最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:56
総数:1312530
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

3/12(月)の欠席者状況 ーインフルゼロも……ー

画像1 画像1 画像2 画像2
 インフルエンザでの欠席者…… 0名( −2)
 それ以外での病欠者   ……16名(+10)
 欠席者0のクラス数   …… 6 ( −5)

 予定通り、インフルエンザ患者は0になりました。しかし、それ以外の病欠者は16名とぐんと多くなってしまいました。欠席者0のクラスも半減しました。確かに、このところ朝夕と日中の寒暖差がありましたので、体調を崩したのでしょうか。発熱でお休みしている人からインフルの感染者がでないことを祈ります。体調のよくない者は、ゆっくり休んで、直に回復することを願っています。式日も入れて、残りの登校日は6年生で7日、在校生9日(1〜3年は8日)となっています。欠席しなくてもいいように、体調管理には一層ご留意ください。


【春をよぶ花シリーズ:「スイートピー」マメ科の植物で、花束やフラワーアレンジメントで人気の花。花言葉は「門出」「別離」。蝶が飛び立つように見える姿に由来したようです】

3/12(月)きょうの給食 ー5の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 親子煮 しめじとウインナーのソテー
  野菜コロッケ(クラス用ソース) 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは86gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、5の2です。近づく卒業式について聞いてみました。「練習大変?」と聞くと、「じっとしているのがつらい」「とても楽しい」「歌が上手になっているとわかると、うれしい」「6年生の行動を見習いたい」などいろいろな答えが返ってきました。5年生は1年後は6年生。この場所で卒業式を迎えます。そんなこと全然思わない5年生の姿に、1年間の子どもの成長ぶりと、時間経過の速さを感じました。
画像2 画像2

おもりのはたらき(ふりこ) ー5年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、理科で「おもりのはたらき(ふりこ)」について学習しています。おもりの重さや長さ、ふれはばを変えると、速さがどうなるか実験しました。

実験によりわかったことを班ごとにまとめて、発表し合いました。

長縄跳び ー4年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育と学級の時間でしょうか。4年生の2クラスが運動場で長縄跳びをしていました。連続8の字跳びをしたり、10人ぐらいで一斉跳びをしたりしました。

長縄跳びは、みんなの気持ちを同じにしないと上手くいきません。声を出しながら、仲よく楽しく数を数えました。

今朝の登校風景 ーすばらしい天気ー 3/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れ渡った素晴らしい天気です。卒業式もかくありたいと願うほど。
歩道橋の補修工事がはじまります。登下校には影響がないとのことですが、注意して渡りましょう。

3月12日(月)きょうの里の子 ー最後の1週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 すばらしい快晴です。来週の火曜日もこのような天気であってほしいと願います。朝もそれほど寒さは感じませんでした。明け方の空の景色がよかったとラジオのニュースで聞き、見過ごしたことを残念に思いました。今朝の日の出は6時6分。素敵な日の出前の情景を見られた方もいたのではないでしょうか。日中は15度まで上がります。昨日と違って風は強く吹かないそうです。朝夕との寒暖差があります。体調を崩さないようにご留意ください。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、4の3
・卒練 2限6年、5限4〜6合同

 来週は、卒業式。前日は準備や休日もあります。6年生にとっても、その他の学年にとっても、実質的に今週が今学期最後の、フルの授業日の1週間となります。さあ、はりきっていきましょう。


【写真:「ぼくの絵、見てよっ」1年間の思い出の絵を描いていました。2年図工から】

卒業式リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式本番まで、あと7日(授業日で)となったきょう、最初から通すリハーサル練習を行いました。

まず、きょうの練習のねらいと内容を全体で確認しました。それから、6年生の入場から練習は始まりました。

緊張し、集中した動作が続きます。しかし、待つ場面が多くなる4、5年生の一部は注意を受けることもありました。

歌は前よりもよくなっています。さらに、練習を重ねてもっと上手くなるに違いありません。4、5年生の合唱、全体での歌、そして卒業生の熱唱。子どもたちは乗って楽しく歌います。どれも聞き応えがあります。本番を楽しみにしてください。

卒業式は来る3月20日(金)。入場から退場まで1時間20分ほどを予定しています。

3/9(金)きょうの給食 ー2の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ロールパン 牛乳 パンプキンポタージュ 
  あじのから揚げチリトマトソースかけ りんごジャム

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは125gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 海に住んでいる「あじ」はうまみがあるおいしい魚なので、「味が良い」から「あじ」というなまえになったそうです。おいしいだけでなく、頭の働きを活発にし、血液をサラサラにする体に良い油がたくさん入っています。

 きょうの給食は、2の3を訪問しました。さっき終わったばかりの図工で、ストローを使った工作が楽しかったらしく、しばらくは図工の話で盛り上がりました。「ほかに楽しいことは?」と尋ねると、「体育」「なわとび」の声がすぐに上がりました。何でも、ハヤブサ(2重跳びとあや跳びの連続技)ができる子が複数いるそうです。すごいね。「3年生になる楽しみは?」と聞くと、「理科」「社会」とすぐに出ました。何でも、理科の実験がとても楽しみらしいのです。習字やリコーダーも興味津々。この春、低学年から中学年へステップアップする2年生。やる気十分です。
画像2 画像2

3/9(金)の欠席者状況 ー終息宣言ー

画像1 画像1
 インフルエンザでの欠席者…… 2名(−1)
 それ以外での病欠者   …… 6名(−1)
 欠席者0のクラス数   ……11 (+4)

 火曜日以降、インフルエンザの新たな患者はでていません。また1人、きょうから復帰したので、インフルエンザでの欠席者はとうとう2名になりました。このままいくと、月曜日には患者は0となるでしょう。それ以外の病欠者も減り、欠席者0のクラスは4つ増えて11クラスとなりました。1ヶ月半にも及んだ今回のインフルエンザ禍も、一段落したといえるでしょう。とても長い道のりでした。

 残りわずかの3学期です。健康管理に気をつけ、学校を休まなくていいように、それぞれが努力してほしいと願います。


【春をよぶ花シリーズ:「ミツマタ」 3月から4月ごろにかけて、三つ叉(また)に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせます】 

今朝の登校風景 ー突然の雨がー 3/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校時間になり曇り空から雨が落ちてきました
どうしても傘がないと困るほどではありません

傘を差したり差さなかったり2人で入ったりと
里の子のそれぞれ思い思いの姿が見られました

6年生の授業参観 ー中学校の先生来校ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、北里中学校の先生方が来校され、6年生の授業を参観されました。2クラスとも国語の授業を公開しました。

参観授業は時々行っていますが、今回は中学校の先生が参観されるということで、6年生は少し緊張気味? いえいえ、落ち着いて、真剣に考え仲間と学びあう、普段通りの様子を身ていただきました。

3月9日(金)きょうの里の子 ー卒業式リハーサルー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨夜は雨が激しく降りました。この季節に降る雨としては驚くような雨量でした。その雨も夜半過ぎにはやみ、暖かい曇りの朝を迎えています。11度と寒さを感じない朝ですが、日中は日差しがなく気温も上がらず、風が吹けば少し肌寒くなるかもしれません。
 きょうは、全体で卒業式の練習があります。全体を通すリハーサル形式で行う予定です。卒業式は、学校の1番大切な儀式です。気持ちを込めて参加してほしいと思います。

<金曜通常日課>
・業前:読書
・卒業式練習 2・3限(4〜6年)
・学びの通級教室:小倉先生
・スクールカウンセラー:梅村先生訪問日
・学校評議員会17:30〜


【写真「お世話になりました」急な雨に「パトボラさん感謝の会」は、全校ではできませんでしたが、急きょ、6年全員が集まり、感謝の気持ちを伝えました】

3/8(木)きょうの給食 ー4の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 名古屋コーチン入りみそ汁 
  三色丼 オレンジ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは102gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 3月10日は「名古屋コーチンの日」です。この日にちなんで今日は名古屋コーチン入りのみそ汁が登場しました。名古屋コーチンの肉質は弾力があり、よくしまって歯ごたえがあるのが特徴です。高級なイメージの名古屋コーチンですが、給食では一年に3回ほど出ていますよ。味わって食べましたか。


 きょうの給食訪問は、4の1です。クラスに入るなり、きょうの誕生日の子が「牛乳カンパイ」で祝福されていました。仲のいいクラスです。「10歳になった決意」を聞くと、「勉強をがんばる、特に自主勉強を」だそうです。
 みんなに4年の思い出を聞いたら、体育や各教科、行事の話がどんどんでてきました。教科や行事を通してこの1年間で大きく成長した4年生。いよいよ4月から高学年の仲間入り。委員会活動も野外生活もあります。活躍を期待してますよ。

画像2 画像2

3/8(木)の欠席者状況 ー体調を崩す子もー

画像1 画像1
 インフルエンザでの欠席者…… 3名(−1)
 それ以外での病欠者   …… 7名(+2)
 欠席者0のクラス数   …… 7 (−1)

 ここ3日間、新たなインフルエンザ患者はでていません。このまま感染が収まってくれることを祈ります。しかし、最近の寒暖差からか、体調を崩す子がでて少し心配です。インフルエンザについても1週間ほど感染者ゼロが続いた後、また感染が拡大した学校もあります。
 1人1人が自分の体調を気にして、無理をしないでください。感染予防の基本の手洗い&うがいをしっかりと行い、残りの日々を健康で過ごしてほしいものです。


【春をよぶ花シリーズ:「アザレア」 西洋ツツジ、オランダツツジとも呼ばれる。花色はピンク・赤などさまざまで八重咲きも多い】

今朝の登校風景 ー雨に備えてー 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気予報は雨。でも、登校まで雨はもちました。
いつ降り出しても不思議ではない、空模様です。

里の子は傘を持って登校しました。カッパ姿も。
濡れないように、お家の人の愛情を感じました。

3月8日(木)きょうの里の子 ーパトボラさん感謝の会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日までと違って、朝の冷え込みはありません。曇り空です。まもなく雨が降り出す予報ですが、登校が終わるまで待ってほしいところです。雨は2日ほど降り続くかと思われましたが、明日の朝には上がる予報に変わりました。きょうはパトボラ情報交換会の後、感謝の会があります。例年同様、一斉下校の折りに運動場で計画していますが、雨の場合は代表者だけの対応になります。例え、全体の場で感謝の会が行わなくても、パトボラさんに対するお礼の気持ちは、いつも持ち続けてほしいと思います。里の子の登下校を見守っていただき、本当にお世話になっているのですから。

<木曜通常日課>
・業前:読書
 ぽけっとクラブ読み聞かせ、4の1
・北中の先生方、6年生の授業参観、5限
・里の子広場
・一斉下校 14:55 パトボラさん感謝の会

【写真:「長い昼放課」毎週水曜日は掃除がありません。子どもたちは、長い昼放課をのびのびと楽しく過ごしています】

卒業式練習 ー6年ー

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは卒業証書を受け取る練習をしました。
呼名に大きな声で返事をして、1人ずつ受け取りました。
練習を繰り返し、上手くなっていきましょう。

3/7(水)きょうの給食 ー3の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  中華めん 牛乳 塩ラーメン 
  酢豚風からあげ ヨーグルト

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは元気印の3の2におじゃましました。準備が早く、教室に入るともう食べ始めていました。「3年生は楽しかった?」と尋ねると「めちゃくちゃ楽しかった」との皆が声をそろえます。「何が?」と聞くと「体育」「リコーダーが何曲も吹けるようになった」「エビイモがおいしかった」「七輪でおもちをやいて楽しかった」「ダンスが上手になった」「社会も理科も大好き」「勉強がよくわかって楽しい」など、いっぱい出てきました。社会や総合で地域に出かけたり、体験したりする授業が多かったので、思い出もいっぱいできたようです。この勢いで4年生もがんばってくださいね。
画像2 画像2

2年生の思い出 ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図工の時間、「2年生の思い出」の作品づくりをしました。運動やいもほり、水泳、遠足など心に残った場面を思い出し、クレヨンや水彩を使って。一生懸命に描きました。

また、作品バックにの表裏にマジックで絵を描くクラスもありました。このバック、2年生の思い出がいっぱいつまった宝物になることでしょう。

ビオラの世話 ー1年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の光と風を受けて、1年生のビオラの苗が大きくなってきました。いっしょに植えてあるチューリップの茎もぐんぐん伸びてきています。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290