最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:71
総数:1312473
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

3年 算数

三角形の描き方を学習しました。
コンパスを使って、描く練習の様子です。
初めは、コンパスで描くのがなかなか難しいですが、
なれてくると、針がぶれずに正確に三角形が描けるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆたかなひびきをたのしもう
「エーセルワイス」という曲に取り組みます。
まずは、音階を調べていました。音符がすらすら読める子もいますが、苦手な子も頑張って「ド・レ・・・ソだ!」と根気よく考えていました。
友だちと一緒にやったり、得意な友だちに教えてもらったりしながら、ていねいに取り組みました。

2年 図工競技会

図工競技会の様子です。くしゃくしゃにした紙の膨らませ方を考え、紙を中に入れる具合や、袋をしばる位置やしばり方を工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

「あきを さがそう」の導入です。
身近な自然を観察したり、木の実を集めたりしながら、秋をさがします。
家のまわりでも、草花や樹木、虫などを観察したり、木の実などを集めたりしてみましょう。夏の頃の様子と変わっているところに気がつくかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
味噌汁作りに挑戦します
まずは、手はずの確認をして・・・
身支度を調え、準備開始!

10/18(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 わかめごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ
 キャベツ入りメンチカツ 豆乳プリン

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは67gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
 きょうの給食は少し野菜が足りません。夕ご飯でたくさん食べるようにしましょう。

飛び出すメッセージ ー4年図工競技会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生も午前中、図工競技会を行いました。
題は「幸せを運ぶカード〜飛び出すメッセージ〜」です。

部品作りは前から時間を見つけて行っていました。
きょうは基本的なしかけを作ることから始めました。飛び出すしかけです。これがカードのポイントとなり、しかけがいいと作品が輝きます。

開けたときに「幸せな感じ」がするように、工夫し丁寧に作っていきました。
4時間目には、最後の仕上げをする予定です。

くしゃくしゃぎゅっ ー2年図工競技会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はきょうの午前中に図工競技会を行いました。
タイトルは「くしゃくしゃ ぎゅっ」です。

「ぎゅっ」とだきしめたいお友だちを作ろうとがんばりました。
まず、紙をくしゃくしゃにします。それに好きな絵をかいて形を切り取り2つをのり付けします。その中に新聞紙を切って入れます。最後に飾り付けて仕上がりです。

みんな楽しそうに取り組みました。黙々と作業に夢中になっている姿もありました。

バトンパスの練習 ー5年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は体育で「リレー」に取り組んでいます。
きょうはバトンパスの練習に時間を割きました。

相手との距離やスピードをいろいろ変えながら、ベストのタイミングを探りました。スタートが早すぎても遅すぎてもダメです。バトンの渡し方も大切です。「あっ、早い」「これでは遅い」……試行錯誤を繰り返し何度も練習しました。

あったかいね ー1年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの1年生は生活科で「どうぶつとふれあおう」という授業を行いました。

そうです。教室に3羽のウサギが登場したので、みんな大喜びでした。母親のショコラ、父親のクロマル、そして子どものチャチャのウサギです。

やさしく抱きながら、あったかいね、やわらかい、ふかふか、などと言いあっていました。ラビットフードをあげたり、やさしくなでたりしました。でも途中でにげだすウサギがでて、教室は大騒ぎになる一幕も。

初めてウサギに触れた子も多く、ウサギとの交流を楽しみました。3羽には少し迷惑な時間だったかもしれませんが、学校で飼われているウサギですから、お仕事の一つですね。

今朝の登校風景 ー秋晴れ続く 木曜日ー 10/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ青の空には筋状の雲が見られます。この雲は強い風が吹くとき風向に沿ってできる雲です。冬によく見られます。上空では寒気が流れ、秋が深まって冬が近づいているのでしょうか。まだまだ秋を楽しみたいところです。

里の子は元気に登校しています。昨日、きょうと登校時刻が早まる傾向にあります。一緒に歩いてくださるパトボラさんにうかがうと「暑いうちはだらだら歩いていたが、涼しくなって歩くのが速くなりました」とのこと。天気がよく気温も快適だと、足下も弾むようです。しかし、低学年への思いやりも忘れないでね。

10月18日(木)きょうの里の子 ー図工競技会2年4年ー

画像1 画像1
おはようございます。北里小学校です。
 今朝もいい天気です。薄い雲も見られますが、何をするにも絶好の季節となりました。昨日の就学時健診では、5年生が一生懸命手伝って、最上級生になる意気込みを見せてくれました。6年生は11月の音楽会に向けて懸命の練習が続きます。2年生と4年生はきょうの午前中に図工競技会を行います。5組6組7組は、北里中学校区ブロック交流学習で、名古屋港水族館にでかけます。それぞれ張りきって活動してほしいと思います。

<木曜通常日課>
・業前:読書
 ぽけっとクラブ読み聞かせ1の2
・図工競技会2年、4年
・ショート避難訓練
・通学団下校14:55
・里の子広場


【写真「小学校たんけんだあ」:5年生に連れられて校内を回る園児の皆さんは興味津々でした。昨日の就学時健診の様子から】

就学時健診 2 ー5年生が大活躍ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの就学時健診では、5年生が大活躍しました。

会場の設営から、受付、園児引率、各種検査の補助等、自分に与えられた仕事を一生懸命に行いました。最後は会場の片付けまできちんと行ってくれました。

駄々をこねる子を上手にあやしたり、待ち時間には本を読んだり優しく話しかけたり、検査の補助をしたり温かく見守ったり、と自分から考えて進んで動いてくれました。

おかげで検査がスムーズ進み、また、園児が楽しく検査を受けることができました。お疲れ様でした。来年、あなたたちが最上級生になったとき、お世話する新1年生です。今後ともよろしくお願いしますね。

就学時健康診断 ー来年度の新1年生を迎えてー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの午後に、来年度入学する園児の皆さんの就学時健康診断が行われ、保護者の方と一緒に来校しました。

最初に、5年生の園児引率係が自分たちの担当するグループの子を連れて、検査会場に向かいました。不安げな子もわくわく感が漂う子も保護者に手を振る子もいました。

保護者説明会では、まず、事務手続きなど連絡事項を話しました。学校長の話の後、小牧市教育委員会特別支援教育相談員の栗木先生から「もうすぐ1年生」と題する講話をしていただきました。

こどもの発達のスペシャリストである先生から、「園と学校の違い」「就学後に求められることは」等、具体的にスライド資料等を使いわかりやすく話していただきました。保護者の方の不安や心配事に寄り添う時間になったのでは、と思います。ご心配なことや疑問点がありましたら、いつでも学校(担当 高堀 77−3194)までご連絡ください。本日はご参加いただきありがとうございました。

きょうは早めの下校です ー午後から就学時健診ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの交通安全標語を言います。
「青信号 決めつけないで みぎひだり」

代表の人の後に、みんなで一緒に唱えてから一斉下校を始めました。きょうは午後から就学時健診が行われるので、少し早めの下校となりました。予定通り12時45分に、さよならを行うことができました。

5年生は残って、就学時健診のお手伝いです。
全体会場を調えてから、各会場の掃除に取りかかりました。

10/17(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 白玉うどん 牛乳 きのこあんかけめん 
 千草あえ さつまいものアーモンドがらめ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは106gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

とてもていねいに書いたよ ー2年書写競技会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も1、2時間目に書写競技会を行いました。
2年生は、こう筆です。鉛筆を使って書きました。

ひらがな一字一字の形やひらがなと漢字のバランスに注意しながら、ていねいにていねいに書いていました。清書は、今まで書いた中で一番さいこうに書けたらいいですね。

じょうずに書けたかな ー3年書写競技会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今年から毛筆で書写競技会に臨みます。
課題の字は「ビル」。何枚も練習してきました。

1時間目に練習で5枚。
2時間目は清書で2枚。

心を落ち着かせ、真剣な表情で半紙に向かいました。

卒業アルバム用の写真撮影 2 ー全体写真ー

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの授業前に、6年生は運動場に整列しました。
何をしてるのかな、と思ったら卒業アルバム用の写真撮影です。

学年全体が入った1枚です。
今の気持ちも表情で記録できたでしょうか。

今朝の登校風景 ー最高の秋晴れ 水曜日ー 10/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待っていた秋晴れの朝
青色がどこまでも続く爽快感

当然子らの挨拶も元気いっぱい
早く登校しようと急ぎ足の班も

気持ちはわからないでもないけど
出発時間は守り安全に気をつけて

下級生を見守りつつきちんと登校を
班長さん副班長さんお願いしますよ
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
10/28 第2回学校公開日(2&3時間目公開) PTA資源回収(PM)
10/29 学校公開代休日
10/30 プラネタリウム見学(4年生)
10/31 校内作品鑑賞
11/1 里の子広場
11/2 朝会(競技会表彰) 夢の教室(5年生)
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290