![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:314 総数:1192103 |
11月27日 朝![]() ![]() 今日は、期末テスト2日目です。昨日の反省をもとに充実したテスト勉強ができたと思います。期待できますね。 11月26日 朝![]() ![]() 今日から、期末テストが始まります。今年最後のテストです。1年間の学習の成果を出し切りたいですね。 1年生授業の様子
5時間目の1年1組の社会、1年2組の数学の授業の様子です。
来週がテストということもあり、一生懸命ノートに書いたり、自分で考えて積極的に発言する様子が見られました。 今年2学期期末テストに向けて頑張ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のけんちん汁には、小牧市でとれた大根を使用しました。 農家さんからは、写真のようにおもしろい形をしている大根や小さいものや、大きいものなど色々納入されます。形がそろってないものは、皮をむいたり、切ったりの調理作業に手間がかかりますが、新鮮でおいしい大根をよりおいしく調理しようとみんなでがんばって作っています。 11月22日 朝![]() ![]() 明日から3連休です。期末テスト直前なので、しっかり準備をしたいですね。今年最後のテストです。後悔しない3日間にしたいですね。 知っている職業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/21 第2回幼稚園訪問
今日は、楽しみにしていた2回目の幼稚園訪問です。1・2組は、みどり幼稚園を訪問しました。
今回は、手作りの絵本を持参して訪問しました。この日のために作り、読み聞かせの練習をしました。 園児達のきらきらした目と笑顔を見ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日(木)の給食![]() ![]() 中華あんかけめん、さつまいもコロッケ 豆乳プリンのフルーツミックス、牛乳 でした 3年生は午前中に幼稚園を訪問し、活動してきました。 お腹と心を満たす、とてもおいしい給食でした。 11月21日 朝![]() ![]() 今日は、3年生が第2回目の幼稚園訪問をします。今回は、生徒が作った絵本の読み聞かせをします。園児のみんなが喜んでくれると良いですね。 職業人体験オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分は何のために働くのか、職業人体験でどのようなことが学べるのか話し合いました。 2年 進路学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(火)の給食![]() ![]() 関東煮、ゆずの香りサラダ、白ごまのつくね ごはん、牛乳です とてもおいしくいただきました 2年 社会
関東地方の産業は他の地域とどのように結びついているのか、考えました。新幹線や高速道路、貿易港などに注目して話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育 バドミントン
今日はバドミントンの試合を行いました。
ラリーが続き、白熱した試合となりました。 笑顔がこぼれ、気持ちのよい汗をかきました。 ![]() ![]() 2年 技術
椅子を製作中です。
電動きりを使って穴を開けたり、 かんなを使って、木を削ったりする技術も上達しました。 頑丈な椅子ができそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日 朝![]() ![]() 東門付近の前回の台風で壊れたフェンスが取り除かれ、仮設のフェンスが取り付けられました。安全が確保されつつあります。 野球部 尾張東部軟式野球大会
本日、春日井市民球場で第28回尾張東部少年軟式野球大会が行われました。岩崎中学校は小牧地区2位校として出場しましたが、尾張旭市立旭中学校に力及ばず負けてしまいました。
今日の試合では成長もみられました。点差が開いても最後まで集中力を切らさず声を出し続ける部員、状況に応じた確認の声が出せる部員が増えたことです。しかし、課題も多く見つかりました。これからの冬の練習で個々の技術を伸ばすのはもちろん、野球に対する姿勢をもう一度見つめ直し、精神的にも一回り大きく成長し、春の大会で結果が残せるように一丸となって頑張っていきたいと思います。 本日はたくさんの保護者の方をはじめ、岩中野球部のためにご支援・ご協力をいただきまして、ありがとうございました。今後とも岩中野球部の応援をよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/17 食育講座
3年生は、本日の学校公開日の1時間目に、食育講座を行いました。
「集中力を高める食事」をメインテーマとして、講師の畠中さんと小美さんのお話を聞きました。 今後は、期末テストや受験に向けた勉強をするべき時期です。 今日のお話から一つでも学んで、集中力を高めてがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/17 第2回学校運営協議会
学校公開日にあわせて「第2回学校運営協議会」を行いました。
委員の皆様には、早朝からご参加いただき、授業参観の後、ご質問・ご提言を頂きました。ご意見の主なものは、考えさせる授業だった。子どもたちが落ち着いていた。グループ学習への動きがよく、相談する活動がとても効果的だった。先生が一生懸命だなど、お褒めの言葉を多く頂きました。ご指摘事項については、今後の教育に役立たせていきたいと思います。 本日は、平成31年度の教育方針や教育活動についてもご提言を頂き、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|