったり、自分で詩を作ったりする学習です。
 今日は自作の詩を清書し、詩の内容にあった挿絵を描き込んでいます。
 習い事での経験、自分の持ち物、感じたことを率直に表現した素敵な詩ができあがりました。

2年生 算数

画像1 画像1
 1000をこえる数を数えて、数の仕組みを学びます。
 「100のまとまり」がいくつで1000かな。余ったのはいくつかな。
 教科書の絵を○で囲んで、数のまとまりを作って数えます。

かん字を合体させよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 これまでに学習した漢字を組み合わせて熟語を作る学習です。
 「毛」と「糸」を合体させると「毛糸」、「先」にどんな漢字を合体させるとよく知っていることばになるかな?

詩を作ろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 身近な生活の中で見たことや感じたことを題材にした詩を読み味わったり、自分で詩を作ったりする学習です。
 今日は、自分で作った詩を清書しています。
 なわとびをしたこと、雪が降った日のこと、自分の筆箱の様子・・・思い思いにテーマを決めて、ほのぼのとした詩を書いています。

使ってみました 2年生

画像1 画像1
 2年生がタブレット端末を使ってロイロノートを体験しています。
 カードに自分の考えを書いていき、カードを並べて自分の考えを整理したり、友だちと考えを共有したり、みんなで問題を解決したり、学びの中の様々な場面で活用することができます。
 まずはどんなソフトなのか、どんな使い方をするのか、体験することから始めます。

詩を作ってみよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 見たこと、感じたことを題材に詩を作ってみます。
 教科書に載っていた詩の中で使われていたいいろいろな表現方法もつかいながら、自分が決めた題材について詩を書きます。

「びゅんびゅん」ってどんな感じ? 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 見たこと、感じたことを題材にした詩を読み味わったり、自分で詩を作ったりする学習です。
 今日は、「二じゅうとびとんだ」という詩を読み味わっています。
 「びゅんびゅん」ってどんな感じ?という問いかけに、思わず体が動いてしまいます。
 

2年生 算数

画像1 画像1
 長さの単位を学習しています。
 「m」と「cm」、単位の違う長さを足したり引いたりするにはどうしたらいいのだろう。みんなで少しずつ説明を続けて、理解しようとしています。

野菜の名前 2年生

画像1 画像1
 2年生の外国語活動の時間です。
 今日は、野菜の名前を表す英単語と、それが好きかどうかを尋ねる会話文の勉強です。
 普段あまり目にすることがない外国産の野菜の紹介もしてくれました。

見たこと、かんじたこと 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 身近な出来事を題材に詩を作る学習です。
 普段の生活を振り返ってみて、心が動いたことはどんなことがあったかな。
 題材が決まったらこれまでに学習した表現の工夫を生かして詩を作ってみます。

長さをくらべよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 教室内のいろいろなものの長さをどのようにしたら比べられるのかを考えます。
 教卓の横の長さ、配膳台の横の長さ、ロッカーの高さ、掃除道具入れの高さ、どうすれば長さを比べられるのかな?

長さの計算 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 100cmをこえる長さについて、「m」という単位や長さのたし算ひき算の仕方などを学習しています。
 今日は、長さの計算の仕方を学んでいます。
 直方体の荷物の縦・横・高さの長さを足すと1mをこえるかな?
 計算して確かめてみます。

本でのしらべかた 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 本から知りたい情報を得る方法を学習しています。
 どんなことに気をつけて読んで、知ったことをどのように整理していくといいのかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 施設開放運営委員会18:00
2/16 通学団会(2時間目) 代表委員会(6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292