最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:79
総数:1021722
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

学校公開 3年生

 3年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 どちらが重い!?

 3年生の算数「重さ」。
 身近なものの重さを教科書のキットのてんびんを使って比較中。
 どちらが重いかな・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今日の1コマ

 1組は学級活動「係活動を見直そう」。係活動をパワーアップする新しい目標を考え中。
 2組は道徳「きまりのない国」。きまりは何のためにあるのか、みんなで考え中。
 3組は体育「かけっこ・リレー」。走り方やバトンパスを工夫して、グループで練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 こん虫を調べよう

 3年生の理科「こん虫を調べよう」。
 トンボやバッタなどの体のつくりをタブレット端末を使って調べ学習中。
 部分部分を拡大して見ながら、記録カードにくわしくまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 あまりのあるわり算

 3年生の算数「あまりのあるわり算」。
 余りのある包含除のわり算の意味をつかみ、計算の仕方を考えます。
 数図ブロックを操作したり、九九を使ったりしながら、グループで話し合い、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

澄んだ音色で

 4月にリコーダーを手にしてから半年の3年生。
 どの子も澄んだきれいな音を出せるようになってきました。
 「リコーダーを演奏するのが楽しい」「もっと演奏したい」との声もたくさん聞かれます。
 これから、たくさんの演奏の機会を得て、どんどん上手になっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写指導

 3年生の1〜3時間目は書写指導。
 小牧市書道連盟の志村松琴先生に来ていただき、1学級ずつ教えていただきました。
 お題は「力」。「おれ」と「はね」の筆使いに気を付け力強く書けるよう練習しました。
 松琴先生に教えていただいたことを忘れず、書写競技会に向けてしっかりと練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5時間目の様子

 1組は社会「工場の仕事」。野菜ジュース工場に運ばれるトマトの数は・・。
 2組は国語「ローマ字」。練習帳を使って学習していきます。
 3組は算数「長さ」。長さの単位「km」について学習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巻き尺で長さを測ってみました!

 3年生の2学期最初の算数は、「長さ」からスタートです。
 巻き尺は素材が柔らかくとても長いので、ものさしでは長さが測りにくい所も調べられます。
 「教室の床の1マスが30cmだから…」と予想して測ったり、「同じ高さのところで幹の周りを測らないと!」とグループで声を掛け合ったり、工夫して長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 第54回 卒業証書授与式
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292