最新更新日:2024/05/11
本日:count up4
昨日:72
総数:1020436
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

水書 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は筆で文字を書く練習です。
 筆の使い方を聞いたら、早速「くつ」という文字や自分の名前を書いてみます。

わ〜い、雪だ! 1年生

画像1 画像1
 子どもたちは雪が大好きです。
 生活科の「雪や氷で遊ぼう」の学習も兼ねて、外に出てみました。

ずうっと、ずっと、大すきだよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「ずうっと、ずっと、大すきだよ」という話を読み味わい、感想を発表し合う学習です。
 ペットとの心のつながりと別れを描いた感動的なお話です。
 今日は初めて読んでみた感想をまとめています。
 友だちはどんなことを感じたのか、聞いてみたくなりますね。

がんばってつづける 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 一生懸命練習してうんていができるようになった「わたし」の姿を描いた「やればできるんだ」という資料を通して、何かを最後までやり通すにはどんな気持ちが大切かを考えます。
 苦手なことでも諦めずにがんばって続けられるようになって、大きく成長していけるといいですね。

ずいぶん慣れてきました 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 今日は、タブレット端末を使って図鑑を開き、どうぶつの赤ちゃんの育ち方について調べています。
 タブレット端末の扱いにもみんなずいぶん慣れてきました。

100までのかずのけいさん 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 何十±何十の計算の仕方などを学習しています。
 これまでに学習した1位数のたし算ひき算の仕方をもとに、2位数の計算の仕方を考えます。

これはなんでしょう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 3つのヒントを出して何を指しているのかを当てるクイズを考えます。
 何を当ててもらうクイズにするのか、ヒントはどんなことをどんな順番で出すといいのか、友だちと相談しながら考えます。

1年生 国語

画像1 画像1
 こちらのクラスも、「どうぶつのあかちゃん」の学習です。
 自分たちで調べた動物や、その赤ちゃんについて、みんなの前で発表します。
 緊張しないで上手に話せたかな?

1年生 国語

画像1 画像1
 「どうぶつのあかちゃん」の学習です。
 文章をしっかり読んで、それぞれの違いを考えます。

1年生 算数

画像1 画像1
 問題文を読んで、式を立てます。
 「どうしてたしざんになるのかな?」
 たしざんの仕方ではなく、たしざんにする理由を考えます。

クイズを考えよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 3つのヒントを出して何を指しているかを答えてもらうクイズを考えています。
 どんなヒントをどんな順番で出せば楽しいクイズになるのか頭をひねります。

どうぶつの赤ちゃんについて調べよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という科学的読み物を、ライオンとしまうまの育ち方の違いなどに着目しながら読みました。
 他のどうぶつの赤ちゃんについて調べて同じような文章を書くために、タブレット端末を使って調べ学習をしています。
 いろいろな図鑑を簡単に見ることができるので便利ですね。

一しゅうかんのかん字うた 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は、「一しゅうかんのかん字うた」を視写しながら、これまでに学習した漢字や平仮名を字形を整えて書く練習をしています。
 原稿用紙を使って、原稿用紙に作文や詩を書くときの書き方のきまりもあわせて学びます。

うつしたかたちから 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 いろいろな材料で形を写したりこすり出したりした模様からイメージしたものを絵に表しました。
 お花畑に動物たち・・・完成した作品にぴったりくる題名を考えます。

これはなんでしょう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 3つのヒントを出して何を指しているかを答えてもらうクイズを考えます。
 どんなヒントをどんな順番で出せばよりクイズを楽しむことができるのか、一生懸命考えています。

ずかんでしらべよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という科学的読み物を読み、ライオンとしまうまの赤ちゃんの育ち方を比較しながら内容を読み取ってきました。
 今日は、それ以外の動物の赤ちゃんについて調べる時間です。
 タブレット端末を使って動物図鑑を見ながら、自分が選んだ動物について調べます。

1年生 国語

画像1 画像1
 「どうぶつのあかちゃん」の学習です。
 説明文を読んで、それぞれの動物の赤ちゃんの違いを正確に読み取ります。
 きょうは「シマウマ」の赤ちゃん。しっかり読んで特徴を探します。

1年生 図工

画像1 画像1
 「ぺったんコロコロ」の学習です。それぞれ準備したものをスタンプにして、いろいろな形を見つけます。
 まずは水くみ。密を避けて列ごとに水を入れに行きます。水を入れたら、慎重にそうっと運びます。

くらべてよもう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「どうぶつの赤ちゃん」という科学的読み物を、動物による違いに着目しながら読んでいます。
 昨日はライオンの赤ちゃんについて読み取りました。
 今日はしまうまの赤ちゃんについて、「生まれたばかりの様子」や「大きくなっていく様子」を読み取ります。

どんなあそびができるかな? 1年生

画像1 画像1
 新規感染者の数はずいぶん落ち着いてきましたが、依然として愛知県には緊急事態宣言が出されています。
 教育活動も、身体接触をしない、密にならないなど様々なことに気をつけながら進めています。
 1年生が緊急事態宣言下でどんな遊び方をしたらいいのかを話し合っています。
 いろいろ我慢しながらの生活は大変ですが、こうして自分たちで生活の仕方を考えてみるのはとても大切なことですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292