最新更新日:2024/05/18
本日:count up45
昨日:79
総数:1021764
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

図工競技会

1〜4時間目は図工競技会。
題材は「カードでつたえる気持ち」。
全集中の制作ぶり。
うまく気持ちが伝えられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花

めを出して、くきをのばして、わたしだけの「まぼろしの花」をさかせたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巨大地震に備える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会の学習です。
巨大地震に備えてやっておくべきことをタブレットでまとめて、提出します。友だちが提出したまとめを見て、学びを深めている子もいます。

一色っ子と「いっしょに」学んでいます

4年生でも教育実習生の研究授業。
道徳「ブラッドレーの請求書」。
家族のために自分ができることは!?
画像1 画像1

3時間目の様子

1組は音楽。「世界で一つだけの花」を口ずさんで。
2組は図工。「カードで伝える気持ち」どんなカードにしようかな。
3組は算数。「式と計算のじゅんじょ」まずは問題文を読み解いて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目の様子

1組は算数。「あまりのあるわり算」で、考えを聴き合って。
2組は国語。「ごんぎつね」を読んで、考えを聴き合って。
3組は国語。「ごんぎつね」をみんなで音読。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の様子

社会は「自然災害からくらしを守る」の学習。
一人一台タブレットを使って、実際に起こった地震などの様子を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水彩の特性を生かして

4年生の廊下に並ぶ、色とりどりの作品群。
水彩の特性を生かし、ぼかしや淡い色合いを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

画像1 画像1
 「天の川」「夏の大三角」など、夏の夜空の星について勉強しています。
 先生から七夕の話があり、図や写真と見比べながら、みんな興味深そうに聴いていました。

歯みがき教室

歯みがき教室がありました。
保健センターの方に大勢来ていただいて、2時間目に3学級一斉に行いました。
おやつに含まれる砂糖の量や口腔の病気について知り、実際に歯ブラシを使って正しい磨き方を練習しました。
これからの生活でも正しい歯みがきを。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の様子

1組は書写。「はす」に全集中!
2組は算数。友達の考えと比べると。
3組は体育。跳び箱の練習コースを自分で選んで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざすはタブレット名人!

ICT支援員の方に教えていただきながら、タブレットの操作に習熟中。
めざすはタブレット名人!
家庭でも使いこなせるように、しっかり学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目の様子

1組は算数。「一億をこえる数」
2組は外国語活動。ALTのリザ先生といっしょに。
3組は図工。「コロコロガーレ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4時間目の様子

1組は音楽。「メリーさんのひつじ」に合う指揮は?
2組は図工。「コロコロガーレ」立体迷路を工夫して。
3組は社会。ごみの量を減らすには?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の様子

1組は外国語活動。ALTのリザ先生といっしょに。
2組は理科。キットを使って「電流のはたらき」を。
3組は算数。テストに全集中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2時間目の様子

理科で、気温の変化を折れ線グラフに表したり。
国語で、説明文の構造をみんなで読み解いたり。
算数で、友達の解き方についてみんなで考えたり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの苗を植えました

理科の学習でヘチマの苗を植えました。
どこまでつるが伸びるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具でゆめもよう

いろいろな表し方でできたさまざまな模様。
それらを組み合わせて、絵に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス講座

4年生のセルフディフェンス講座は、不審者対策に加えて、友達とのトラブル等の対処方法も。
困ったときにどう声をかければよいのか、具体的な場面を考えながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏は打楽器で

リコーダーはお休み中なので、演奏は打楽器で。
練習は距離をとって、消毒もしながら。
きれいに響かせるにはどうするか、教え合いながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292