最新更新日:2024/05/13
本日:count up147
昨日:64
総数:1314681
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

9/19(火)きょうの給食 ー1の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 豆乳入りみそ汁 ごぼう入りつくね
  ツナとわかめの炒めもの

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは60gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。


 きょうの給食訪問は1の1です。1年生は、今、はじめて参加する運動会が楽しみでしょうがない様子です。毎年、注目を浴びるダンスは、今年は「クレヨンしんちゃん」の曲を使います。もう振り付けも覚えたようです。かけっこも楽しみ。「ぼくリレーにでるんだよ」体操服の子は、リレーの選手として掃除の時間から行われる練習に参加します。元気いっぱいの1年生。食管もからになっていたのでびっくり。いっぱい食べてどんどん成長してください。

画像2 画像2

多角形の拡大図 ー6年算数ー 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、6年生のもう一つのクラスは、算数の授業でした。
多角形の拡大図に取り組んでいました。

方眼紙を使わず、定規やコンパスを使って、もとの図形の2倍の拡大図を描きます。
相談しながら完成させたら、順番に先生に点検してもらいました。

先生から○をもらうと、思わず笑顔になりました。

たのしみは…… ー6年国語ー 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸時代の歌人橘 曙覧(たちばな あけみ)は、日常の暮らしの中に楽しみや喜びを見いだして、「たのしみは」で始まり、「時」で結ぶ短歌にしました。ここでは、その形を借りて、あなたの「たのしみ」を短歌にしましょう。【6年国語教科書本文から】

6年生は、頭をひねって、指を折って、短歌をひねりだしていました。
作品ができたら、また紹介します。
                       

朝の全体練習 ー応援合戦ー 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の運動会の朝練習は、応援合戦を行いました。
運動場は白組、体育館に赤組が集合しました。

応援団長のリードで練習が進みました。
朝から大きな声がでてそれぞれのやる気が伝わりました。

運動会が近づいています。
日一日と練習に熱が入ってきました。

今朝の登校風景 ー会話が弾む 火曜日ー 9/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明け火曜日の朝です 気持ちいい秋晴れの下
トントンとんとんトントン 軽快に階段を下ります

週初めは荷物が多く気分が乗らないこともあるけど
友達に会えたり仲間と学んだり遊んだりできますね

台風の話 どこかに出かけた話 近づく運動会の話
久しぶり 友との話題は山盛り 登校中も話は弾む

9月19日(火)きょうの里の子 ー2週間前ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 日曜日の夜は、台風18号の影響で風雨が強くなりました。台風は列島を縦断し、各地に被害を与えながら北海道を抜けていきました。この地方は直撃を免れました。台風18号は史上初、日本の本土4島に全て上陸した台風となりました。
 今朝は、からっと晴れた気持ちのよい朝となりました。日中は30度までいくようですが、湿度が低いのでさわやかな1日になるでしょう。運動会まで残り2週間。来週末が本番です。きょうも業前の応援練習から始まります。里の子のみなさん、さあ、はりきっていきましょう。

<火曜通常日課>
・業前:運動会朝練習(応援)
・ことばの通級:野田先生
・図書館司書:大依先生
・3年ダンス講師:東風谷先生


【写真「さわやかな青空」きょうもこの大空の下、運動会練習が繰り広げられます】

台風18号にご注意ください ー3連休に直撃かー 9/15

画像1 画像1
非常に強い台風18号が、現在東シナ海を北北東に移動中です。
日本列島に近づいています。この3連休に列島を縦断するかもしれません。

明日16日(土)朝から雨の予報です。
明日開催予定の中学校の体育大会は、20日(水)に延期になりました。明日は授業を行うようです。残念ながら「地区対抗綱引き」は中止になりました。

18日中には通過し、今度登校する火曜日には影響がないと思われますが、念のため最新の台風情報・気象情報にご注意ください。

夕方、1年生のアサガオのプランターを安全な場所に移動するなど、台風対策を行いました。また、赤白の大玉は、1時間もかからず、無事完成しました。(かつて、ある学校で空気の入れすぎで破裂したことがありました。今回、担当者がちゃんと見守っていたので大丈夫でした)

【上の写真は、気象庁HPから】
画像2 画像2

大玉の空気入れ ー2週間前ー 9/15

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関あたりから「シュー」という大きな音が聞こえてきました。

行って見ると、赤白の大玉に空気を入れていました。
大きくふくらむまで2時間くらいかかるでしょうか。

大玉が準備ふくらむと「いよいよ運動会」という雰囲気になります。

委員会活動 ー運動会に向けて 2 ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの6時間目に、運動会に向けた委員会活動がありました。
どの委員会も運動会に向けた準備や仕事の練習をしたり、常時活動をしたりして、忙しく活動しました。

代表委員は、開会式の動きを確認しました。
運動会に向けて、全校の気持ちが一つに高まってきました。

福祉について学習をするよ〜4年生〜

画像1 画像1
9月15日(金) 
 総合的な学習の時間には、福祉について学習していきます。今日は、10月11日(水)に行う福祉実践教室の講座決めを行いました。車いす体験・アイマスク体験・要約筆記・点訳体験・手話の5つの講座に分かれます。今後は、決まった講座の内容について事前学習をしていく予定です。

天体の動き ー4年理科ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は理科で「天体の動き」について学習しています。
きょうは「星も太陽と同じように動くか。また、ならび方は変わるか」という課題について話し合いました。
今晩は無理そうですが、台風が去って晴れた日の夜空、一度じっくり観察してください。理科の勉強にもなりますし、宇宙の神秘に触れる機会になり、気分転換になるかもしれません。

図を使って説明しよう ー4年算数ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なぜそうなるか、聞き手が納得するように説明する力は、これから必要となる能力です。

4年生は算数で、図を使って説明することにチャレンジしました。自分で考えたあと、仲間に説明しあいました。「なるほど。そういうことか」級友の説明に、自分では思いつかなかった考えに気づいたようです。

中庭花壇がきれいです ー9/15−

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭花壇がきれいです。
こまめに草取りがされ、管理されています。
ありがとうございます。憩いの場になっています。

3つの数字の公倍数 ー5年算数ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「4と6と9」の公倍数を求めよう。

5年生は、算数の時間に3つの数字の公倍数の問題に挑戦しました。
2通りのやり方が発表されました。

なぜそう考えたか、わかりやすく説明することができました。仲間の意見をしっかり聞き、受けとめる雰囲気がありました。しっとりした感じで授業は進みました。

テストで確認 ー6年算数 拡大と縮小ー 9/15

画像1 画像1 画像2 画像2
ソーラン節の練習の後、6年生は教室でテストを受けました。
算数の「拡大図と縮小図」の単元です。

じっくり考え、丁寧に作業をして答えていました。
「動」のあとの「静」。6年生はがんばっています。

ダンスに夢中 3 ー3年生ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、3年生がダンスの先生である東風谷先生の指導を受けました。

先生のアドバイスで、3年生はどんどん上手になっていきます。先生の的確な助言と3年生のやる気とが相まって、驚くような進歩を見せています。

本番までにどこまで上達するでしょうか。期待が大きくふくらみます。

ダンスに夢中 2 ー6年生ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、6年生が運動場で練習しました。
6年生の出し物は「ソーラン節」です。

去年から組立体操に代わって6年生が演じる運動会の目玉種目となりました。
ダンスというより「和」の香り高い「踊り」です。迫力と力強さ、団結美をめざします。

去年よりも人数が少ない分、1人1人がより力を発揮します。
全力で踊ると汗が噴き出し、筋肉痛になります。でも、がんばってます。
去年の先輩たちに負けないような「舞」を披露してくれると思います。楽しみでしょうがありません。

ダンスに夢中 −1年生ー 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全校練習に続いて、1時間目は1年生が運動場でダンスの練習をしました。

曲に合わせて踊りました。1年生は反則です。どんな動きだって「かわいい♡」と注目を浴びるのですから。でも、本当にかわいらしいのです。いっしょうけんめいなのです。とても楽しんで踊っているのです。

本番をご期待ください。期待を裏切りませんから。

9/15(金)きょうの給食 ー3の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 中華豆腐スープ 白身魚と
  大豆のチリトマトソース フローズンヨーグルト

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは85gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは3の3を訪問しました。給食中は「どんな食べ物が好きか」の話題で盛り上がりました。やがてお寿司の話になり、ネタの話題になりました。「ぼくは穴子」「わたしはミル貝」「鯛がいいな」その答えにびっくり!食通の子が多いのでしょうか。運動会ではダンスをがんばる3年生。「ダンスは好きだけど、まだ完ぺきじゃない」「もっと上手になりたい」みんな意欲満々です。今年の3年生のダンスは例年よりも難しいとダンスの先生も言っていました。やる気の3年生の踊りに注目です。
 上の写真で「フローズン・ヨーグルト」が載っていませんが、食べた子からもらえるとうことで、教卓のところに積んでありました。念のため。

画像2 画像2

ことばあそびをしよう ー2年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、国語の「ことばあそびをしよう」の単元で「あいうえお」作文に挑戦しました。自分で「頭(最初)」の文字を決めて、意味の通る文を作るのです。

うーんと頭を使って考えて、できたら隣の子と紹介し合っていました。
仲間と楽しく、言葉の感覚をみがきあいました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290