最新更新日:2024/05/20
本日:count up9
昨日:228
総数:1315909
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

話し方のちがいで〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)
 国語の時間には、「よりよい話し合いをしよう」の学習をしています。これまでの話し合いを振り返り、どうすればうまく話し合いを進められるか考えました。また、話し方の違いで、相手の受け止め方がどう変わるかも実際に確かめました。今後、生かしていきたいです。

5月15日(月)きょうの里の子ー体力テスト準備ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 曇り空から今にもパラパラ落ちてきそうです。現在気温は20度。少し高めです。きょう1日は曇りの予報ですが、時間帯によっては降水確率が上がるときもあり、雨になるかもしれません。沖縄・奄美地方は早くも梅雨入りしたそうです。そういう季節が近づいています。熱中症には気をつけながら、今週もはりきっていきましょう。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
 5の1、5の2、5の3、2の1
・内科検診3,4年、56組
・部活動なし
・運動場ライン引き


【写真「どんなこまかな」たたきごまについて読み取りました。3年国語特設授業から】

5月12日(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ミルクロールパン 牛乳 ビーフシチュー ブロッコリーサラダ
 (クラス用和風ドレッシング)クリームチーズ
  
 きょうの給食で食べた野菜・くだものは135gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

折れ線グラフ〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(金)
 算数の時間には、「折れ線グラフ」の学習をしています。折れ線グラフは、3年生の時に学習した棒グラフと違い、変わり方がよくわかるグラフです。変わり方の様子に注目し、丁寧に学習してきたいです。

5月12日(金)きょうの里の子ー研究授業日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 いい天気になりました。晴天です。暑くなります。28度にもなる予報です。しかし、午後から雲がでてゆっくり天気は下り坂になるようです。夜から雨が降りだし、明日にかけしっかり降るそうです。明日、外で何か計画されている方には残念な話です。かわりに明後日の日曜日は快晴とのことです。
 昨日は、中学校の授業を参観する機会がありました。3月の卒業生は、たった1ヶ月半で立派な中学生になって、英語の授業を受けていました。教室に入るとにこやかな笑顔で挨拶してくれ、うれしかったです。

<金曜特別日課>
・業前:読書
・公開授業研究会 公開授業3・4限
・特設授業 5限(3の1)
・一斉下校 14:40(昨日より20分遅いです)


【写真:「英語だけの授業で緊張」中学1年生の教室から】

なんばんめかをかんがえよう ー1年算数ー 5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なんばんめかな」
みんなで、声をあわせて数えて、かくにんしました。

5/11(木)きょうの給食 −1の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 うずら卵入り八宝菜 揚げぎょうざ 
  バンサンスー

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは103gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは1の3を訪問しました。給食の配膳もずいぶん手早くなりました。すぐにそろって給食の開始です。「入学して1ヶ月たったね。どう?学校楽しい?」と聞いてみたら、聞いた全員が「楽しい」と答えました。「何が楽しい?」とさらに尋ねると、国語だの算数だの生活科などほとんどの教科が楽しみのようです。新しいことを勉強することが楽しくてしようかない様子です。なかには、「宿題をするのが楽しい」という答えもありました。
画像2 画像2

あわせて何倍かな ー4年算数ー 5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年算数、「考えを広げよう、深めよう」の発展単元で、「何倍かな」の問題について考えました。

それぞれ順に計算する方法と、まとめて何倍かを考えて求める方法があります。

グループで相談してから意見を発表しました。自分で実際に計算して答えを確かめました。

部活動がんばっているよ ー運動部ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も部活動が始まっています。
運動場ではサッカー部が、体育館ではバスケットボール部が活動していました。

サッカー部もバスケ部も4年生はまず基本から。ボールに慣れる運動やドリブル練習に力を注いでいます。高学年は実践的な練習も行っています。運動には最高の季節です。

※写真は、5/10撮影のものです。

心ぽかぽか体育〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(木)
 体育の時間に、学年合同体育を行いました。みんなで体をいっぱい動かしました。表現運動で、心も体もほぐれ、自然と笑顔があふれていました。

今朝の登校風景 ーやっぱり晴れると気持ちいいー 5/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明るい朝は気持ちいい 心も弾んで声も大きくなるよ
きょうは笑顔があふれます 笑顔でおはよういい感じ

習字用具を後ろにつけてポニーテールが左右に揺れる
荷物が多い子もいるけれど1年は6年が助けています 

歩道橋を降りる班と 後ろから来た班が出会いました
互いに譲り合って何秒か 思いやりの場面を見ました

5月11日(木)きょうの里の子 ー耳鼻科検診ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 未明までの雨も上がり、すがすがしい朝を迎えました。何もかもすっかり洗い流され、新品の朝といった感じです。雲が残りますが、すぐにそれも切れ日差しが届く予報です。そして、予想最高気温は何と27度。夏日を越えて真夏日に迫ろうかという勢いです。昨日よりも8度上がりますし、今、外気温18度ですから10度近く上がるわけです。急な気温上昇時には、熱中症が心配されます。蒸し暑くなるかもしれませんが、暑さにも慣れるしかないのかもしれません。エアコンの工事完了が気になる朝です。

<木曜40分日課>
・業前:読書
・耳鼻科検診9:00〜
・公開授業研究会(北中とのコラボ研究会)北中
・語学相談員(ポルトガル語:小椋先生、午前)
      (タガログ語 :青木先生、午後)
・一斉下校14:20

 きょうと明日の2日間、外部講師を招き、北中とのコラボ授業研究会が開催されます。きょうは北中が授業公開し、本校の教員も授業を参観します。また、研究協議会にも参加します。明日は本校で行われ、3、4時間目の授業を公開し、特設授業を5時間目に行います。その関係できょう明日は、40分5時間授業となり、14時20分の一斉下校で帰ります。少し、早めに家庭に戻りますが、よろしくお願いします。


【写真:「ねえ、校長室どこだっけ?」校内地図や仲間と情報交換しながら楽しく校内をたんけんしました。1年生活科から】

作品の一人読み ー白いぼうしー 4年国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、あまんきみこ作「白いぼうし」を学習しています。
みんなで話しあう前に、自分なりに読み取ったことを、プリントに書き出します。疑問点やわかったこと、感想など、すべてこれからの読み取りの材料になります。大切な作業です。

からだほぐしの運動 ー2年体育ー

画像1 画像1
2年生の体育は、からだほぐし運動で、いろいろな動きを組み合わせました。
まず、体操で全身運動。みんなでしっかりからだの先まで伸ばします。それから、かけっこ。先生に負けないように走りました。

そして、ボール運動。体力テストの練習をかねて、ドッジボールを投げ合いました。空中には色とりどりのボールが飛びかいました。

長放課 2 ー元気ハツラツ 昼放課ー

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課には、明るくなり薄日も差してきました。
前の長放課よりもたくさんの子が運動場に飛びだしました。

それもそのはず。きょう水曜日は、そうじなし。
そうじ時間の分まで長く遊べますから。

先生の姿もあります。楽しそうにクラスの子と遊びました。
今の遊びの主流は、ボール遊びやおにごっこのようです。

わが「道」を書く ー5年書写ー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、書写の時間に「道」の字を練習しました。
「道」の字の練習はきょうで2回目です。

習字を習っている子とそうでない子では、練習量に差があるのはしかたありません。けれども、みな真剣に先生の注意に気をつけながら、練習を重ねました。

きょうは、「しんにゅう」の最後のはらいのコツを覚えました。
45分間で見違えるほど上手になった子もいました。

長放課 1 ー雨が心配 業間の放課ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の後の放課は、今にも雨が降りそうな雲行きでした。
でも、何とかもちました。子らの歓声が運動場に響きました。

あんごうをさがせ! ー1年学校たんけんー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が生活科で、学校たんけんを行いました。

子どもたちは、わくわくドキドキ。指定された11の部屋のとびらに書かれた「あんごう」を探して回りました。たんけんバックには、それぞれ「学校のちず」と「あんごうカード」がはさまっていました。

何度か「もっと静かに」と言われても、高まる興奮はなかなか抑えられません。目をキラキラさせながらハイテンションで学校中を回りました。

各部屋のとびらに書かれた「もじ」をつなげると、
「きたさとしょうがっこう」になりました。
みんな、できたかな? 今度は、忍者になって回ろうね。

朝会のあとで ー高学年の学年集会ー 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会のあとで、5、6年は学年集会を開きました。

6年生は、最上級生としての行動をふり返り、改めて里の子をよりよくリードしていく心構えをつくりました。担任の呼びかけに力強く返事をしました。
5年生は、近づく野外生活に向けて学年テーマが実行委員から発表されました。「絆を深めて 一致団結」全員がやる気になっています。

6年生も5年生も真剣にしっかり話が聴けていました。

5/10(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 五目うどん 愛知の肉だんご 
  フルーツゼリーミックス

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは110gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290