最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:282
総数:1526569
令和6年度もよろしくお願いいたします。

職業人体験学習の様子

お茶出しや、片付けの方法を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業人体験学習の様子

ヘアアレンジを学んでいます。
画像1 画像1

職業人体験学習の様子

小さな子が喜んでくれるように、一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人体験学習の様子

お惣菜やお弁当、野菜の詰め合わせなど、貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人体験

画像1 画像1
一生懸命に段ボールのラッピング作業をしています。

職業人体験学習の様子

店内の掃除の仕方や、お茶出しのやり方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業人体験学習の様子

職業人体験学習について、説明を受けています。売り場1つ1つに想いが込められているということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間授業の今日は給食を食べ終わったら下校になります。午前中の学習を頑張った後の給食は美味しいですね。みんなで談笑しながらの楽しい時間でした。

3年生 教室の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
 背面黒板に記された2学期のカウントダウン!終業式まであと10日なりました!一年で一番長い2学期でしたが、終わってみればあっという間という印象でした。最後まで毎日しっかり取り組んでいってほしいと思います。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は今日・明日と4時間授業で下校になります。だからというわけではないと思いますが、授業へも集中して取り組む姿が印象的でした。グループでの学び合いも楽しんでいる様子でした。

職業人体験

画像1 画像1
 こちらの事業者では、棚出し作業をしています。商品を大切に扱っています。

職業人体験

画像1 画像1
 各事業者でさまざまな体験をさせていただいてます。大変ですががんばってください!

職業人体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から職業人体験が始まりました。各事業所の方々、本当にありがとうございます。将来に向けて貴重な経験ができますね!

職業人体験学習 自習室

職業人体験学習1日目です。
自習の生徒達は、8:20教室へ登校完了し、2の1の教室で黙々と勉強しています。
11時20分終了予定です。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 SDGs講演会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 講演会の最後に、全体を通して質問や意見を言う生徒もいました。生徒にとって身近に感じられる内容でとても楽しく学ぶことができた3年生の生徒たちでした。終わりには、代表生徒から今日学んだことや感じたことを含め、お礼の言葉を伝えました。生徒たちにとってとても中身の濃い1時間でした。

3年生 SDGs講演会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SDGs講演会では、「自分が大切にしているもの」「小牧にとって大切なもの」など、それぞれが思い浮かぶものを用紙に記入し、そこからつながっているものついて考えました。「家族」や「友達」「学校」、中には自分が飼っている「ペット」などについて書いている人もいました。それぞれが大切にしているものを書き、それが何から成り立っているのかを考えること、それこそがSDGsの考え方につながっているのだなと感じました。まわりの友達と話し合い、全体の場で発表するなど、とても有意義な時間となりました。

3年生 SDGs講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 〇×クイズに続き、SDGsの誕生についての話やSDGsで何を大切にしていくべきか。話を聴き、身近にできるSDGsについて考える機会になりました。話を聴く生徒たちはみんな真剣な様子でした。

3年生 SDGs講演会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は講師の先生をお招きし、SDGsを学びました。まずは小牧市やSDGsの世界から見た日本の取り組みがどう見られているのか、〇×クイズを行いました。学年みんなで考え、盛り上がり、楽しく学ぶ雰囲気が見られました。

2年生 職業人体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日11日(月)の6時間目は体育館で職業人体験学習の最終確認を行いました。働く上でのマナーや注意事項を学んでいました。明日から3日間、職業人体験です。各事業所で輝く姿をみせてください!将来の貴重な経験になります!
 忘れ物はくれぐれもないようにしてくださいね。

学習コンクール1年生

 今週は漢字の学習に取り組みます。まずは、対義語。語彙を増やすために、対義語の組み合わせを覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301