最新更新日:2024/05/10
本日:count up46
昨日:90
総数:1314516
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

就学時健診 1 ー雨の中でー 10/16

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の就学時健診は午後1時15分からの受付でした。

時間が近づくと、次々と新入児の親子が来校しました。雨が降り足下の悪い中、お越しいただき、ありがとうございました。

きょうは就学時健診 ー10/16ー

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうは午後から、来年度入学する園児の「健康診断」や「保護者説明会」が行われます。
2時間目には、5年生が会場の準備をしました。
3時間目、体育館が使えませんので、2年生は教室でできる体操を中心に体育を行いました。

10月16日(月)きょうの給食 ー1の1訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 中華スープ 春巻き チョレギサラダ
  きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、1の1です。入学して半年が過ぎ、給食の準備もテキパキとできるようになりました。ちょうど、1年前、入学時検診で来校した1年生も、今は立派な小学生になっています。きょうは午後から来年度1年生になる園児が来校して、健康診断を受けます。「となりの○○くんや○○ちゃんも来るよ」とか「わたしの弟、今2歳だから、わたしが4年生になったら入学するよ」とか話しながら、後輩が入学するのが楽しみのようです。頼りがいのある「お兄さん」「お姉さん」になってほしいと思います。
 子どもたちは、1時間早い給食でした(きょうは3限が終わっての給食)が、いつも通り、パクパクおいしそうにほお張っていました。
画像2 画像2

リーフレット作り〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(月) 
 国語の時間に、リーフレット作りに挑戦しています。3年生に向けて、部活動やクラブ活動のことを写真や絵、図などを利用して分かりやすく説明します。文章の構成もしっかり組み立てて取り組んでいます。

資源回収 PTA広報部より

地域のみなさま、保護者のみなさま、資源回収のご協力、大変ありがとうございました。
雨が心配されましたが、おかげさまで無事回収を実施することができました。
今後の子どもたちの活動に役立たせていただきます。
地区委員のみなさまには、とりわけ、ご配慮いただき大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景 ー雨の週明け 月曜日ー 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷雨が降る朝 無彩色の風景が里の子の登校で
ぱっと華やぐ 傘の花咲いて彩られた月曜の朝

子どもは正直 この天候に挨拶の声も沈みがち
そんなときに 長蛇の列中元気な班に救われた

10月16日(月)きょうの里の子 ー就学時健診ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 冷たい雨が降っています。きょう1日降り続きます。小雨ですから時々やむときもあるでしょう。しかし、列島の南に秋雨前線が停滞しているので、今週は雨の日が多くなりそうです。しかも北からの風も吹き、寒さを感じる週になる予報です。きょうは最高気温も17度までしか上がりません。衣服の調整等で体調管理に努めてほしいと思います。

<月曜特別日課>
・業前:読書
・3時間授業、給食
・12:45 (5年以外)下校
・16:20 5年下校予定
・ALT英語活動:デイビッド先生
       6の1,6の2、5の3
○就学時健診
 受付  13:15〜13:40
 諸検査 14:00〜(各教室)
 説明会 14:00〜(体育館)
     16:15〜 健康診断結果配布
           (親子面接)
※保護者説明会では、小牧市教育委員会巡回相談員の山本順大先生が「小学校入学を前にして」という題で「講話」されます。

 きょうは来年度入学する新入児の就学時健診がおこなわれるため、お手伝いする5年生以外は、早めに下校します。各家庭で有意義に過ごしてほしいと思います。


【写真:「紙版画を使って」図工競技会で3年生が一生懸命に取り組んでいました】
 

プレイバック2017運動会 36 〜マーチングショー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鼓笛部もバトン部もバッチリ似合っていたユニフォーム

赤と白の対比黒がひきしめた衣装に楽器がキラリ鼓笛部
ブルースカイ白が鮮やかな装いで軽妙にさばくバトン部
どちらも赤白のおしゃれなベレー帽がキュートさを増す

ひとりひとりが輝いていたマーチングショー最高でした

プレイバック2017運動会 35 〜マーチングショー4部〜

画像1 画像1
4部です。隊列を組んで移動します。
22日のパレードで披露する光景です。

退場するとき、部員の背中は万雷の拍手に包まれました。

プレイバック2017運動会 34 〜マーチングショー3部〜

画像1 画像1
3部です。バトン部が前面にでます。
華麗な舞を披露します。
虹色のフラッグが鮮やかに舞います。

プレイバック2017運動会 33  〜マーチングショー2部〜

画像1 画像1
2部です。太鼓隊の登場。
隊形移動が一番の見せ場です。

プレイバック2017運動会 32 〜マーチングショー1部〜

画像1 画像1
後半戦のオープニングは「マーチングショー」。運動会の華です。

鼓笛部とバトン部がこの日のために、1学期から一生懸命、練習してきました。心を一つにして演奏&演技します。今年は「負けないで」「愛は勝つ」「GUTS」の3曲に加え、ファンファーレにも挑戦しました。息の合った演技&演奏を披露します。

ここでは、全体の流れを4回のスライドショーに分けて紹介します。
まず、1部です。入場から鼓笛部の演奏。力強いファンファーレ。
後ろでバトン部は舞っています。

プレイバック2017運動会 31 ー前半終了ー

画像1 画像1 画像2 画像2
予定時間よりも少し早く前半戦が終了しました。
ここまでの赤白対抗は、白3点、赤4点で赤がリード。

ちなみに、今の優勝盾にかわって今年で10年目。

平成20年 白  平成21年 白
  22年 赤    23年 赤
  24年 白    25年 赤
  26年 赤    27年 白
  28年 赤

と、過去9年間は 白4回、赤5回とほぼ互角。
赤がわずかに1回リードしています。前半までの得点と同じようです。

大人は、運動会を盛り上げるためと勝敗をあまり気にしませんが、子どもたちは、案外真剣。ちなみに、お子さんに今までの運動会の勝敗覚えている?と聞かれれば、きっと○勝○敗という答えが返ってくることでしょう。

さて、今年の優勝の行方は?後半戦にかかっています。

ショート避難訓練 ーそのとき慌てないためにー

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、「ショート避難訓練」を3回行いました。いずれも先生が近くにいない時間帯の一次避難について練習しました。

金曜日は、掃除の時間中に実施しました。緊急地震速報のサイレンが鳴り、避難を呼びかける校内放送が入ると、すぐに自分たちの身の安全を守りました。室内にいた子は、机の下に。運動場にいた子は中央に集まりました。

渡り廊下そうじの子たちは、すぐに倒れてくるものがない中央部分に集まり、姿勢を低くして頭を守る防御姿勢をとりました。訓練終了の放送で、何事もなかったかのように、一切無駄口をきかず、即、掃除にもどりました。その変わり身の速さは、軽く感動を覚えるほどでした。

第5回北里三校PTA連絡会  10/14

画像1 画像1
本日9時から、今年度5回目のとなる「北里三校PTA連絡会」を開催しました。

3校のPTA関係者が集い、11月19日(日)開催の「この指とまれ講座」「ふれあい昼食会」について話し合いました。当日の講座の運営やちらしの内容、また、昼食会のカレーの材料等についてじっくりと検討しました。

1ヶ月後に近づいた「この指とまれ」。おかげさまで、今年も3校合わせて700名を超える参加者が集まりそうです。申し込まれた里の子や保護者の方々、楽しみにしていてくださいね。その後の「PTA資源回収」も含めて、PTA関係者&保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。なんとか天気がもって有り難かったです。

資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
天気の良くない日が続く中、なんとか雨が上がり,今回の資源回収を行うことが出来ました。足下が悪い中、たくさんの方々にご協力いただき、ありがとうございました。

資源回収を実施します 10/14

画像1 画像1
おはようございます。北里小学校です。
本日10時より予定しております資源回収は、予定通り実施します。天気予報や雨雲レーダーによると午前中は曇りでなんとかもちそうです。あるいは小雨になるかもしれませんが、ご協力よろしくお願いします。地区委員のみなさまにはとりわけお世話をおかけしますが、お手伝いよろしくお願いします。

図工競技会〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会では、「いろいろうつして」という版画作品の制作を行いました。
様々な動物を版画でつくって印刷し、絵の具で塗った背景に貼り付けます。
版を重ねたり、位置をずらしたり、絵の具の色を工夫したりして
すばらしい作品を完成させることができました。

臨時朝会 3 ーバスケ部女子表彰ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第56回小牧市民体育大会バスケットボール競技
 <小学校女子の部>
      優 勝 北里小学校

 おめでとうございます。よくがんばりました。勝ち続けるプレッシャーに負けず、連覇を達成しました。すばらしいです。さらに高みをめざして、大好きなバスケットを続けて練習に励んでください。

臨時朝会 2 ー校長講話ー 【全力児童】

今、認証した人たちは、学校や学級のリーダーです。大変なこともあるかもしれませんが、ぜひ、全力を出して、学校や学級がよりよくなるようがんばってほしいと思います。選んだ人たちも自分たちの代表を、全力で応援し、協力していきましょう。

今年度も半分終わり、今週から「後期」になりました。残りの半年間、みなさんに「なってもらいたいもの」があります。それは、これです。(紙を見せる)「全力児童」です。今、やるべきことに全力をつくす子、持っている力を全部だせる子です。運動会ではできました。これからの授業や書写・図工競技会においても、全力で学んだり、全力で作品づくりを行ってほしいと思います。

「全力」でやるといいことがたくさんあります。
1:できるようになる、わかるようになります、自分を「高める」ことができます。
2:全力を出すと、気持ちがいいものです。
3:自分だけでなく、見る人もさわやかな気持ちになり、時に心を動かされ(それを感動するといいます)、応援したくなります。
4:全力をだすと集中できますから、仕事が早く終わります。
5:全力で行うと、周りから認められ、ほめられたりします。

どうですか。いいことばかりでしょう。ぜひ、「全力児童」をめざしてください。
この後、表彰するバスケ女子、そして賞状はありませんがバスケ男子は、市民体育大会でともに全力で戦い、全力プレーで見る人の胸を熱くし、勇気づけました。全力をつくしたからこそ、勝利を手にしたり、すっきりした気持ちになったり、新たな課題を見つけることができたのです。

また、現在、鼓笛部・バトン部のみなさんは、来週末に行われる市民まつりパレードに向け一生懸命に練習しています。本番では、全力で演奏・演技し、たくさんの観客に感動を与えてください。22日、午後12時30分小牧駅西から出発します。北里小が栄えある1番スタートです。できたら、お家の人と一緒に全力応援お願いします。

里の子のみなさん、「全力児童!」です。ぜひ、1人1人めざしていきましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290