![]() |
最新更新日:2021/02/26 |
本日: 昨日:258 総数:1192350 |
キャリア講演会
本日6時間目に、キャリア講演会を行いました。講師には、本校職員の友人であり、元NHKの専任ディレクターで、ためしてガッテンの演出を担当されていた、北折一(きたおり はじめ)さんをお招きしました。生徒が自然と引き込まれる話術と演出で、大変楽しい、そしてためになる講演会になりました。
![]() ![]() 11月30日(金)の給食![]() ![]() 鶏肉と野菜のトマト煮込み、ジャーマンポテト アーモンド小魚、クロスロールパン、牛乳 でした。 どれも、とてもおいしくいただきました。 11/30 図書ボランティアさんの活動
毎週金曜日の午前中、図書館の環境整備・図書紹介などの活動をしていただいています。中学生が本に親しみ、読書の習慣が身につくよう、いろいろな工夫が岩中図書館にはあります。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/30 笑顔でさきがけあいさつ運動
市民一斉のあいさつ運動を7:45〜8:05に行いました。
PTAの保護者・地域の方・市の職員の方・本校生徒会役員の参加で、中学生や通勤・通学の人たちに「おはようございます」の声かけをしていただきました。こういった機会が増えることで笑顔のコミュニケーションが増えていくことを期待しています。今後ともよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/29 校内の取り組み
「学びを楽しむ」学校づくりの充実のために
校内研修委員会を開きました。 〇 授業法の改善 〇 人間関係づくり 〇 各種研修の機会 について、2学期までの振り返りをしました。 ![]() ![]() 11/29 期末テストが終わり3
続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/29 期末テストが終わり2
続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/29 期末テストが終わり
昨日、三日間のテストが終わりました
1・2年生が部活動を楽しんでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(木)の給食![]() ![]() きのこの味噌汁、鯖の照り焼き、ほうれん草の彩り卵炒め ごはん、牛乳 でした それぞれの味付けがバランス良く、最後までおいしくいただけました。 いつもおいしく調理していただくことに感謝します。 11月29日 朝![]() ![]() 今年最後の期末テストが終わりました。今日から解答用紙が帰ってきます。間違えたところをきちんと直して、今年中にマスターしておきましょう。 テストが終わり...![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー研修に向けて・・・
期末テストも終わり、ほっと一息・・・
とはいかず、帰りの短級後、各係のリーダーたちは少し残ってスキー研修に向けての準備を再開しました。 『良い行事にするためには、いい準備から』 1年生全体の良い思い出になる行事にすべく、短い期間の中で、しっかりと準備をしていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テストの様子
どの教室も、テストと真剣に向き合っています。
いつもは、生徒たちの声が響いている中庭も、今日は静まりかえっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() テスト最終日
テストも三日目になりました。
いつもと変わらない、落ち着いた登校風景でした。 昇降口の花、まだ沈まない明け方の月… テストで頭がいっぱいの生徒たちは、こういった風景に気づく余裕はないかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 朝![]() ![]() 今日は、期末テスト3日目です。今年のテストの最終日です。この1年間、学習の成果はどうでしたか。上がった人・下がった人いろいろいると思いますが、それぞれの勉強法を反省し、来年に生かしていきましょう。 11月27日 朝![]() ![]() 今日は、期末テスト2日目です。昨日の反省をもとに充実したテスト勉強ができたと思います。期待できますね。 11月26日 朝![]() ![]() 今日から、期末テストが始まります。今年最後のテストです。1年間の学習の成果を出し切りたいですね。 1年生授業の様子
5時間目の1年1組の社会、1年2組の数学の授業の様子です。
来週がテストということもあり、一生懸命ノートに書いたり、自分で考えて積極的に発言する様子が見られました。 今年2学期期末テストに向けて頑張ろう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のけんちん汁には、小牧市でとれた大根を使用しました。 農家さんからは、写真のようにおもしろい形をしている大根や小さいものや、大きいものなど色々納入されます。形がそろってないものは、皮をむいたり、切ったりの調理作業に手間がかかりますが、新鮮でおいしい大根をよりおいしく調理しようとみんなでがんばって作っています。 11月22日 朝![]() ![]() 明日から3連休です。期末テスト直前なので、しっかり準備をしたいですね。今年最後のテストです。後悔しない3日間にしたいですね。 |
|