最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:187
総数:1314386
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

野外生活速報 ー渋滞ー

画像1 画像1
道路が渋滞しているという情報が入り、出発を少し早めました。
でも、学校から小牧インターまで、30分もかかっています。

野外生活速報 ーお見送りー

なんと、6年生が校門でならんで、お見送りをしてくれました。5年生は、みんな感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活速報 ー登校時間ー

画像1 画像1 画像2 画像2
他学年も登校してきました。
「いいなあ、5年生は!」
うらやましそうに、通り過ぎていきました。

野外生活速報 ーメッセージー

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室には、メッセージがはられています。「いってらっしゃい 絆を深めて一致団結 がんばって」5年生はとてもうれしそうでした。

野外生活速報 ーいってきますー

画像1 画像1
たくさんの保護者の方、先生たちが見送りに駆けつけていただきました。ありがとうございました。「いってきます!」みんなで元気に挨拶しました。

野外生活速報 ー結団式ー

画像1 画像1
結団式を行いました。
代表の人が、成長して帰ってきます、と力強く宣言しました。

野外生活速報 ー集合ー

画像1 画像1 画像2 画像2
7時30分、子供たちが集まってきました。みんな笑顔です。まずバスに大きな荷物を積み込んでから結団式を行います。

5月23日(火)きょうの里の子 ー野外生活1日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 すばらしい天気になりました。ありがたいです。5年生が野外生活に出発する朝です。あと30分もすれば、5年生も登校してくることでしょう。大きな荷物をもって。計画したことが全部できるといいですね。

<火曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
 6の1,6の2、1の2、1の3,4の2
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)
・ことばの教室:野田先生、午前
・清潔チェック
・野外生活(5年生)1日目
 7:30 登校
 7:45 結団式
 8:15 学校出発
12:00 長野県阿南少年自然の家


【写真:「ツバメの巣作り」西側通路、蛍光灯の上にツバメが巣作りをしています。巣立ちをみんなで見守りたいと思います】 

【写真】

ふんわりふわふわ 〜3年生 図工〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工は、ふんわりふわふわ、様々なビニール袋に絵や模様を描き、送風機やうちわを使って浮かび上がらせたり、浮かぶ動きを見たりしました。どうやって浮かぶかな 浮いているときの動きはどうかな?いろいろなことを考えながら、楽しくつくることができました。

一つの花〜4年生〜

画像1 画像1
5月22日(月)
 国語の時間に「一つの花」の学習に入りました。戦争中の物語で、その時代背景を読み深めることがなかなか難しいお話です。3年生の時に学習した「ちいちゃんのかげおくり」の時の学習も思い出しながら読み深めていこうと思います。

5月22日(月)きょうの里の子ー明日から野外生活ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうもいい天気です。少し雲がありますが、からっとして気持ちのいい朝です。昨日は、区民運動会が盛大に行われたくさんの里の子が参加し楽しみました。7月上旬を思わせるように気温がぐんぐん上昇し、30度越えの真夏日となりました。今朝は日焼け顔が見られることでしょう。スポーツ振興会の方をはじめ各地区の子供会や世話役の方々、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。各地区の絆の確かさを改めて知る機会となりました。

<月曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(デイビッド先生&戸ヶ里先生)
        5の1、5の2、5の3、2の3
・5年生は給食後に下校

 明日から5年生は野外生活に出発します。阿南町の天気予報は見る度に変わっていますが、今のところは3日目以外は晴れの予報です。しかし、山の天気は変わりやすく油断はできません。予定された活動ができるよう祈る気持ちです。


【写真:「力をあわせて」ドリブル競技です。子どもと大人交替でドリブルします】


5/19 金曜日の給食ー4の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 関東煮 納豆みそそぼろ オレンジ

  金曜日の給食で食べた野菜・くだものは133gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 金曜日には、4の3を訪問しました。日曜日に行われる地区運動会の話で盛り上がりました。どの種目に出るのか、いくつの種目に出るかの話題でした。地区により児童数が違いますから、出場種目の多い少ないがあるようです。多い子は5つも6つもでるそうです。地域の代表選手として、地区のよい成績や団結のためにがんばってほしいと思います。暑くなりそうです。水分をしっかりとるようにしましょう。
画像2 画像2

2人で考えよう 2年 たんぽぽのちえ

国語「たんぽぽのちえ」の学習風景です。

「これがちえじゃない?」
「あー、そうかぁ」

「ここにこんなこと書いてあるよ!」
「ほんとだ!」

ペアの児童同士で、和やかに交流をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール指導に向けた現職教育第2弾

第2弾はプール管理についてです。水質検査や消毒などの機械操作など、安全で、安心してプールに入るために必要なことを確認しました。
画像1 画像1

プール指導に向けた現職教育第1弾

だんだん暑い日が増えてきました。もうすぐプールが始まります。そこで今日はプール指導に関する研修を行いました。まず第1弾がAED講習です。こんなことがあってはいけませんが、もし命に関わるような危険な状態になってしまったら、どう対応するのかを消防署の職員お二方をお招きし、その対応方法を教えていただきました。
画像1 画像1

心電図検査〜4年生〜

画像1 画像1
5月19日(金)
 今日は、心電図検査がありました。検査の間は、動かずじっとしていなければなりません。廊下で静かに待つことにも気をつけました。

今朝の登校風景 ーさわやかさが似合う 金曜日ー 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気がいい日や休み前には挨拶の声も大きくなる
さわやかな挨拶と笑顔がとっても似合う晴天の朝

地球の明日を考えたリサイクル運動を行う金曜日
多くのパック缶が集まりました 協力に感謝です

5月19日(木)きょうの里の子ー通学団下校ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうも快晴です。うっすらベールのような雲がかかっているところもありますが、青空です。列島は高気圧に覆われ、南からの暖かな空気の流れ込みにより、気温がぐんぐん上昇します。この地方の最高予想気温は29度です。6月末か、7月初めの気温になるとか。水分補給をして熱中症に気をつけていきましょう。

<金曜5時間授業>
・業前:読書
・心電図検査、1年4年 9:00〜
・現職教育(心肺蘇生、プール管理)
・スクールカウンセラー:梅村先生
・6時間めカット、通学団下校14:55

 先ほど緊急メールでご連絡したように、きょうは5時間授業で14:55に通学団下校で帰ります。教職員の研修会がある関係での変更でしたが、5月の下校予定の間違いに気づくのが遅れ、ご迷惑をおかけし、すみませんでした。


【写真:「大きくなってね」毎日やさいに水やりをする2年生】

小数×小数の筆算 ー5年算数ー 5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、算数で「小数×小数の筆算」について学習しました。

野外生活前ですが、浮ついた気分は全くなく全員が真剣に授業に取り組んでいました。ていねいに計算して、小数点の位置を慎重に確認していました。

「歴史」の学習 ー6年書写ー 5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、6年生は書写で「歴史」の文字を練習しています。
社会で「歴史」を学び、修学旅行で歴史に関する場所を訪れる6年生にふさわしい課題です。

形や全体のバランスに気をつけながら、1字1字ていねいに書いていきました。自分が気にいる字が書けるまで、何度も練習を重ねましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290