最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:71
総数:1312506
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

今朝の登校風景 ー長そで姿もチラホラとー 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最低気温が20度を切った朝となりました
さわやかさを通り越し肌寒さを覚えるほど

変化に敏感な子どもらは挨拶が元気になり
教室まで競って駆け出す子も見られました

長そでの服や半袖の上にはおっている子も
秋は確かにやってきてます 運動の秋です

9月11日(火)きょうの里の子 ー運動会朝練習ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は20度と、少し肌寒さを感じるくらいの、幸せな朝となりました。秋雨前線が南下し、大陸のさわやかな高気圧に覆われたためです。日差しも戻り、明るい1日となりそうです。最高気温は27、8度と過ごしやすい日になりそうです。
 今月末に行われる運動会に向けて、朝練習が始まります。応援練習は既に始まっています。本番に向けて気持ちも高めていきたいと思います。

<火曜40分日課>
・40分5時間授業
・業前:運動会練習(整列、ラジオ体操)
・昼放課:応援練習
・清潔チェック
・ALT英語活動5の1、5の2、5の3、4の1、4の2
・一斉下校14:30

 きょうは月1度の市内教職員の研修会が各所で行われる関係で40分日課となり、少し早く帰ります。よろしくお願いします。


【写真「いっぱいとれたね」:いっぱいの草を見て笑顔がこぼれます。草取り集会場面から】

6年 清掃

1年生の清掃を6年生が手伝ってくれています。
まずは、自分たちが率先して、はりきって掃除に取り組んでくれました。
清掃の時間が終わると1年生のこどもたちから「ありがとうございました」とお礼の声が!
明日もよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の様子

2学期が始まり、早速運動会練習で鍛えられていますが
清掃時間も子どもたちは元気いっぱい・やる気いっぱい、一生懸命です。
きれいにしてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ソーラン練習の裏で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実は・・・
こうして先生たちも一生懸命練習をしています。
子どもたちに指導する際、クラスによって教えるふりつけが違っていたら
子どもたちを困らせるので、綿密な打ち合わせをしています。

書写サークル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写サークルがありました。
みなさん、集中して作品に取り組んでいらっしゃいました。

委員会活動 ー運動会に向けて1回目ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期はじめての委員会活動が行われました。
運動会は、それぞれの委員会ごとに分担の仕事があります。それについて話し合ったり、準備したりする委員会が目立ちました。もちろん、常時活動をしたり、2学期の行事についての内容を検討する委員会もありました。

きょうを入れて、運動会のための委員会活動の時間は3時間あります(前日準備を除く)。時間を有効に使って、運動を盛り上げてほしいものです。

ダンスをするよ ー2年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の出し物は「ダンシング玉入れ」です。
ダンスと玉入れが合体した演技です。

きょうはダンスの練習を行いました。
テンポよく隊形移動をしたり、跳びだしたりするには、全体のリズムを覚えることが大切です。1人1人が心でカウントして、みんなで動きを合わせましょう。

はじめての運動会 応援練習 ー1年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては、小学校はじめての運動会であり、応援合戦です。

朝の会や、休み時間の前など、短い時間を効果的に使って、踊りの振り付けや応援の練習を行っています。応援団のビデオを見ながら視覚的に覚えています。応援合戦の練習が始まると、運動会が近づいてきたなと実感されます。

9/10(月)きょうの給食 ー4の1訪問ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【こんだて】
  わかめごはん 牛乳 たこ団子汁 
  プチプチチャプチェ シューアイス 

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは155gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  献立表には4日についていた「シューアイス」がきょうに代わりました。


 きょうの給食訪問は、4の1です。手際よく準備を行い、仲良く食べ始めました。食欲旺盛なクラスで、お代わりの列が長くなりました。教室の後ろには、台風で落ちたヘチマが並べられていました。夏休み中に担任の先生に出した「暑中見舞」が張り出されていました。運動会の練習が始まりましたが、学年の演技は、まだ公表されていないようです。みんな「何をするのかな」と興味津々です。元気いっぱい、やる気あふれるクラスです。

突然 大雨に ー10時過ぎー

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうの天気予報の昼ごろは、降水確率100パーセント。
2時間目の途中からいきなり大粒の雨が落ちてきて、体育の授業中だった1年生は、大慌てで室内へ。激しい降りで、運動場はまたたく間に水たまりが広がっていきました。30分ぐらいで激しい降りは収まり、その後は降ったり止んだりの空模様です。

「局地的な豪雨」とよく言われますが、本当にすざまじい降り方です。大気は不安定です。今後も、急な落雷や激しい雨にご注意ください。

「北里地区ふれあいのつどい」に参加して 【校長日記】 9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(土)9:30から北里市民センターで「北里地区ふれあいのつどい」があり、参加してきました。

まず、オープニングとして和祝(わいわい)太鼓の迫力ある演奏で、幕を開けました。開会式に続いて、多気交友会、更正保護女性会、北里中ジュニア奉仕団の3つのボランティアグループの活動紹介がありました。皆が知らないところで地域を支えて下さっていることがわかり、勉強になるとともに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

第2部として、ピアニスト&声楽家として活躍されているバン ユーさんのコンサートが開かれました。クラッシックからポップまで、観客が馴染みある曲を中心に、素敵な歌声と演奏で楽しませていただきました。絶妙のトークでも会場を沸かせました。

北里地区のボランティア連絡会には合わせて40ものグループが登録されています。改めて、地区の皆様の活躍の様子を知り、また、多方面で子どもたちがお世話になっていることがわかりました。本当に有り難いことだと思います。

最後は、「花鉢抽選会」があり、300人ほどの参加者で40人が「当たり」となりました。私は、大きな花鉢が当たれば学校の玄関に飾ろうと思って、大いに期待して見守っていたのですが、……残念でした。地域の方々といろいろお話する機会になり、とても有意義な一時となりました。

運動場をきれいにするよ  ー除草作業ー 9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝、「草取り集会」を行いました。
全校で分担して、運動場の草を取りました。
短時間でしたが、たくさの草が取れました。

大勢の力はすごいですね。まだまだ草は残っていますので、この後も掃除の時間の継続作業や大人も手伝って、気持ちのいい環境で運動会を迎えたいと思います。

今朝の登校風景 ー秋雨前線の停滞ー 9/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週の始まりの月曜日は曇り空
すっきりしない空の下 挨拶は元気です

週末をはさんで元気を回復し
先週よりも大きな声が 飛び交いました

9月10日(月)きょうの里の子 ー草取り集会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 週末は、曇ったり雨が降ったりして不安定な天気でした。日が差したかと思うと、大粒の雨が降ってきて短時間に大きな水たまりを作ったりしました。秋雨前線が停滞しているため、きょうも不安定な天気は続きそうです。台風22号が南の海上で発生し、勢力を増してきているようですが、今のところ西に進み、21号のように北上はしないと見られいます。未だ、台風21号の爪痕が残る中、さらに追い打ちをかけられてはたまりません。きょうから運動会の準備、練習が全校でも行われます。スムーズにできることを祈っています。

<月曜通常日課>
・草取り集会
・身体測定2年
・委員会活動6限(5、6年)
・PTA書道サークル
・応援練習(昼放課)、応援団練習(放課後)
・語学相談員(ポルトガル語:小椋先生、午前)
※口座振替日


<写真「北里地区ふれあいの集い」:土曜日、北里地区ボランティア団体の集会があり、大変盛り上がりました。熱演されたバン・ユーさんに花束を贈呈する場面です>

大型扇風機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症対策として、体育館用に大型扇風機を4台購入しました。
そのうちの3つを、早速組み立てて、試運転してみました。

エアコンほど即効性はありませんが、風に当たるとほっとします。
運動会の練習や集会、部活動等で、使っていきたいと思います。

式と計算の順じょ ー4年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、算数で「式と計算の順じょ」について学習しました。

文章を読んで、答えを求める式を立てます。その時に( )の中を先に計算したり、かけ算わり算を、たし算ひき算よりも先に行うことを学びました。

自分の気持ちをつたえるには ー4年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の気持ちをつたえるには、どうしたらいいか。
どんな順序で、何を話したら相手によく伝わるのか。

実際に、文章を書いて練習しました。
きちんと自分の考えと理由が入るようにしました。

書けたら友だちと読み合い、感想を伝え合いました。

説明がよくわかるよ ー3年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は算数で、1学期の復習を行いました。
わからないところは、相談しながら、問題をどんどん解いていきました。

その後で、黒板のスクリーンを使って答え合わせをしました。
先生の説明で、図形の問題はそこだけ拡大がされ、よくわかりました。
新しいプロジェクターとスクリーン、3年生でも大活躍です。

習字でも大活躍 ー5年書写ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく入ったプロジェクターとスクリーンは、習字の時間でも大活躍です。

きょうの5年習字の課題は「成長」。今までは、先生が拡大機で印刷物を作って、黒板に掲示していましたが、今は簡単にデジタル教科書をスクリーンに映すことができます。スクリーン上で注意点を朱書きすることもできますし、線を引くこともできます。大変便利でわかりやすく、児童も教師も大喜びです。これで、習字も早く上達しそうな感じがします。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
10/9 後期時間割開始 書写&図工競技会期間(〜19日)
10/11 社会見学
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290