最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:86
総数:1018551
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

5年生 大掃除

画像1 画像1
 1年間お世話になった教室を、感謝の気持ちを込めて大掃除しています。
 机の脚の裏や黒板の上など、普段の掃除では手が行き届かないところも、分担してきれいにします。手洗い場では、冷たい水をものともせず、扇風機のカバーを洗っている子もいました。
 教室も気持ちもぴかぴかになりそうです。

5年生 国語

画像1 画像1
 漢字の書き取り練習です。先生が書いたノートの文字を見ながら練習しています。
 3時間目の合同体育が終わったばかりでしたが、素早く切り替えて、集中して取り組んでいる姿に、まもなく最上級生になる5年生の自覚を感じました。中には、休み時間のうちから取りかかっている子もいました。

卒業式準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、教室の飾り付けや式会場設営などに取り組みました。
 残念ながら今年度も在校生は式には出席できませんが、その分心を込めて準備に取り組んでいました。
 任された仕事に責任を持って取り組む姿に最高学年としての責任を引き継ぐ意欲を感じました。

音読発表会 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「大造じいさんとガン」というお話を読み味わってきました。
 今日は音読発表会です。
 気に入った場面を、自分が感じたことが友だちに伝わるように音読します。

5年生 国語

画像1 画像1
 5年生の国語の大きな単元「大造じいさんとガン」の学習です。
 最後のまとめは「音読」です。今までの学習で読み取ってきた気持ちや情景が伝わるように音読します。
 グループで読み合った後、発表前にもう一度、個人で読みを確かめています。

電気で車を走らせよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 電流が生み出す力について学習してきました。
 今日は学習のまとめとして、モーターで走る車を完成させて、広いところで走らせてみます。
 うまくタイヤが回らないときには先生や友だちに相談して組み立てていきます。

5年生 理科

画像1 画像1
 電磁石の学習です。
 電磁石の性質等の学習が済み、次は電磁石を使ってモーターを作り、車を走らせます。コイルにきちんと電流が流れるようにエナメルを削ったり、モーターの部品を組み上げたりと、作業の工程がたくさんあります。グループで相談しながら進めています。
 うまく走るといいですね。

優れた表現に着目して読もう 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 「大造じいさんとガン」というお話を読み味わっています。
 今日は、残雪が仲間を救うためにハヤブサと戦う場面です。
 戦いの様子や大造じいさんにつかまる残雪の様子などを表す表現に着目しながら登場人物の心情を考えます。

エプロンの製作 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 ミシンの使い方を学び、エプロン作りをしています。
 今日は、ひも通しとポケットの縫い付けの作業です。
 できあがったエプロンをうれしそうに見せてくれる子もいます。

緯度と経度 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の学習です。
 今日は、緯度と経度の学習の復習をしています。
 学校が再開されたばかりのバタバタした時期に学習した内容なので、もう一度しっかり確認しておきます。
 いろいろな国の国土の範囲の緯度と経度を、地球儀を使って調べます。

Who is your hero ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 今日は、マイヒーローの紹介と、なぜその人がマイヒーローなのかを話す会話文の勉強です。
 歌にあわせて発声練習をし、発音や会話文を覚えていきます。

5年生 算数

画像1 画像1
 「速さ」の学習です。今日は時速・分速・秒速を単位換算して比較する学習です。
 毎年、頭を抱える子の多いところですが、それぞれに考えたり近くの人と相談したりしながら、問題を解きました。

5年生 図工

画像1 画像1
 「立ち上がれ、ワイヤーアート」の学習です。
 針金を立ち上げ、組み合わせて、面白い形を作ります。ラジオペンチを使って、細かく曲げている子もいます。ひとりひとり全く違う作品ができあがってきました。

予想しよう 5年生

画像1 画像1
 5年生の理科の授業です。
 振り子のきまりについて学習しています。
 今日は、振り子が1往復するのにかかる時間は何によって変わるのかを実験で確かめます。
 まずは、何を変えて実験するといいのか予想を立ててみます。

卒業式会場準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からの6年生の卒業式練習に向けて、5年生が会場作りに取り組みました。
 準備も“密”にならないように、1クラスずつ作業を分担して行っています。
 今日のクラスは椅子並べをしてくれました。
 5年生のがんばりのおかげで、立派な練習会場ができあがりました。
 5年生の皆さん、ご苦労様でした。

大造じいさんとガン 5年生

画像1 画像1
 5年生の国語の授業です。
 優れた表現に着目しながら「大造じいさんとガン」というお話を読み味わいます。
 残雪をいまいましく思っていた大造じいさん。
 大造じいさんの心の内をみんなで考えてみます。

完成したよ 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 針金を立体的に立ち上げ、イメージに沿っていろいろな装飾を施す作品です。
 今日は仕上げの時間です。
 折り鶴や紙で作った花やケーキを組み合わせるなど、自由な発想で美しい作品ができあがりました。

卒業式会場準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明後日(3/3)から6年生が体育館を使って卒業式練習を始めます。
 5年生がそれに向けた会場づくりをしてくれています。
 今日は、床の保護シートを貼り、椅子を準備するところまで行いました。
 5年生は卒業式には参加できませんが、どの子も「6年生のために」という気持ちがしっかり伝わってくる姿を見せてくれました。

Who is your hero ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 自分にとってのヒーローは誰か、その理由は?という会話文の勉強です。
 身近なところにも「マイヒーロー」は必ずいますよね。

わたしはだれでしょう? 5年生

画像1 画像1
 5年生の社会科の授業です。
 5年生の社会科で学習したことの中から「わたしはだれでしょう」クイズをつくります。
 3つのヒントを考え、プレゼンテーションソフトを使って出題の準備をします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292