最新更新日:2024/05/10
本日:count up21
昨日:64
総数:1314555
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

2年 国語

漢字ドリルで新出漢字の学習をしました。
「用」という字について、勉強している最中でした。
書き順だけでなく、どんな言葉や分の中で使うのか、用例についても確認をしていました。教科書以外のところで使うとき、この用例が役立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

大根にツナのうまみがじんわりとしみて美味。
いろいろなレシピがありますが、一例ご紹介。
大根は皮をむき、厚さ5mmの半月切りにします。
ツナは缶汁を器に取り分けます。
鍋に水と醤油を入れ、汁気がなくなるまでさっと煮てできあがり!

(おとなの隠し味としては、しょうがの皮をむき、せん切りにしたっものをくわえると風味豊かになります。)
 食後には、振り返りカードも記入しましょう。
味の感想や、作っているときの気持ちなども書けたらいいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習をしました。
メニューは「大根とツナのさっと煮」です。
グループごとに、ゆで加減が様々。
でも、どのグループのもおいしそうでした。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数×整数の計算方法を学びます。
2×4=8だね。
じゃあ、0.2×4=いくつになる?
0.8!
みんな即座に答えました。
0.6×9=  と聞かれると、0.54と5.4に意見が分かれました。
どちらが正解かな?
わけも説明できるといいね。
0.6×9が0.54だと、はじめの数より減っちゃうよ!
こうした子どもたちのつぶやきや疑問を大切にしながら授業を進めています。

4年 算数

面積の単位を復習しました。
1平方メートル=  平行センチメートル
1平方キロメートル=  平方メートル
1アールや1ヘクタールといった特別な単位についても確認しました。
声に出して唱え、どの単位はしっかり覚えていて、どの単位が苦手なのか、自分で確かめました。つい、忘れてしまいがちなので、掲示物でもすぐ目に入るよう、工夫がされています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景 ー寒さ続く 金曜日ー 11/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も寒い朝。「寒さが続く」のではなく、もっともっと寒くなる時期です。おまけに朝日はまぶしいのに、空は雨雲が広がり薄暗い登校時間となりました。歩道橋を降りる子らは灰色の空を背負っていますが、その表情は明るいです。

「寒いから早く歩いて学校に来るのが早くなりました」パトボラさんは笑ってそう言われました。

11月24日(金)きょうの里の子 ー教育相談週間ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は、勤労感謝の日でお休みでした。「国民が勤労を貴び、生産を祝い、互いに感謝しあう日」でした。それぞれ有意義に過ごされたことと思います。
 さて、今朝も冷えました。午前7時現在で6度。日中も12度までしか上がりません。2つの低気圧が通過し、西高東低の気圧配置となっています。北風が強くなるようです。太平洋側は晴れですが、日本海側は雨や雪になります。
 きょうは金曜日。明日からまた休みになります。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<金曜40分日課>
○読書週間 ○教育相談週間
・業前:読書
・食育指導:6の2(松岡先生)
・スクールカウンセラー:梅村先生
・学びの通級:小倉先生


【写真「最後のクラブ活動」自分たちの作品を作りました。コンピュータクラブ活動場面から】

11月22日(水)きょうの里の子 ーフッ素洗口日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうの天気予報は「曇り時々晴れ」。しかし、下り坂のようで、午前10時ぐらいから降水確率が40%となっています。寒さも昨日ほどではありません。昨日は日中はポカポカ陽気になりました。雨となれば期待できそうもありません。
 明日は、勤労感謝の日でお休みです。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・食育指導、6の1
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午後)


【写真:「まてぇ〜!」小春日和の下、元気におにごっごで楽しみました。昼放課の運動場から】

英語活動〜4年生〜

画像1 画像1
11月21日(火)
 今日は、英語活動がありました。食べ物の言い方を学び、自分の好きな食べ物を伝え合う活動をしました。やっぱり、ゲームは盛り上がります。

クラブ最終

5月の終わりから取り組んできたクラブ活動。今日が最終回でした。名残惜しい気持ちもあったと思いますが、最後まで楽しんでいる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスリースを作っていました。
たくさん、パーツを準備してきたけど、ボンドでくっつけるのが1年生にとってはけっこう難しいようです。
先生にアドバイスをもらいながら一生懸命完成を目指していました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「林」という字を練習しました。
きへんのはらいや右の最後のはらいが難しい!
先生に手を持ってもらって、こつをつかみます。

3年 算数

重さの学習です。
おもりの正しい使い方について、
先生の説明をしっかり聞いています。
0の位置に針を整えることや、はかりを置く場所についても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「すがたをかえる大豆」の学習をしたので、各自で「すがたをかえる〜」という説明文を書いてみます。
原稿用紙に題や名前を書くこと、書き始めには一ます空けること等、文章を書くときの基本的なことも担任の先生とともに再度確認しながらていねいに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数

画像1 画像1
2年生で習った九九。
しっかり覚えたつもりでも、うっかりまちがえてしまったり、忘れてしまったり。
子どもたちに定着させるために、こんな工夫もされていました。
楽しく、復習できそうだね。

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
概数を使って、平均を求める学習を進めています。
今日は「歩幅」について、計算していました。
はじめは概数ではなく、3けたの数字を何個も足し算したので、時間がかかっていました。
計算力って大事だね。
概数って計算が楽だね。

5年 国語

大造じいさんとガンの作品を読み味わっています。
友だちの素朴な疑問から、思わぬ読みが深まる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生やボランティアの先生と外国語活動を楽しみました。
ゲームをやりながら、自然に言葉や表現の方法を学んでいきます。

今朝の登校風景 ー息が白い 火曜日ー 11/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れ渡った青空 市民センターの窓に映ります
消防署も静かで 穏やかなで冷え込んだ朝です

吐く息が白くて挨拶の暖かさが見えるようです
素手では冷たそう ぜひ手袋をはめましょうね

11月21日(火)きょうの里の子 ークラブ最終ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 寒い朝となりました。気温は3度。ぶるぶるっと震える寒さです。布団からなかなかでられない人も多かったのではないでしょうか。しかし、日中は日差しが戻り、暖かくなりそう。風がなければ小春日和のような12、3度まで上がる予報です。天気は快晴。さあ、きょうも張り切っていきましょう。

<火曜通常日課>
○読書週間(〜12/1)
・業前:読書
・英語活動(デイビッド先生&柳田先生)
 6年、56組、4年
・清潔チェック
・食育指導2の1
・ダンス指導、56組
・クラブ活動最終回


【写真「負けないぞ!」大人も混じってサッカーに興じました。この指とまれ「サッカー講座」から】
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290