最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:202
総数:1312468
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

1月11日(金)きょうの里の子 ー4年身体測定ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日は予報ほど気温が上がらず、寒い1日となりました。今朝は、昨日ほどの冷えはありません。日中も11度ぐらいにはなりそうで、ほっとしています。昨日出された1月長期予報では、例年よりも暖冬とか。期待したいところです。
 きょうは鏡開き。正月に供えた鏡餅を下げて食べる、日本の年中行事です。時節の区切りになりますね。さあ、きょうも張りきっていきましょう。

<金曜通常日課>
・業前:読書
・身体測定4年
・まなびの通級教室:小倉先生
・特別支援相談員:栗木先生


【写真「できたぁ?」「ゼンゼン」:なんて会話になるのでしょうか。昨日の検査の終わり頃、隣の子に「顔」で話しかける場面を見かけ、何だか微笑ましく感じました。集中してよくがんばりましたね。1年教室から】

学力テストをしたよ ーCRT検査ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは1年生から6年生まで、CRT検査という名の学力テストを受けました。
2時間目に国語、3時間目に算数の問題に取り組みました。ともに解答時間は40分間ですが、説明や準備・片付け等の時間を入れて、55分間ずつとりました。

それぞれの学年で学んできたことが、どれだけ定着しているかを調べる検査です。どの子も真剣に問題に向かいました。時間が許す限り何度も見直して、1問でも正しく解答できるようにがんばりました。

じしゃくにつけよう ー3年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「じしゃく」についての学習に入りました。

きょうは「極」について学習し、「S極とN極のせいしつ」について調べました。
やり方によって、くっついたり、離れたり、また、くるくる回ったりと、仲間と楽しく実験を進めることができました。

じしゃくの不思議について、理解しはじめたところです。

1/10(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  ごはん 牛乳 中華あんかけ丼 
  さつまいもと大豆のかりんとう 蒲郡みかんゼリー

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは130gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  
 ※1月の献立には「みかん」となっていましたが、食材の調達都合により、「蒲郡みかんぜりー」に変更しました。ご了承ください。

今朝の登校風景 ー今シーズン1番の寒さー 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暦通り「寒の入り」になって、寒さが一段と厳しくなりました。吐く息は白く、手をこすり合わせたり、首をすくめたりして通り過ぎる子もいます。

そんなとき、代表委員の差し出す手と合わせると、心が少しほっこりします。つながるって何だかうれしいものですね。

きょうは今年初めての「0」のつく日で、消防署の職員の方も前に立たれて、ドライバーにメッセージを送りました。

1月10日(木)きょうの里の子 ーCRT検査ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 東の空は雲が朝日に照らされて美しい光景でしたが、厳しい寒さの朝です。最低気温は−2度でした。今シーズン1番の冷え込みとなりました。しかし、この後、換気は北へ移動して、気温は上がる予報です。といっても8度止まりですが。まだまだ、寒さはじまったばかり。先日の6日が「小寒」でいわゆる「寒の入り」でした。また、インフルエンザが全国的に流行拡大が続いています。先週までの患者数が50万人近くで、今週はその倍を超えたのでは、という話も聞きました。十分警戒し、気をつけてください。

<木曜特別日課>
・業前:学級裁量
※口座振替日
・CRT検査(学力テスト)実施
 1限  8:40〜 9:20 40分授業
 2限  9:30〜10:25 国語(55分間)
 3限 10:40〜11:35 算数(55分間)
 4限 11:45〜12:25 40分授業

 きょうはCRT検査という学力テストを行う関係で変則日課となります。テストが説明の時間を入れて通常より長くかかりますので、1限と4限、並びに業間の放課が5分ずつ短縮します。4限終了以降は、通常日課に戻ります。普段の力が発揮できるよう、がんばってほしいと思います。


【写真「飛び出す年賀状」:先日紹介した年賀状展の1枚。エビや昆布巻きが飛び出していて、よりめでたさが感じられます】

100マス九九をやったよ ー2年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、2学期にかけ算の九九を学習しました。もうスラスラ言えます。きょうは、九九の復習で、「100マス問題」に挑戦しました。

○×○の問題100問をどんどん解いていきました。とても集中して書いていくので、鉛筆の先から煙がでるのでは、と思われたほどです。やり終えるとさっと挙手をしました。すると、すかさず先生が「3分45秒」とかかった時間を教えてくれました。

みんな自信をもって、集中して取り組みました。みるみるマスが埋まっていく様は、見ていて気持ちのいいものでした。

ミシンにトライ ー5年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、家庭科でミシンを使った作品作りに入ります。
きょうは「ミシンと手ぬいのよさ」について考えました。

早速、4人グループで話し合いました。
ミシンは正確で、速い。手ぬいは丁寧で、心がこもった感じがする、などいろいろな意見がでました。互いのよさを生かしていけばいいのですが、今回はミシンの使い方を習います。使いこなせれば、作業驚くほどはかどりますよ。

過去形を学習したよ ー6年英語活動ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I went to 〜 . (私は〜へ行きました)
I enjoyed 〜 . (私は〜を楽しみました)
I ate 〜 .   (私は〜を食べました)

基本の3つの構文を覚えたら、あとは単語をいれて会話練習です。
2人ずつのペアで、あいさつからの英会話。

「夏休み(冬休み)は何やっていた?」「私は〜 」
もうすんなりと英語が出るようになりました。友達と普通に英語でやりとりしています。英語活動の積み重ねは、確かに英語力のアップになっています。

縄跳びの季節 ー長い昼放課にはー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは水曜日ですから、そうじの時間はありません。
昼放課が長くなりました。

きょうは寒い日なので、あまり出てこないのかな、と思っていたら、時間の経過とともに、どんどん人があふれ出て、いつも通りの大にぎわいとなりました。

運動場いたるところで、縄跳びの練習をする風景が見られました。短縄跳びに長縄跳び。クラスで遊んでいるところもいくつかありました。

縄跳びの練習をしている間をぬって、おにごっこが走り抜けます。先生の姿も。また、長い長い竹馬に乗って、悠然(ゆうぜん)と、運動場を回っている子もいました。

いつもの倍近い長さの昼放課を思い思いに過ごして、楽しみました。

1/9(水)きょうの給食 ー4の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ソフトめん 牛乳 ツナトマトのソース 
 ほたて風味フライ コーンバターポテト

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは90gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうは、4の3を訪ねました。冬休みの様子を聞くといろんなところに出かけたようです。東西のレジャー施設、神社、温泉、田舎の祖父母の家、雪山など。「お年玉がたくさんたまった」とこっそり教えてくれた子もいました。その金額にビックリです。もうすぐ「成長を祝う会」を行います。歌やスピーチ、群読などを発表します。「準備はバッチリ?」と尋ねると、「もう大丈夫」と答える子も「まだまだ」と答える子もいました。もう来週ですよ。準備はラストスパートですね。期待しています。
画像2 画像2

ランニングがいちばん ー3年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、3年生が体育の授業をしていました。

まず、準備運動としてトラックを何周か走りました。
寒い日は、ランニングが1番ですね。体ぜんぶを使って、体の芯(しん)からあたたまりますから。

そのあと、縄跳びの練習を繰り返しました。もうじき、縄跳び集会があります。自分の自己ベストの記録を出せるように、練習をがんばりましょう。

それにしても、本当に冷たい風が体に吹きつける日でした。

表に整理しよう ー4年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、算数で「調べ方と整理のしかた」を学習しています。
ややこしいことも表にまとめると、魔法を使ったようにわかりやすくなります。

きょうは「2つのことがらを調べる」ことを学びました。けがの状況を、場所とけがの種類ごとに分けて表にすると、その関係が一目見てすぐにわかることに気づきました。

寒さなんかふきとばせ ー6年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝の1時間目、運動場には6年生の姿がありました。

縄跳びの練習です。
まず、個人跳びを短縄で練習してから、長縄跳びを行いました。

さすが、6年生。8の字跳びがスムーズです。次々にジャンプして通り過ぎます。高く跳び上がる子、ひねりを入れる子、様々です。

元気いっぱいに跳び回り、寒さなんかへっちゃらの様子でした。

今朝の登校風景 ー身を切るような北風 水曜日ー 1/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集める先から落ち葉が北風に舞う朝です
すっきり晴れた空の下は寒風が吹きます

里の子は防寒対策バッチリで登校します
ネックウォーマー伸ばし口まで覆います

ヒューヒューと身を刺すような北風です
いつ雪が舞っても不思議でない寒さです

日陰ではなんと氷が張っていたそうです
パトボラさんが首をすくめて言われます

1月9日(水)きょうの里の子 ー身体測定5年ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日の雨で濡れた道路が凍結しているのでは、と心配しましたが、そこまで気温は下がらなかったようです。しかし、寒さはこれからが本番となり、きょうも最高気温が8度と一桁の予報です。おまけに冷たい北風が残り、体感温度は実際よりもずっと下がりそうです。どうか、暖かくしてお過ごしください。
 3学期が始まって3日目となります。昨日からは給食も再開され、ほっとされた安堵の声が聞こえるようです。学校の生活リズムに戻り、調子が出てきた頃でしょうか。さあ、きょうも張りきっていきましょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・ALT英語活動(ケビン先生)
 6年、4の3、3の1
・身体測定5年


【写真「鳥獣戯画を描いたよ」:生き生きとした様子が描かれています。6年教室から】

DO YOU HAVE A PEN? ー4年英語活動ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、ケビン先生との英語活動で「Do you have〜」の構文を学習しました。そのあと、数や色を尋ねる先生の質問に、元気よく答えました。

英語活動で、リスニングの力がついていることがわかりました。英語を楽しんで使っている様子が見られ、頼もしく感じられます。

6年身体測定 ーエイズの話ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうから学年ごとに身体測定がはじまりました。
初日は、特別支援クラスと6年生が受けました。

6年生の測定の前に、養護の先生が「エイズ 共に生きる」という題でミニ授業をしてくださいました。エイズの病気について説明があり、いっしょに食事をしたり、プールに入ったりしたときに感染するかどうか、考えました。4人グループで考えました。同じ蚊に刺された場合はどうでしょうか。答えは、すべて「いいえ」です。エイズは、感染力が弱い病気で、気をつければ防ぐことができます。エイズについて理解を深めることができました。その後で、体重と身長を測りました。成長の様子が実感できたようです。小学校での最後の身体測定でした。

年賀状展 ー今年もよろしくお願いしますー

画像1 画像1
担任の先生に出した年賀状でしょうか、児童が書いた年賀状が廊下にはってあるクラスがありました。

「今年もよろしくおねがします」の他に、自分の目標や夢が書いてあるものもありました。「飛び出すカード」を作った学年ですからカード作りには思い入れがあるようです。いろいろなイラストが描かれるなかで、立体的な年賀状もありビックリしました。

1/8(火)きょうの給食 ー1の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ぎょうざ 
  海と山のサラダ(クラス用ごまドレッシング)

  きょうの給食で食べた野菜・くだものは104gでした。
  一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうから3学期の給食が始まりました。かぜやインフルエンザなどの感染症が流行しています。給食の前にはしっかり手洗いをしましょう。学校給食はより一層、衛生面に注意を払い、安心・安全な給食に取り組みましょう。


 きょうは、1の3を訪問しました。早速、冬休みの思い出について聞いてみました。「おじいちゃんの家でおいしいものを食べたよ」「スキーに行った」「雪合戦ができたよ」「お年玉がいっぱいたまったよ」「プレゼントをたくさんもらったよ。きょうは誕生日」「ディズニーランドが最高だった」など次から次へと出て、話が止まりません。とても充実した冬休みだったことがわかりました。いい思い出ができましたね。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
1/14 成人の日
1/15 あいさつ運動(〜17日)
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290