北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

インフルエンザのお話と身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
背は伸びたかな? おもちを食べた分、重くなったかな?

今、毎日学年ごとに「身体測定」を行っています。きょうは1年生が測定しました。その前に、保健の先生からインフルエンザのお話を聞きました。

・どうして、かぜやインフルエンザになるのか
・かかならないためには、どうしたらいいのか

教わりました。また、くしゃみでウイルスが5mも飛ぶことを知ってびっくり。教室の後ろから前の席までひとっ飛びです。せきやくしゃみをするときには、ハンカチや手、うでを使うといいことがわかりました。

下の写真は3年生のクラスです。

今朝の登校風景 ーさざんかの咲く朝ー 1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がり 水たまりには氷がなく青空が映ります
寒くない 弾むように歩きいつもより早めの登校

今朝は手袋がなくても大丈夫 背筋もピンと伸び
友だちと会話も弾むようです 挨拶の声も大きい

山茶花が咲き誇る朝 その花言葉を知ってますか
「困難に打ち勝つ」 今に似つかわしい言葉です

1月18日(木)きょうの里の子 ーPTA講座ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 雨上がり。今朝も暖かい朝を迎えました。日中の最高気温は14度と3月下旬の、サクラの開花時期の陽気になるようです。昨日は雨で気温の割に暖かさは感じられませんでしたが、きょうは快晴で日差しもたっぷりありますからポカポカ陽気になるでしょう。1年間では今が最も寒い時期になるのでこの気温にはびっくりです。しかし、来週は、氷点下の朝が続き、木曜日には雪マークもありますから本来の寒さに戻ることでしょう。今の暖かさに感謝し、楽しみましょう。

<木曜通常日課>
・業前:読書
・身体測定、1年
・PTA講座(寄せ植え)
・食育指導2の1
・一斉下校 14:55


【写真「すぐにもぐれたよ」緊急地震速報を使ってショート避難訓練を行いました。1年生の避難の様子です】

2分の1成人式にむけて〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(水)
 今週土曜日は、学校公開日です。4年生は、2分の1成人式に向けて2学期から準備を進めてきました。今日は、リハーサルを行いました。緊張した様子で、一人一人のスピーチはとても早口でした。しっかりと気持ちを伝えるために、心を込めてスピーチできるように練習しようという課題も見つかりました。
 4年生で、体調を崩している人が増えています。溶連菌とインフルエンザが流行っています。体調を崩さないように、気を付けてください。

3年 国語

「ありの行列」という説明文に取り組みました。
筆者の考えを追っていきます。
子どもたちから出てくる初発の感想を大切にしながら学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

表の読み取りについて、プリントを使って復習をしました。
今日の学習は「表を整理して考える」ことです。
表の中には一部わかっている数が書かれています。そこから、まだわかっていない数を考え、求めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古い道具と昔のくらしについて学習を進めています。
家に古い道具があるかな?
もしあったら、おうちの方になにに使っていた物か、聞いてみましょう。

教科書には、「七輪・竿秤」について説明が載っていました。
今の道具や暮らしとの違いにも着目してみましょう。

4年 算数

「大切なことを読み取ろう」といっても、国語の読み取り学習ではありません。
算数の文章題です。
長い文章の問題から必要なことを読み取って、問題を解きます。
中には、「文章題」というだけで、はじめからさじを投げようとする子もいますが、周りの友だちにアドバイスをもらいながら根気よく取り組みました。
算数の文章題で「だいじ」となると、数字や「増える」「減る」「違い」「あわせて」といったキーワードに着目していくといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

国語の授業中、グループの友だちと楽しそうに話し合いをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 
  鶏肉の甘酢がらめ アセロラゼリーあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは143gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ー3学期はじめての雨の日ー 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は5、6度もあり、暖かな朝となりました。
しかし、雲に覆われ薄暗く、小雨が降りました。

3学期初めて、傘の花が咲きました。傘がなくても帽子があれば気にならない程度です。寒さで体が縮まっていないからか、ゆったりした感じで朝のあいさつを交わしました。

1月17日(水)きょうの里の子 ー6年読み聞かせー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は暖房いらずの暖かな日となりました。昼下がりは暖かな日差しを受けて、運動場で遊び回る元気な里の子の姿を見ることができました。今朝は昨日よりも気温が高めでした。日中は13度まで上がる予報ですが、あいにくの雨模様で日差しがない分、それほど暖かさは感じられないでしょう。小雨で湿度が高く、インフルエンザの感染もおさまってくるといいと思います。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・6年生、ぽけっとクラブ読み聞かせ、多目的室
・フッ素洗口
・食育指導56組
・身体測定2年


【写真「春陽気」昼放課は冷たい風もなく暖かな春陽気で、何もしても思わず笑顔が広がりました。写真は5年生の長縄練習風景です】

5年 書写

今日の4時間目に書写の学習をした様子です。
「朝日」という文字を書く際にどんなことに気をつけて書いたらいいのかな?
へんやつくりの大きさのバランス・はね、はらいについて・線の太さについて・線の向きについて等々、たくさんの意見を発表してくれました。なかなかいいところに着目して、発表することができていて感心しました。これまでの学習をうまく生かしていて、教える側も嬉しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九の表ときまりについて学習しました。
今までに習った九九の表をよ〜くみてみると、
いろいろな決まりが見えてきます!
さあて、発見できたかな?

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーで演奏する楽曲についてグループごとに話し合いをしました。スーダラ節・天才バカボン・ウグイスの声などどれも楽しそうな曲名でした。

4年 算数

表の読み方について学習しました。
けがをした場所と人数の関係や、けがの種類と人数の見方などを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全体で話し合ったことを意識しながら
練習しました。

5年 書写

こちらのクラスでも「朝日」と書きました。
自分がどんなところに気をつけて書くのかを考え、発表しました。
今まで練習してきた文字で学習したことをしっかり生かしてKANNが瑠琴ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 肉じゃが さわらの塩糀焼き
  もやしの赤しそあえ

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは121gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ー寒さ緩んだ朝ー 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、寒さも少しだけ緩んでほっとできる朝でした。

マスクをする子が増えました。予防は大切です。
校門の山茶花の花の赤が目に鮮やかに映ります。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
4/4 遠足・修学旅行・野外学習下見
4/5 入学式準備(新6年生登校)
4/6 入学式
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290